• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

[試乗インプレッション]マツダ「MAZDA3」FASTBACK"X"Burgundy Selection

[試乗インプレッション]マツダ「MAZDA3」FASTBACK"X"Burgundy Selection
雪が解けるまでは....と我慢していた夢の新エンジン「SKYACTIV-X」搭載車にホンの少しだが乗って来たので報告しておく。 今回テストしたのは、マツダ「MAZDA3」のFASTBACKで最上級モデルとなる"X"Burgundy SelectionのAWDモデル(6AT)。価格は368.8万円。 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 18:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2020年04月05日 イイね!

[試乗インプレッション]マツダ「デミオ」13S(AWD/6AT)良品廉価の傑作車

[試乗インプレッション]マツダ「デミオ」13S(AWD/6AT)良品廉価の傑作車
「ロードスターRF」の新車6カ月点検を実施した際に、代車としてお借りしたのがマツダ「デミオ」。 既に最新モデルは「マツダ2」と名称変更し、フロントマスクも変わっているのはご存知の通り。 テスト車は2018年5月登録。2017年11月に商品改良を実施したモデル。グレードは「13S」(AWD/6AT) ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 14:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2020年04月03日 イイね!

[冬眠からの目覚め]マツダ「ロードスターRF」今シーズン初始動

[冬眠からの目覚め]マツダ「ロードスターRF」今シーズン初始動
新型コロナの影響で毎日暗い話題が続いているが、季節は確実に進んでいる。既に首都圏は桜のピークを越えた様だが、こちら北海道はようやく雪解けが進み、札幌は先日積雪量がゼロになった。 昨年の10月に納車された、マツダ「ロードスターRF」の30周年記念車は、わずか1か月程で車庫冬眠に入っていたから、約5か ...
続きを読む
Posted at 2020/04/03 22:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターRF_30th記念車 | クルマ
2020年03月22日 イイね!

[ファーストインプレッション]フィアット・500C 1.2 Pop

[ファーストインプレッション]フィアット・500C 1.2 Pop
フィアット「500C 1.2 Pop」が納車されて1カ月が経過。 通常なら既に2000km位は走っていても良い時期だが、本日ようやく700kmを超えた。 納車直後から新型コロナウイルスの感染拡大があり、2/28には北海道知事が「緊急事態宣言」を発令。3/19に解除されるまでは全ての外出を自粛。それ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 23:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット500c | クルマ
2020年03月15日 イイね!

[フルモデルチェンジ]ホンダ「フィット」柴犬デザインとシトロエン

[フルモデルチェンジ]ホンダ「フィット」柴犬デザインとシトロエン
ホンダ「フィット」がフルモデルチェンジし4代目へ移行した。既に昨年の東京モーターショーでお披露目されているから新鮮味は薄いが、日本のコンパクトカーの代表格として、登場時期も近しいトヨタ「ヤリス」と共に量販が期待される重要モデルである。 ホンダ「フィット」が偉大だったのは、やはり2001年に登場した ...
続きを読む
Posted at 2020/03/16 00:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年03月13日 イイね!

[フルモデルチェンジ]ホンダ・アコード 10代目はスタイリッシュセダン

[フルモデルチェンジ]ホンダ・アコード 10代目はスタイリッシュセダン
ホンダ「アコード」がフルモデルチェンジを実施し10代目となった。とはいえ、主力市場である北米では2017年10月から販売されているから、既に誕生から2年半が経過。正直、2020年の日本市場投入には「今更感」が漂う。 驚いたことに、新型「アコード」の日本仕様は全量がタイで生産され輸入されるらしい。累 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 23:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年02月21日 イイね!

[28台目の愛車が納車]フィアット・500c 【12年かかってマイカーに】

[28台目の愛車が納車]フィアット・500c 【12年かかってマイカーに】
先日手放したBMW「アクティブツアラー」と入替で、28台目の愛車としてフィアット「500c」がやって来た。 現行モデルのフィアット「500」は2007年に本国デビューし、日本市場には2008年3月に投入されている。 フィアット「500」は出会いからマイカーとしてお迎えするまでに随分と時間がかかった ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 15:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアット500c | クルマ
2020年02月08日 イイね!

[売却しました]BMW「アクティブツアラー」約2年半で2.2万キロ走破。

[売却しました]BMW「アクティブツアラー」約2年半で2.2万キロ走破。
BMW「アクティブツアラー」を売却した。2017年8月登録だったので、所有期間は約2年半。私の車歴ではたぶん最長。総走行距離は22,150kmだった。今年の8月に車検取得かなと思っていたが、先日突然(笑)の出会いがあり、売却することにした。その「出会い」についてはまた後日。 「アクティブツアラー」 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 00:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW218dアクティブツアラー | クルマ
2020年02月07日 イイね!

[マイナーチェンジ]スズキ「イグニス」痒いところへ微妙に届かないもどかしさ。

[マイナーチェンジ]スズキ「イグニス」痒いところへ微妙に届かないもどかしさ。
スズキは、クロスオーバー小型乗用車「イグニス」を一部仕様変更し、SUVテイストを強めた新グレード「HYBRID MF」を設定した。 2020年1月の販売ランキングでは、ついにトヨタの5ナンバーSUV「ライズ」が1位を獲得したとか。改めて思う事は、自動車メーカーは「クルマ離れ」と勝手に嘆く前に、消費 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 00:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年02月02日 イイね!

[マツダ100周年記念]2020年1月30日にマツダは創立100周年を迎えた。

[マツダ100周年記念]2020年1月30日にマツダは創立100周年を迎えた。
マツダ株式会社は、2020年1月30日に創立100周年を迎えた。 日本の自動車メーカーの中でも、随分と紆余曲折と言うか、経営危機を幾度と体験し、必ず不死鳥の様に甦ってきた波乱万丈のマツダ。 そんな中でも、「RX-7」や「ロードスター」の様に、販売台数は少なくとも、クルマ好きの記憶に色濃く残る名車を ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 02:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
7 89101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation