• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

[R10テスト撮影]02 フェアレディZ(Z34)

GT-Rの次はフェアレディZ。前回札幌の日産ギャラリーでリコーR10をテストしたときにイマイチ満足できなかったんで、色々と設定を見直してリベンジ。まぁ既に発表済みの新型「CX1」ではイメージングセンサーまで一新されているので、また手探りになるんだけどね。それにしても、新型のZは撮影の難しいクルマと ...
続きを読む
Posted at 2009/03/13 22:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年02月28日 イイね!

[CCD→CMOS]リコー CX1 Rシリーズ改め。

[CCD→CMOS]リコー CX1 Rシリーズ改め。
リコーはこれまでRシリーズとして販売してきたコンパクトデジカメを「CX1」と改名し3月中旬に販売する。(個人的にはCX1って言われるとどうしてもコシナを連想するのはマニアックすぎるんでしょうな)Rシリーズから28mm~200mm相当の光学7.1倍ズームレンズを継承し、撮像素子を1/2.3型1000 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 12:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年01月27日 イイね!

[ファーストインプレッション]リコー・R10

[ファーストインプレッション]リコー・R10
先日導入したリコーR10の試し撮りに毎回テスト撮影の場所としている日産ギャラリーへ行ってきた。結論から言えばR8とは少し発色の傾向が違うような気がする...。(R8のテスト撮影もフェアレディZだった)私は新しいリコーのカメラが届くとすぐ"コントラスト"と"シャープネス"は少し強めに設定するのだが、 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/27 22:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年01月25日 イイね!

[定番シリーズ]リコーR10に乗り替えました。

[定番シリーズ]リコーR10に乗り替えました。
今回はR8からR10に乗り替えるか、それとも間もなく発表されるであろう後継機種(R11?)を待つかずっと悩んでいたのだが、最近の急激な不況のお陰(?)かデジカメの値崩れが例年になく激しいようでR10も例外ではなく、かなり求めやすい価格になっていたので決断した。なにせ、送料も込みで2.1万円!!。投 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 23:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年12月28日 イイね!

[新兵器導入]防水デジカメ PENTAX・W60

[新兵器導入]防水デジカメ PENTAX・W60
今月はグアムだ沖縄だと南の島へ行く予定が入っていたので、本来ならばリコーR8をR10へ更改する予定だったが、R8を続投とした変わりに、水深4mで連続2時間の撮影が可能と言う本格的な防水性能を持つペンタックスのW60を導入した。以前から防水デジカメに興味があったのだが、撮影する機会が無かった事と、大 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 17:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年11月09日 イイね!

[デジタル一眼レフ追加]PENTAX K10D ようやく? 導入。

[デジタル一眼レフ追加]PENTAX K10D ようやく? 導入。
現在、私が愛用しているデジタル一眼レフはペンタックスの*istDsと言う機種で、2004年11月に発売された。私が購入したのは2005年7月だから、3年と少し使って来た事になる。それ以前はニコンのD70を約1年間使ったが、どうにもならない程ショボいファインダーと地味な発色が不満だった。*istDs ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 01:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年08月24日 イイね!

[R9ではなかった...]リコー新型R10を発表。9/5発売!

[R9ではなかった...]リコー新型R10を発表。9/5発売!
私が愛用しているコンパクトデジカメ、リコーRシリーズの新型「R10」が9/5に発売される。どういう訳か「R9」は欠番になってしまった。2004年に発売された「CaplioR1」以降、順調にモデルチェンジを重ね、現行モデルは「R8」。私の記憶が間違っていなければ、R1→R1V→R2→R3→R4→R5 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/24 01:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2008年08月17日 イイね!

[壱万円で捕獲]PENTAX OptioM40

[壱万円で捕獲]PENTAX OptioM40
良く行くカメラ屋で夏の処分セールをやっていた。PENTAXのM40が「限定1台」1万円で売っていたので思わず買ってしまった。M40は昨年(2007)の8月に発売された機種で、ペンタックスとしては薄型(笑)18mmのスタイリッシュボディを売りにしていたカメラ。最新型のM60は23.5mmと厚くなって ...
続きを読む
Posted at 2008/08/17 21:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation