• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

[オープントップモデル]フィアット・500Cの予約受付開始

[オープントップモデル]フィアット・500Cの予約受付開始
フィアットは、「フィアット500」のオープントップモデル「500C」を9月26日より販売開始する。これに先行して7月4日より予約受付を開始する。今回500Cにラインナップされるのは、1.2リッターエンジンを搭載する500C 1.2 8V POPと、500C 1.4 16V LOUNGE、そしてその ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 22:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット500c | クルマ
2009年06月28日 イイね!

[見てきました]フェアレディZ Version NISMO

[見てきました]フェアレディZ Version NISMO
日産ギャラリーで「フェアレディZ」の新グレード「Version NISMO」を見てきた。幸いなことに写真で見るよりもスッキリしていて好印象だった。まぁエアロパーツについては好みが別れるところだし、私も基本的にはゴテゴテしたエアロパーツは好きではない。先代の「Version NISMO」は正にそんな ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 00:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月22日 イイね!

[新グレード追加]日産・フェアレディZ Version NISMO

[新グレード追加]日産・フェアレディZ Version NISMO
日産は関連会社であるオーテックジャパンから「フェアレディZ Version NISMO」を発売する。先代のZ33型で投入されたVersion NISMOの路線を受け継ぎ、フェアレディZの持つ運動性能をベースに、さらなるスポーツドライビングの楽しさを提案するモデル。より力強い加速を実現するため、専用 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 23:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

[祝!! オリンパス PEN発表]久し振りにカメラの話題でも。

[祝!! オリンパス PEN発表]久し振りにカメラの話題でも。
久し振りにカメラの話題でも。ここの所クルマの話題ですらアップが遅れがちだったのでカメラネタは随分と放置プレイだった。先日、オリンパスから待たされていた「マイクロ・フォーサーズ」規格に準拠したレンズ交換式デジタルカメラ「オリンパス・ペンE-P1」を7月3日に発売すると発表があった。価格はヨドバシ予約 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 15:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年06月21日 イイね!

[マイナーチェンジ]スズキ・MRワゴン

[マイナーチェンジ]スズキ・MRワゴン
スズキは「MRワゴン」と「MRワゴン Wit」をそれぞれ一部改良した。今回の改良では一部グレードの燃費を向上させ、環境対応車普及促進税制に適合させた。(今はコレに対応しているかどうかが売れ行きを左右しますからね)ミッションは4ATのままで対応出来たのは立派。以前、MRワゴンのOEM車である日産モコ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 14:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月20日 イイね!

[モデル廃止....不景気]ダイハツから3車種も消えていた。ソニカ・ラテ・ジーノ

[モデル廃止....不景気]ダイハツから3車種も消えていた。ソニカ・ラテ・ジーノ
うっかりしていた事に、ダイハツのラインナップから「ソニカ」「ムーヴラテ」「ミラジーノ」が無くなっていることに気がつかなかった。ソニカは4月、ラテとジーノは3月には販売が終わっていた模様だ。「ソニカ」は2006年6月の発売だったから3年にも満たないうちに販売が終わってしまったことになる。(「ムーヴラ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 19:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月20日 イイね!

[携帯電話を機種変更] NTT docomo P-04A 最薄9.8mm

[携帯電話を機種変更] NTT docomo P-04A 最薄9.8mm
携帯電話を機種変更した。07年3月からSH903iTVを使っていたから2年と3ヶ月経過したことになる。とは言っても、哀しいことに(ToT) SH903iTVは買って1年も経たないうちに何処かで落としてしまった。仕方なく、1年半近くお古のケータイを使ってしのいでいたが、そろそろ限界と言うことで買い替 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 18:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電やAV・パソコン | 日記
2009年06月20日 イイね!

[マイナーチェンジ]ホンダ・ストリーム

[マイナーチェンジ]ホンダ・ストリーム
ホンダは「ストリーム」をマイナーチェンジした。目玉は2列シート仕様の「RST」の追加と、安全装備を充実させた「Gi」を新たにタイプ設定した事だろう。エクステリアには新デザインのフロントグリルやフロントバンパーを採用し、インテリアは新シート表皮や大型センターコンソールボックスを採用することでリフレッ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/20 11:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

[試乗インプレッション]マツダ・アクセラスポーツ 15C

[試乗インプレッション]マツダ・アクセラスポーツ 15C
新型アクセラにいち早く試乗することが出来た。グレードは日本で一番量販が期待されるアクセラスポーツ(5HB)の15C。1.5L(NA)にCVTを搭載し、贅沢にも7速のマニュアルシフトも可能(パドル無し)。ボディサイズは全長4490mm全幅1755mm全高1465mmホイルベース2640mmで重量は1 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/13 20:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2009年06月13日 イイね!

[フルモデルチェンジ]マツダ・アクセラ

[フルモデルチェンジ]マツダ・アクセラ
マツダは「アクセラ」をフルモデルチェンジした。ファミリアの後継として2003年に初代モデルが発売された「アクセラ」はグローバル累計販売台数が200万台を超え、マツダの年間総販売台数の3分の1以上を占める主力車種。今回が2代目となる同車は“再びカスタマーの期待を超える”を開発コンセプトとして、従来か ...
続きを読む
Posted at 2009/06/13 17:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
7 89101112 13
141516171819 20
21 222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation