• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

[試乗インプレッション]スバル・インプレッサ 1.6i-L(FF) / 2.0i EyeSight(AWD)

[試乗インプレッション]スバル・インプレッサ 1.6i-L(FF) / 2.0i EyeSight(AWD)
新型インプレッサに試乗することが出来た。年末にも関わらず、スバルの販売店は新型インプレッサを見に来た客で大盛況。やはりスバルは熱心なファンが多い事を再認識する。今回テストしたグレードはFFの1.6i-LとAWDの2.0i-EyeSightの2グレード。それぞれ同じコースを15分程度走らせて貰った。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 23:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2011年12月30日 イイね!

[試乗インプレッション]スズキ・スイフトスポーツ(6MT)まずはショート版。

[試乗インプレッション]スズキ・スイフトスポーツ(6MT)まずはショート版。
新型のスイフトスポーツに試乗することが出来た。試乗と言っても、街中をホンの15分くらい走っただけなのでショートインプレッションということで。 ベースモデル(1.2L)のテストは既に何度も経験しており、これをベースに「スイフトスポーツ」を作ったらどうなるんだろうかと期待していたクルマ。今回の東京モー ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 11:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2011年12月27日 イイね!

[ニューモデル]トヨタ・アクア 普及版ハイブリッド車の本命登場。

[ニューモデル]トヨタ・アクア 普及版ハイブリッド車の本命登場。
トヨタはコンパクトサイズのハイブリッドカー「アクア」を発売した。海外市場では「プリウスC」を名乗る様だが、日本では「アクア」。169万円~と言う価格を見ても国内での大ヒットは約束されたようなクルマだろう。まぁザックリと言えばヴィッツ級のハイブリッド車。ハイブリッドシステムは先代プリウス(最近はプリ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 23:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

[試乗インプレッション]ホンダ・フィット13G 必要充分だが無味乾燥

[試乗インプレッション]ホンダ・フィット13G 必要充分だが無味乾燥
先日、MC後のホンダ・フィットをレンタカーでじっくりと乗る事が出来たのでレポートする。結論から言ってしまえば「無味乾燥」。まぁ日本の路上を走る上で性能的な不足は無く、価格が123万円~である事を考えれば必要充分と言えるもの。しかし、私には何の味わいも感じられず、ただ眠くなるだけの退屈なクルマだった ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 01:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2011年12月23日 イイね!

[フルモデルチェンジ]スバル・インプレッサ 4代目の変革は本物か。

[フルモデルチェンジ]スバル・インプレッサ 4代目の変革は本物か。
スバル・インプレッサがフルモデルチェンジ。4代目へ移行した。先代のインプレッサは僅か4年半のモデルライフだった訳だが、従来のスバル車はモデルライフが長く、毎年改良(年次改良)を施していく事で完成度を増していくのが通例だった。初代8年・2代目7年の販売期間だった事を考えても、先代は異例に短命だった。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 23:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月11日 イイね!

[ニューモデル]ホンダ・「N BOX」 新型軽乗用車「N」シリーズの第一弾モデル

[ニューモデル]ホンダ・「N BOX」 新型軽乗用車「N」シリーズの第一弾モデル
ホンダは新設計のプラットホームとパワートレーンを採用し、「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という想いを込めた新型軽乗用車「N」シリーズの第一弾モデル「N BOX(エヌ ボックス)」を12/16より発売する。今回、東京モーターショーの会場で私が一番時間を割いて見ていたクルマかもしれない。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 00:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月10日 イイね!

[フルモデルチェンジ]4代目になったホンダ・CR-V たぶん売れないな。

[フルモデルチェンジ]4代目になったホンダ・CR-V たぶん売れないな。
ホンダは1995年の初代発売以来、ワールドワイドでヒットモデルとなっている「CR-V」をフルモデルチェンジした。4代目となる新型「CR-V」は、時代の要求により空力に優れたボディや燃費性能の向上に加え、居住空間や荷室を拡大した。日本仕様はラインナップをシンプルに整理した。4WDは2.4Lで2WDは ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 18:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月06日 イイね!

[東京モーターショー2011]早速行ってきました。写真速報 ( 5 )

好評につき(笑)特別編を。これで最後です。 ロータス・エリーゼ良いですね。自前の車庫があれば、これとケータハム・スーパーセブンが欲しい。三菱「ミラージュ」の復活という事ですが、なんか不恰好なクルマですね。80万円位なら価値がありそうですが、3桁万円のクルマではない。ミラ・イースもボディ色を追加する ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 23:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月05日 イイね!

[東京モーターショー2011]早速行ってきました。写真速報 ( 4 )

今回はVW及び輸入車編。今回、個人的には「ザ・ビートル」の発表も目玉の一つだった。写真で見ていたよりはニュービートルとの関連性も強く感じたし、安心した。ただ、ニュービートルの発表から12年以上の月日を経ただけの先進性が「ザ・ビートル」に有るのかと言えば疑問。まぁ最後は試乗して判断ですね。250万円 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 00:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

[東京モーターショー2011]早速行ってきました。写真速報 ( 3 )

やはりマツダブースが一番落ち着く私です。「RX-8 スピリットR」もヒッソリと展示中です。もっとロータリーについても熱く展示されるのかと期待していたが.....。ちなみに、会場で仕入れたネタとしては来年発売予定のCX-5にMT車の予定は無いとの事でした。
続きを読む
Posted at 2011/12/04 18:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5 6789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526 272829 3031

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation