いつか出ると思っていたが、案外早かった。「ゴルフ・ヴァリアント」のTSIトレンドライン。1.4Lの水冷インタークーラー付ターボチャージャー(シングル)を搭載し、122PS/5,000rpm 20.4kg-m/1,500-4,000rpmを発揮。ミッションも最新鋭「7速DSG」を組み合わせる。従来(旧モデル)型で言うところの「1.6E」の後継だが、一番安いモデルが最も進化したパワートレーンをもっているというVWらしい(?)超お買い得モデル。なにせ、この物価高に加え、もうずっとユーロ高なのに、259万円。ハッチバック(普通のゴルフ)のTSIトレンドラインが248万円なので、僅か11万円高。おまけにタイヤは195/65R15→205/55R16にサイズアップ。1,310→1,370kgと決して軽量とは言えないがハッチバック比+60kgに抑えられているので走りに不足はあるまい。理詰めで考えたら、これよりお買い得なクルマって言うのもそうあるモンじゃない。(スタイリング面は不満があるが...)もう間もなく、次期型のゴルフが本国では発売開始になり、ワッペングリルが廃止されるのが判っている。私が想像するに、近い将来ヴァリアントもフェイスリフトされるのだろう。ワッペングリルが好きならお早めに。私は「待ち派」です。
|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |