
夢にまで見た(?)ポルシェ・ボクスターを試乗してみたがどうにも好みに合わず、即ボツになってしまった。結果的に、候補車の中でBMW320iクーペ、ホンダS2000、マツダRX-8の3台が残ったわけだが、最終的に私が選択したのはホンダS2000。ボクスターを試乗した日から約1ヶ月後の6/上にS2000を契約した。BMW320iクーペのMTモデルは左ハンドルしか用意されない事で脱落。また、S2000・RX-8に比べると320iクーペのエンジンは事務的で面白味に欠けた。1490kgという車重も災いしたか。RX-8は最後まで悩んだが、S2000のスパルタンな雰囲気とミッションのフィーリングが忘れられなかった。RX-8はマイナーしたばかりだし、次世代ロータリー「
レネシス16X」の開発がアナウンスされているとおり、細々ながら今後もロータリー車に乗るチャンスはありそうだが、S2000についてはいつ生産中止になってもおかしくない状態だし、後継車種についても今のところ情報がない。ホンダの創業50周年記念車として企画されたホンダ唯一のFRスポーツ車は他車と共有できるパーツも少なく、とても贅沢なクルマ。今乗っておくべきなのはS2000だという結論に達した。7/26に無事納車完了。約1.5ヶ月の納車待ちであった。ファーストインプレッションについてはまた後日。ガソリン価格が高いけれど走り込んできます。
Posted at 2008/07/27 01:46:31 | |
トラックバック(0) |
クルマ購入記 | クルマ