• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

[ネットブック/UMPC]エプソンダイレクト Endeavor Na01 mini 購入

[ネットブック/UMPC]エプソンダイレクト Endeavor Na01 mini 購入今年の年明け早々に発売されたASUSの「Eee PC 4G-X」で火がついたいわゆる「5万円パソコン」。私も大いに物欲を刺激されていた。ただ、4GBしかないSSDや解像度が800×480ドット(WVGA)に制限されることなどがネックで見送った。出張などで頻繁に飛行機を利用するため、待ち時間などで無線LANを使えるコンパクトな持ち運び用のPCを以前から考えていたのだが、なかなか希望の仕様に合致する商品が無く躊躇していた。しかし、秋冬商品のシーズンになってASUSも10型ワイド液晶(1,024×600ドット)とSSDではなく160GBのHDDを採用したネットブック「Eee PC 1000H-X」を発売。エイサーの「Aspire one」は8.9型ワイド光沢と画面サイズが小さいが、やはり160GBのHDDを搭載して価格も安い。しかし、両機種ともボディ剛性が弱い印象があることと、ローマ打ちではなく、「かな打ち」の私にとっては使い辛いキー配列が気になっていた。最終的にはオンキヨー(SOTEC)の「C1」とエプソンダイレクトの「Endeavor Na01 mini」に絞って検討した。デザインやボディ色に関してはオンキヨー(SOTEC)の「C1」が優勢だが、ボディの剛性感やよく練られたI/F配置とシッカリとしたキータッチが好印象だったので、エプソンダイレクトを選択。
CPUはインテルAtomプロセッサN270(1.6GHz)でメインメモリは1.0GB(PC2-5300 DDR2 533MHz SDRAM)。液晶は10.2型の1024×600ドット(WSVGA)でハードディスクは160GB。無線LAN機能も内蔵で、IEEE802.11b/gに対応。USB 2.0が3ポートとメモリカードスロット(3in1スロット)を1つ搭載した。私はNEC互換機(PC98)時代からのエプソンユーザーなので、エプソンのPCに対する信頼感は高く評価している。エプソンダイレクトになってからも2台目の購入だ。公約通り、注文から2営業日で納品された。46,800円という低価格からは想像も出来ないほど、サクサク動くし、使い慣れたWinXPはメモリ1GBで充分。バッテリーがもう少し長持ちすると理想的だが、まぁ文句は言うまい。ネットブックのカテゴリーは今後もハイペースでスペックアップが予想されるだけに買い頃の判断が難しいが、とりあえず満足。
現在メイン機として使用中のディスクトップPC NECダイレクト「ValueOne」も導入から間もなく3年が経過。そろそろ壊れる前に乗換を検討しなきゃ行けないな。XPのダウングレード販売もそのうち終わるんだろうし...。
Posted at 2008/11/30 09:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電やAV・パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345 678
910111213 14 15
161718 19202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation