• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

[一日中移動]札幌発函館経由で埼玉に帰ってきた。

[一日中移動]札幌発函館経由で埼玉に帰ってきた。先日、いつもの様に札幌へ出張していたのだが急遽(先月に引き続き)函館にも立ち寄る事になり....。結局、札幌駅を朝9:19に出る特急「北斗」8号で出発。函館駅に12:49に到着した。所要時間3時間30分。残念ながら「スーパー北斗」じゃなかったので、旧式のディーゼル特急車両。お陰でガタガタ揺れて酔いました(ToT)。私は無類のクルマ好きだが、鉄道はサッパリ興味がない。新しくて乗り心地の良い車両が一番。写真の1枚目は函館駅で撮ったもの。隣に止まっている1両の列車も趣があります。ちなみに、左上の写真は札幌駅で購入したおにぎり。私が愛する「サザエ」のおにぎりです。正確にはサザエ食品株式会社と言う、札幌・宮の森に本社を置く会社。確か、発祥は函館だったように記憶している。(余談だが千秋庵製菓も函館が発祥ですな)サザエと言えば「十勝おはぎ」が有名だが、地元ではおにぎりや弁当なども販売している。私はココのおにぎりが大好き。特に○○醤油(正油)シリーズが好きで子どもの頃から良く買っている。しかし、写真のようにコンビニで売っているようなパッケージのタイプは初めて見つけた。コレは収穫でしたね。函館に滞在したのは僅か2時間半。函館空港を15:40に発つ飛行機に乗って羽田に向かった。函館は札幌と違い、空港が市街地からかなり近いので移動時間が少なくて良いのはメリットですね。結局埼玉の自宅に着いたのは19時頃でしたから、函館市内で仕事をしていた時間以外はずっと移動時間。最近歳のせいか、移動も疲れるんですよねぇ。函館土産は最近気に入っている「松前漬」を購入。白いご飯に最高です。(私は酒好きじゃないのでツマミにはなりません。)

Posted at 2009/04/25 14:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅・たべもの | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5678 910 11
121314151617 18
192021 222324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation