リコーのコンパクトデジカメの最新機種「CX2」が発表された。2009年9月11日発売予定で、価格はヨドバシカメラの予約特価で46800円(10%ポイント還元)である。「CX2」は、「CX1」(2009年3月発売)で採用された画像処理エンジン「スムースイメージングエンジンIV」と、高速画像処理を実現するCMOSセンサーを継承しつつ、今回なんとレンズを刷新した。それまでの光学7.1倍ズーム(28-200mm)から光学10.7倍ズーム(28-300mm)へアップデート。その他、最高記録画素数での約5コマ/秒の高速連写機能(CX1は約4コマ/秒)や「プレAF」「コンティニュアスAF」の搭載など、機能を強化している。ボディの厚みがCX1に比べ1.5mm増加し、29.4mmとなっているが誤差の範囲だろう。このクラスでは望外の92万ドットの3型液晶も継続して採用されている。外観をほとんど変えずに、レンズを刷新してしまうあたりリコーらしい渋い戦略です。今ではリコーのコンパクトデジカメはつい数年前までのマイナー路線ではなく、立派な売れ筋商品として認知されている。私の周囲でも随分リコーユーザーが増えた。
(↓)財布の中にあった小銭をテレマクロ撮影。これももちろんトリミング無し。
|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |