「フェアレディZ ロードスター」がモデルチェンジした。と言っても、10/15に発表されていたから随分と遅れてしまった。どうにも私の好みから外れているデザインだったので、イマイチ盛り上がっていない事が原因だろう。ようやく、日産本社ギャラリーで実車を見てきた。写真で見ていた印象よりも実物は良かったものの、やはり好きにはなれないデザイン。まぁスポーツカーのデザインなんて好き嫌いが別れて当然でしょうが。私が気に入らないところは折角メタルトップではなく、ソフトトップを採用したにもかかわらず、トランクリッドがモコッと「ぶ厚い」ところ。筋肉質なボディラインを作りたかったのかも知れないが、やり過ぎかな。間もなく発売の新型フーガもそうだが、最近の日産デザインはウネウネしていて気持ち悪いです。現行スカイラインが私の中では許容ギリギリ。



|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |