• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

[構想5年....]データバックアップにネットワーク対応HDD(NAS)2TB!

[構想5年....]データバックアップにネットワーク対応HDD(NAS)2TB!かなり以前から増え続けるデジカメの写真や音楽データ(MP3)などのバックアップ体制について悩んできた。おまけに、パソコンを買い替える度にいい加減なデータ移行を繰り返してきたお陰で、必要なデータがアッチコッチのフォルダーに分散して入っているという悲惨な状態で既にパニック状態。更に、今使っているパソコンも2005年12月に導入した機種なので、そろそろ後継機の事も考えなければいけない時期になってきた。
ご存じの通り(?)クルマには比較的コストを惜しまないタイプだが、パソコン関連については出来る限り低コストで済ませたいと思っている。しかし、失ったデータはプライスレス....と考えると、そろそろ根本的な対策を打つべきだろうと言うことで「ネットワーク対応の外付HDD」を購入。データのバックアップが主目的なので、1TBのHDDを2台搭載し、RAID1モード(ミラーリング)で1TBを確保。バッファローの「LS-WH2.0TGL/R1」というモデルを購入。どうやら、モデルチェンジの時期だったようで、かなりお安く買えた。価格.comで調べたらAmazon.co.jpが最安値で即購入。
昔話で恐縮だが、20MB(フロッピー20枚分)のNEC PC-98用(SCSI)外付HDDを10万円近い価格で購入した記憶のある私としては、2TBのHDDなんて想像も付かなかった膨大な容量ですが、いまやそれが現実。学生時代「ギガの次はテラ」と習ったのだが、当時はそんな単位は一生使わないと思っていたからナァ~。技術の進歩は凄いですね。
次は、このHDDとパソコン本体を落雷や停電から守るための小型UPSを設置すべきかどうか検討に入りたいと思います。
Posted at 2009/11/09 00:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電やAV・パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
8 9101112 13 14
151617 1819 2021
2223 2425 2627 28
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation