ユーロ高や、金融危機の影響で生産工場のライン停止があったりと色々な問題を乗り越えてようやく(?)日本へ上陸を果たしたイギリス製の「シビック TYPE R EURO」。待っていた人にとっては随分と待たされたクルマだろう。結局は2010台限定という形で販売となった。価格は298万円。S2000の販売も終了しているホンダにおいて、販売不振の国内仕様シビックTYPE R(4ドアセダン)だけでスポーティなイメージを牽引するのは重荷だった。しかし、来年2月にはハイブリッドスポーツCR-Zが発売開始になると言うタイミング。ここ数ヶ月で「シビック TYPE R EURO」の2010台が完売して綺麗サッパリとCR-Zへバトンタッチ!!っていうのがホンダ的には最高のシナリオか。もしかしたら、これが最後の「TYPE R」になるのかもしれませんね。 


|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |