VWは「ゴルフ ヴァリアント」をモデルチェンジした。メーカーはモデルチェンジと呼んでいるが、実際にはビッグマイナーチェンジもしくはフェイスリフトと呼ぶべきだろう。「ゴルフ ヴァリアント」は1995年に、ゴルフ3をベースとしたステーションワゴン(当時の名称はゴルフワゴン)として国内に導入されて以来、累計輸入台数は約100,000台とゴルフ、ポロに次ぐフォルクスワーゲンの人気モデル。その後、2000年、2007年と2度のフルモデルチェンジを行っている。いわゆる、ワッペングリルの「ゴルフ ヴァリアント」は僅か2年で姿を消したことになる。ワッペングリルが苦手な私としては嬉しいが、既に購入したオーナーの事を考えればあまり大掛かりなフェイスリフトを軽々しくすべきではない。写真の通り、Aピラーよりも後部についてはほぼキャリーオーバー。ただ、私としてはワッペングリルとあまりマッチングの良くないリヤデザインだと思っていたのだが、新顔とのバランスはなかなかのものと感じている。


|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |