約4年ぶりにメインPCを更改した。今年はパソコン関連の投資額が大きくなりました。先日導入したNAS(ネットワークアタッチトストレージ)に旧PCから主なデータを移行した事もあって、乗り換えるには絶好のタイミングだった。機種選定は拡張性を考えて場所と電気を食うフルサイズディスクトップの時代でもないだろうと考え、比較的小型の筐体を採用するものを中心にリストアップ。結局はモバイルで使っているネットブックと同じエプソンダイレクトのEndeavor AT971をベースに自分好みにBTOする事にした。|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |