「新しいカメラ」を買うと「新しいレンズ」が欲しくなるのはもう当たり前の事で....。私の所有するレンズラインナップの中で一番使っていなかった「SIGMA 28mm F1.8 EX DG MACRO」を手放し、代わりに購入したのが「PENTAX FA35mm F2AL」。巷では「隠れスターレンズ」なんて呼ばれている人気の短焦点レンズ。売却したSIGMAの28mmはF1.8とかなり明るいのは良かったが、フィルター径77mmと大きく重量は500gもあるのであまり活躍しなかった。FA35mmはF2と若干明るさは劣るが、フィルター径49mmで重量は195gと格段にコンパクトになった。まだ屋外ではテストしていないのでレンズについてインプレッションは出来ないが、今後活躍の場が増える事を期待している。

|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |