![[ジュネーブモーターショー2010]VW・トゥアレグ FMC [ジュネーブモーターショー2010]VW・トゥアレグ FMC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/016/903/690/16903690/p1m.jpg?ct=05ffa64c10f2)
VWはジュネーブモーターショーで新型「トゥアレグ」を発表する。日本では2003年7月に初代モデルが発売開始。当時のVWが掲げる上級志向を色濃く反映するモデル。495万円(V6モデル)~と言う価格にも驚いた記憶がある。その後、2007年5月にビックマイナーチェンジを実施。エンジンを直噴FSIエンジンに換装し、クローム仕上げのワッペングリルの採用などが話題だった。6.0LのW12気筒エンジンを搭載したモンスターを限定車として2005年6月に「
トゥアレグW12スポーツ」を1047.9万円(限定100台)。2006年7月に「トゥアレグW12エクスクルーシブ」を1090万円(限定150台)で発売した事もあった。
まぁ結果的にはVWの予想を上回るヒットモデルになったトゥアレグは無事に(?)2代目が発表になった。さすがに環境性能も問われる時代だから、約200kgの軽量化やハイブリッドモデルの設定が話題の中心ではあるが、こういうクルマを欲している人にはあまり関係ない話だろうね。
フロントフェイスは新世代のVWフェイスを採用。まぁ概ね予想通りのフルモデルチェンジだといえるのではないか。個人的には2tクラスの巨大なSUVがなぜ必要なのか....未だにピンと来ない世界ではあります。 VWで言えば、トゥアレグよりもコンパクトな「ティグアン」のスタイルがどうにもイマイチなので、そっちのフェイスリフトを急いで欲しいねぇ。私は「クロスポロ」が4Motion(AWD)になってくれればそれでOKなんだけどなぁ~

Posted at 2010/02/13 16:29:30 | |
トラックバック(0) |
フォルクスワーゲン関連 | クルマ