![[フルモデルチェンジ]マツダ・3代目プレマシーの先行予約開始。 [フルモデルチェンジ]マツダ・3代目プレマシーの先行予約開始。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/018/105/409/18105409/p1m.jpg?ct=a3c1bb49f7fe)
マツダは今年7月1日にフルモデルチェンジ予定の新型「プレマシー」の予約受注を開始する。既にマツダ広島本社地区宇品第2工場で生産を開始している。(4WDは8月上旬発売予定)「プレマシー」は1999年4月に発売され、2005年にフルモデルチェンジ。現在では世界主要市場で「Mazda5」として販売されており、累計生産81万台を超えるマツダの基幹車種に成長した。
今回、3代目となる新型「プレマシー」は、躍動感とエレガントな雰囲気を併せ持つエモーショナルなデザインを目指した。自然界にある水や風などの「流れ」の美しさに触発されたデザインであり、マツダがこれまでコンセプトカーで表現し、近年の量産車の一部に取り入れてきた「NAGARE(流れ)」造形を初めて本格的に採用したモデルとなる。
新型「プレマシー」はデザインに加え、両側電動スライドドアや多彩なシートアレンジによる高い機能性を備えたフレキシブルな室内空間。もちろんマツダ得意の「ZoomZoom」(スポーティ)な走りと「アクセラ」「ビアンテ」等に搭載され話題のアイドリングストップ機構「i-stop(アイ・ストップ)」を「プレマシー」にも装備することで、優れた燃費性能を実現した。
実は新型の目玉はお買い得なプライスかもしれない。ベースモデルの「20CS」(2.0L/5速AT/2WD)が179.9万円と結構安い。(現行モデルの20CSは188.6万円)ただ「20CS」のみ目玉とも言えるアイドリングストップ機構「i-stop」が装着されない。中間グレードの「20E」(2.0L/5速AT/2WD)は「i-stop」が付いて192万円。トップグレードとなる「20S」(2.0L/5速AT/2WD)は209.9万円(もちろん「i-stop」付。現行モデルの20Sは210万円)。現段階では詳細な装備内容が不明なので、正確な比較が出来ないのだが、アクセラの「20S」が214万円。プレマシーは新型になって「i-stop」が装着されても結構リーズナブルですね。最近はフルモデルチェンジをすると、色々理由をつけて値上げする車種が多い中で、マツダ頑張りました。もし私がスライドドア付きのミニバンを買う事があったとすれば、間違いなく「プレマシー」を選ぶと思います。唯一惜しいのは6ATにならなかった事かな。これはMCに期待!!。マツダが開発中の次世代エンジン「SKY-D(ディーゼル)」が搭載されたり、ホンダ・ストリームに追加された様な2列シートのグレードがあればもっと面白くなりそうだ。

Posted at 2010/05/15 20:22:15 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ