• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

[ニューモデル]日産・ジューク

[ニューモデル]日産・ジューク日産は新型コンパクトスポーツクロスオーバー「ジューク」を発売する。「ジューク」はグローバル市場をターゲットに開発された。言うなれば、コンパクトスポーツカーとSUVのクロスオーバーと言う事らしい。
やはり奇抜なデザインが目を惹く。前後のランプや、大きく張り出したフェンダーなど大胆で存在感の強いデザインが特徴。また、技術的にも意欲的で、デュアルインジェクターを量産エンジンとして世界で初めて採用するなど大幅に改良した1.5リッター「HR15DE」エンジンや、副変速機付きの新世代エクストロニックCVT、高剛性サスペンションの採用など見所は多い。
日産初の車両情報ディスプレイ「インテリジェントコントロールディスプレイ」が採用された。普通ならばエアコンの操作パネルである部分に、エアコン操作以外に「ノーマル」「スポーツ」「エコ」の3つの走行モードで走りのキャラクターを変えるドライブモードの切り替え操作を可能とした。また、燃費など様々な車両・走行情報も表示する。
ボディサイズは全長4135mm全幅1765mm全高1565mmホイルベース2530mm。直接的なライバルになるとは思えないが、三菱・RVRのサイズは全長4295mm全幅1770mm全高1615mmホイールベース2670mm。「ジューク」はかなりショートで、背も低い。どうせならあと15mm低くすれば立体駐車場にも入庫できたのに。このあたりに日本のことを全然考慮しない日産の悪い癖を感じてしまうのだが。
今回発売されるグレードは2WDのみ。SUVルックだから重たいのかと思いきや、1170kgと結構軽量。燃費も10.15モード値で19.0km/Lと頑張った。もちろかエコカー減税の対象である。
販売目標台数は1,300台/月(国内)と控えめな数字だが、奇抜なスタイリングが受け入れられれば、案外ヒットするかもしれない。価格は「15RS」が169万円で「15RX」が179万円。およそ10万円の価格差があるのだが、残念な事にSパック(サイド+カーテンエアバッグと後席アシストグリップ)は上級グレードの「15RX」にしか設定されない。正直、2010年に登場する新型車としてあまりの意識の低さに唖然としてしまった。当然の様に、横滑り防止装置(VDC)はメーカーOPでも用意されていない。現行キューブには2WDでも横滑り防止装置(VDC)の設定があるから「ジューク」は意図的に省いたと言う訳だ。まぁ1.5Lは日本市場では「デュアリス」よりも安いエントリーSUVって言う浅い考えで設定したんだろうな。秋頃に発売予定の1.6Lモデル(新開発の直噴ターボエンジン「MR16DDT」搭載)には恐らく横滑り防止装置(VDC)も設定されるのではないかと思うのだが。
個人的には「ジューク」かなり興味があります。1.5LクラスのコンパクトSUVなら乗ってみたいと以前から思っていた。これまではトヨタ「ラッシュ」が唯一の存在であったが、チト泥臭いかなぁと。まぁ「ジューク」に関しては新エンジン搭載車の追加を楽しみにしたいと思います。 1.5LのFFはオススメしません。恐らくVWポロと同じで、新エンジン搭載車が出ると後悔するだろうね。価格以外は...。



Posted at 2010/06/09 19:34:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
678 9101112
131415 1617 1819
20212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation