最近、ルノーが面白い。トゥインゴ・ルーテシア・メガーヌにそれぞれ走り系「RS」を導入したり、まさかの日本導入を果たした変種「カングーBEBOP」等、間違いなく少数しか売れないだろうが、熱いファンは確実にいるポジションをブレずに狙って来る。クルマ好きにとっては何故か全く期待出来ない国内メーカーと違って本当にアリガタイ限り。オマケに価格も指を咥えて眺めるしか無い程に高価ではない。欲している普通のサラリーマンなら充分に検討可能なプライスだろう。

|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |