• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

[パジェロミニに続いて....]ダイハツ・テリオスキッドも生産中止の噂。

[パジェロミニに続いて....]ダイハツ・テリオスキッドも生産中止の噂。まずは速報という事で。先日、三菱パジェロミニの生産中止が発表され、ファイナルモデルとなる特別仕様車「Premium Selection Final Anniversary」が発表されたが、ライバルのダイハツ「テリオスキッド」も同じく生産中止になるようだ。その理由はパジェロミニやコペンと同様に今年の9月以降生産される車両に適用される基準(ボンネットに歩行者頭部保護基準を導入する法律)に対応出来ない(もしくは対応しない)事だろうか。
個人的には「テリオスキッド」のゴテゴテしたエアロパーツ類は好みではないが、ジムニー・パジェロミニに用意されない5ドアのボディや余計なレバー等の操作が不要なセンターデフ付の4WDを採用している事は大きなアドバンテージだったと思う。最近、「テリオスキッド」を見直していた矢先だっただけに残念です。
「テリオスキッド」にはファイナルモデルを設定する雰囲気もなく、このまま静かにモデル廃止になりそうだ。欲しい方は急ぐべきだろう。軽自動車好きには寂しいニュースが続いている。
まぁ今となっては普通車の「テリオス」(ラッシュ/ビーゴの前身)を知っている人も少ないだろう。トヨタ版は「キャミ」と言う名称だった。それのショートボディ版が「テリオスキッド」。何故ダイハツは軽自動車版を「キッド」なんて安っぽいネーミングにしてしまったのか...。「テリオスキッド」の本当の実力やお買い得度は全く理解されていなかったと思う。まぁ噂が間違いであると良いのだが。スズキ・ジムニーは大丈夫かな。

**コペンのファイナルモデルもあっという間に完売(寸前)らしい...。



↓個人的には不要なエアロパーツが省かれるベースグレードが良いと思う。
Posted at 2012/04/11 23:27:17 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
89 10 111213 14
15161718192021
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation