![[フルモデルチェンジ]三菱・アウトランダー まぁ売れないだろうね。 [フルモデルチェンジ]三菱・アウトランダー まぁ売れないだろうね。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/028/137/385/28137385/p1m.jpg?ct=28492b6eed1c)
三菱自動車は「アウトランダー」をフルモデルチェンジした。初代モデルは2005年10 月の発売だったから、7年ぶりのモデルチェンジとなる。日本国内では三菱のリコール隠しで失墜したブランドイメージの影響もあり順調なセールスとは言えなかったが、ワールドワイドで約66万台のセールスを達成したと言う。プジョー/シトロエンにOEM供給をしたモデルでもあり、苦しい台所事情の三菱にとっては孝行息子だっただろうね。
さて、期待の新型だが.....。まぁもう随分前から写真が出回っていたので驚きは無いが、やはりこのマヌケなスタイリングのままで発売されてしまった。ファニーでもなければ、精悍でもなく、王道と言うわけでもない。なんとも表現のし辛い中途半端さ。きっとコレが好きと言う方もいるのでしょうが、私には全く理解できないし許容不可。
更に言えば、パワートレーンは2.0LのFF(242.7万円~)と2.4Lの4WD(269.2万円~)の2本立て。ホンダのCR-Vに似た構成である。ホンダのCR-Vでさえ苦戦しているのに、なんとものん気な設定と言うか、今の三菱にはこれが精一杯と言う事だろう。マツダ・CX-5や、まもなく登場する新型スバル・フォレスターを相手に「アウトランダー」が勝るポイントを何も感じない。どんな駄作でも三菱グループの企業・社員・親戚が買ってくれる(?)から良いのかもしれないが....。三菱のデザイナーなんて暇なんだから、もう少し勉強して「誰が見てもカッコイイ」と思えるど真ん中ストレートなデザインで攻めた方が良さそうな気もするのだが。
このクルマの本命は電気自動車派生の「プラグインハイブリッド EV システム」を搭載した「アウトランダーPHEV」なんだろう。2013 年初めにも国内発売する予定との事だが、このモヤモヤしたスタイリングのままならば意味ないな~。
Posted at 2012/10/25 23:29:45 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ