• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

[デトロイトショー2013]レクサス・IS 国内発売は今年の春。

[デトロイトショー2013]レクサス・IS 国内発売は今年の春。トヨタはデトロイトショーで新型「レクサス IS」を発表した。一見すると正常進化だが、より彫りの深くなったフェイスが印象的である。新型のニュースは「IS」にもハイブリッドモデル「IS300h」が設定されることだろうか。昨年末に発表された新型クラウンにも搭載された2.5L 直列4気筒エンジンをベースに開発されたハイブリッドシステムを搭載する。価格は恐らくほぼ踏襲だろうから、「IS」のハイブリッドモデルは新型クラウンのハイブリッドよりも高価な設定になるのだろうか。しかし「IS」にハイブリッドを設定したことで、いよいよ不人気モデル「HS」は不要だと思うが、どっこいトヨタは諦めない。近々「HS」も「スピンドルグリル」を与えられてマイナーチェンジの予定である。「スピンドルグリル」はフロントが重そうに見えて、クルマの躍動感というか、俊敏な運動性能を感じさせないのがイマイチかと。
トヨタの悪い癖だが、今回の全面改良でもATの8速化は3.5LのV6モデル(2WDのみ)に限られた。ライバルが7速-8速を当然の様に採用しているにも関わらず、量販グレードの2.5Lは従来通りの6速のまま据え置かれた。結局、ハイブリッドモデル以外はあまり力が入っていない印象が拭えない。本来ならば、ガソリングレードもダウンサイジングした2.0Lガソリンターボか、クリーンディーゼルを期待したいのだが。
先代のISには折に触れて試乗をしているが、ついぞ肌に馴染まなかった。私にはISの目指すキャラクターがイマイチ伝わらなった様に思う。むしろ、今後中古車価格が安くなっていくと手頃なサイズで品質感のあるセダンとして悪く無いと思うが。
レクサス店のラウンジでお茶を飲みたい人はどうぞ。個人的にはクラウンの方を評価したいところだが、最終判断はISの発売後に。



↓現行モデル。ダメなクルマではなかったが、高価な割に色々と物足りなかった。
Posted at 2013/01/16 23:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
6789101112
13 1415 16171819
20212223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation