スズキは軽トラック「キャリイ」をフルモデルチェンジし発売する。「キャリイ」は1961年10月に「スズライト キャリイ FB型」として発売以来進化を続け、今回の新型は12代目となる。国内累計販売台数は約420万台に達するロングセラーモデルである。14年ぶりにフルモデルチェンジをした新型「キャリイ」は、車体のレイアウトを全面的に見直すことで、クラストップの荷台フロア長はそのままに、居住空間を拡大し、快適なキャビンを実現した。
トヨタはハイブリッドセダン「SAI」をマイナーチェンジした。兄弟車の「レクサスHS」は今年の1月にスピンドグリル顔へ整形手術を実施済だから遅かったくらい。まぁ既に兄弟揃って失敗作の烙印を押されたクルマである。「レクサスHS」はともかく、ブランドのご威光も無い「SAI」は何も捨てるものは無く、なりふり構わぬイメージチェンジを実施。何というか一昔前のトヨタ手法で、懐かしさすら覚えるもの。「マークX」が昨年8月に同様の手法で大胆なフェイスチェンジを実施しているから、トヨタ社内では成功と捉えられているのかもしれぬ。

|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |