スバルはデトロイトショーで新型「WRX STI」を発表した。今回のモデルはインプレッサから独立し「スバル・WRX」と呼ぶ専用車種となった。(正確に言えば、先代も途中から静かにインプレッサの冠ネームを外していたのだが。)ただし、新型もインテリアやボディの基本骨格はインプレッサと共用するため、私の目にはスバルが言う程に違う車種には感じないのが惜しいところ。どうせならもっと思い切ってスタイリングを変えれば良いのに。特に、前出ししたAピラーの弊害で三角窓が出来ているのがイマイチ。スポーティなクルマには不似合いだと思う。ちなみに、この「WRX」のフェイスをベースにワゴン化したのが「レヴォーグ」と理解すると合点がいく。そう言えば、なんで「レヴォーグ」は歴代レガシィの様にDピラーを黒塗する「ヒドゥンピラー」にしなかったんだろう。日本国内向けなんだとすれば、「ヒドゥンピラー」の方が喜ぶスバリストが多かったと思うが。


|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |