日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する「2014-15 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考結果が公表され、新型「マツダ デミオ」が「2014-15 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。マツダの受賞は2012年の「マツダ CX-5」以来、2年ぶり5回目。昨年は「アテンザ」がノミネートされていたが、「ゴルフ7」に破れ、エモーショナル部門賞に留まった。しかし「RJCカーオブザイヤー」を受賞しているから、ここ数年のマツダ快進撃はいよいよ本物と言うべきだろうか。やはり、頑張って良いクルマを日本で作ろうとしている技術者や会社が評価されない様では困る。願わくば、この勢いがセールスにも反映されれば良いのだが。


マツダは「パリショー2014」において、新型「ロードスター」の搭載エンジンが「SKYACTIV-G 1.5L」である事を正式に発表した。出力等の詳細スペックは明らかにされていないが、いよいよロードスターの原点回帰は本物である事が伝わってくるニュースである。日本仕様の「ロードスター」はレギュラーガス仕様かな...と勝手に期待。

|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |