• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

[追加モデル]スズキ・アルト ターボRS 5速AGS搭載

[追加モデル]スズキ・アルト ターボRS 5速AGS搭載スズキはアルトにスポーツグレードである「アルト ターボRS」を追加した。単一グレードで、2WDが129.3万円、4WDが140.5万円である。アルトにスポーツモデルが設定されるのは2000年に「アルト ワークス」がカタログ落ちして以来、15年ぶりの復活である。ちなみに、アルトワークスの後継的な役割も期待された「Keiワークス」は2000年に「Keiスポーツ」としてデビューし、2002年に「Keiワークス」へ進化。2009年まで生産されていた。最終モデルの「Keiワークス」は130万円(FF/5MT)~148万円(4WD/4AT)であった事を考えると、「アルト ターボRS」の価格はほぼ据え置き。2ドア/オープンボディの軽スポーツ市場には興味を示さないスズキだが、このクルマは純粋にクルマ好きとして興味をそそられる一台である。
ベースとなる新型「アルト」が先代よりも-60kgとなる大幅な軽量化に成功している事も有り、それに強力なターボエンジンを搭載すれば楽しいクルマになるだろうと言う単純な話。オマケに、ボディ各所の高剛性化が図られ、ストラットタワーバーや高剛性のフロントバンパーメンバー、カウルフロントパネル、サスペンションアッパー部の強化やスポット溶接の打点増を実施し、出力が増したエンジンに相応しいボディの補強が実施されているのは嬉しいニュース。それでも車重は670kg(4WDは720kg)に収まっているのだから大したもの。ちなみに前述した「Keiワークス」よりも100kg以上も軽い。(790-830kg)
足まわりも「アルト ターボRS」専用のチューニングが施され、ショックは前後共に専用設計のKYB製を採用。フロント/リヤのサスペンションにも専用のチューニングが施される。
エンジンはスズキ自慢の「R06A」型ターボエンジンを採用するが、こちらも専用チューニングか施され、最大トルクを向上。64PS/6000rpm 10.0kg-m/3000rpmを発揮する。話題のミッションは5速AGS(オートギヤシフト)でパドルシフト付のみの設定であった。
やはり、クルマ好きとしては5速AGSも悪くは無いが、純粋にMTを設定して欲しかった。もしMTがあれば、既にスズキのお店で予約をしていたと思う程である。しかし、現時点でスズキには横置き「R06A」型ターボエンジンに組み合わせるMTが存在しない。今後の開発に期待をしたいところだが、手堅いスズキに色々と期待するのは難しく、まずは5速AGSの「アルト ターボRS」が販売的に成功を収めてからの検討だろう。次期「ラパン」にスポーツモデルの「SS」が復活する事もあわせて期待しておこう。どうせなら、将来を見越して6MTで開発をして欲しいものだ。
私が免許を取り立てだった頃は、周囲に必ず「アルトワークス」「ミラTR-XX」「ミニカダンガン」「ヴィウィオRX-R」等の軽スポーツハッチに乗っている奴がいて正に群雄割拠の時代だったと思う。その中でも、個人的には「ヴィウィオRX-R」と「アルトワークス(2代目)」が好みだった。今にして思えば、操縦性にも癖があったし、ターボは低回転域がスカスカで典型的なドッカンターボ。燃費はイマイチだった様だが、みんな嬉々として駆っていたっけ。
ボディ色とは別に赤く塗られたドアミラーやリヤスポの他、ボディサイドのデカール等、正直アバルトに影響されたと思わしき部分がイマイチだが、まぁスポーツムードの演出としては理解出来る。どうせなら、欧州ではフィアットグループとの提携関係にもあるスズキとして、「チューンドbyアバルト」みたいな限定車を200万円位でリリースしてみてはどうか。昔「アルトワークス」で腕を磨いたおじさん達が喜びそう。もしくは、小粋なキャンバストップを設定するのはどうだろうか。確か、初代「ラパン」には一時期キャンバストップが有った様な。何も目を三角にして峠を飛ばすだけがスポーツモデルでは無い。特にスズキは今後もMTを用意しない方針ならば、大人の余裕を感じさせるモデル展開というのも期待したいところだ。まぁ何にしても是非試乗してみたいクルマである。改めて報告したい。

Posted at 2015/03/17 22:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
1516 17181920 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
37台目 15ヵ月の長納期を乗り越え納車された軽ジムニー。以前2009年式のXC(7型/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation