• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

[先行商談予約開始]マツダ・ロードスター いよいよ詳細が発表に

[先行商談予約開始]マツダ・ロードスター いよいよ詳細が発表にマツダは、3/20の正午より、新型『マツダ ロードスター』プレサイトにて、販売店で「ロードスター」の先行商談をするための予約受付を開始した。また、同時に価格や装備の詳細も発表された。気になる価格は249.4万円~314.2万円である。
マツダのチラ見せ作戦もナカナカなもので、今回は誰よりも早く納車して欲しい熱心なファンに向けた商談の予約。 3/20~3/30の10日間の間に、マツダの専用ホームページから購入を希望するお店を指定して商談の予約をする。その後、実際の先行商談は4/4~4/12の間に店頭予約を完了することが条件となっている。もちろん、発売前であるから実車を見ることも、試乗することも出来ない。あくまでも、今年の6月に予定されている発売後、優先的に納車される権利を獲得するための商談予約である。まぁオープンカーは気持よく走れる季節が限られるクルマなだけに、北国では折角予約しても納車がスタッドレスタイヤの季節では嬉しさも半減。そういう意味で、先行予約に乗っかるのも悪い話ではない。一方で、実際の操作フィーリングやサウンドを試さず購入することは多少なりともリスクを伴う。スポーツカーは根っからの嗜好品であり、色々と好みが分かれる商品である。個人的には、MT車を買う際は、クラッチやシフトのフィーリングを試してから買いたいと思っている。走っている間はずっと操作する部分であるだけに、ここに違和感があると厳しい。
さて、新型ロードスターの諸元については公式ホームページを見ていただきたいが、重量を990kgになんとか収めたベースモデル「S」と、マツダが考える最新のFRオープンスポーツとして「S Special Package」が設定されたように感じる。あくまで、初代(NA)「ロードスター」の再来を目指し、可能な限りシンプルかつ軽量な「ロードスター」こそ真髄と考える向きにはベースモデルの「S」。一方で、最新の安全装備なども含め、「S Special Package」に魅力を感じる方も多いだろう。まぁ私が買うならば、オープンカーにシートヒーター(もしくはそれに準ずる装備)は必須なので、自動的にトップグレードの「S Leather Package」の6MTで決まり。正直、303.4万円と言う価格はマツダに期待する価格の許容範囲を超えているが、新型「ロードスター」が想像以上に最新かつ豪華な装備が随所に盛り込まれているのも事実であり、許容しなければなるまい。でも、世間一般的にマツダが期待されている「ロードスター」の価格とは200万円以下なんだろうね。そのギャップが国内のセールスが低迷する原因なのではないかと以前から思っている。しかし、仮に「デミオ」ベースのFFプラットホームでカジュアルな「ロードスター」を作ったとしても、200万円以下で販売するのは難しいのではないか。そう思えば、ベースモデルの「S」を249.4万円(税込)で用意したマツダは大いに頑張ったと評価しなければならない。
噂によると、間もなく発表されるホンダ「S660」も売れ筋のグレードは220万円位になる模様。こちらも世間の期待より結構高価なクルマになりそう。更に言えば、独立したラゲッジスペースがほぼ無く、海苔巻きの様にクルクル巻いて格納する脱着式のソフトトップも含め、結構スパルタンなクルマに仕上がっている様だ。また、「ロードスター」の正式発売の頃には、噂の「丸目」コペンも発売になりそう。今年は色々と楽しそうなクルマが発売予定なので、久しぶりにワクワクしている。




Posted at 2015/03/21 23:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
1516 17181920 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
37台目 15ヵ月の長納期を乗り越え納車された軽ジムニー。以前2009年式のXC(7型/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation