• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

[マイナーチェンジ]VW・ゴルフ 7世代目ゴルフも熟成期に突入。

[マイナーチェンジ]VW・ゴルフ 7世代目ゴルフも熟成期に突入。早いもので7世代目のVW「ゴルフ」がマイナーチェンジを実施した。今回はゴルフシリーズ(ゴルフ・ヴァリアント・オールトラック・GTI・R)が一斉に新型へスイッチした。
個人的にずっと期待しているクリーンディーゼルエンジン「TDI」が今回も導入されなかったことで興味は半減。更に、ピュアEV 「e-Golf」とプラグインハイブリッド「Golf GTE」が年内日本導入予定と発表されるに留まった。まぁ東京モーターショーでリリースか?
結局のところ、今回発表されたのは純ガソリンエンジンモデルのみで、内外装のブラッシュアップと安全装備の強化が主なメニュー。
正直近年の「ゴルフ」に強い先進性を感じなくなって久しい。2004年に5代目「ゴルフ」がデビューしてから既に13年が経過。翌2005年に6速DSG搭載のスポーツモデル「GTI」追加。2007年に1.4Lダウンサイジングコンセプト「TSI」エンジン搭載「GT TSI」追加。2008年ベースモデルに「TSI」エンジンを搭載した「TSI Trendline」で新世代ラインナップを完成してから既に9年が経過している。
それ以降、2009年に「ゴルフ6」が国内デビュー。事実上「ゴルフ5」のビックマイナーチェンジ版。2013年に「ゴルフ7」が国内デビューと時代は移り変わっていく訳だが、その内容は「ゴルフ5」の正常進化で残念。私の周囲には「ゴルフ5」ユーザーが沢山居たが、それ以降「ゴルフ6/7」に代替した者はほぼ皆無。私自身も少し遅れて「ゴルフ6」の「ヴァリアントTSI トレンドライン」を2010年に購入するも、走行中エンジンが停止するトラブルに幾度と見舞われ、約9カ月弱で乗り換えた苦い記憶がある。まぁトラブルは個体差があるから私のクルマがハズレだったと思うが、それ以降の「ゴルフ」に強い魅力を感じていないのは確か。
VWは2015年に「ディーゼルゲート」と呼ばれる排ガス不正問題で世界的なバッシングに発展し、大きな痛手を被ったわけだが、その根底は販売台数世界一の達成を急いだ当時の経営陣に有ったことは確かだろう。トヨタも一時期販売台数を追うあまり品質低下を招いた時期があった様に、急激な規模拡大は品質低下を伴うようだ。そういう意味で現行「ゴルフ7」もその悪しきムードの中で開発されたモデルなだけに「ゴルフ8」が登場するまで様子見かな。「ゴルフ」以上に、「パサート」の方が更に悪影響を感じる。
「ゴルフ7」をダメなクルマと言っているのではない。メディア・雑誌等で一時期ほど(「ディーゼルゲート」事件以前)でないにせよ、未だ「ゴルフ」を手放しで褒め称える記事が散見される。「ゴルフ」は間違いなくクラスのベンチマーク的存在であり、その高い商品力に疑いは無いが、最新の基準で評価した場合、本当に他車より明確なアドバンデージがあるだろうかと疑問に感じる。単価の高いハイオク指定である事や安全装備・カーナビ等のオプション価格まで含めた実質的な販売価格を加味した評価なのだろうか。贅沢品のセグメントではなく、実用車なんだからコストパフォーマンスやリセールも評価軸に含まれるべきだ。私はVWファンであるが、残念ながら「ゴルフ7」に「インプレッサ」や「アクセラ」を凌ぐ魅力を見出せない。「パサート」や「ポロ」も同様だ。
今回のMC後「ゴルフ」シリーズで最もお買い得に感じるのはある意味傍流の「Golf Alltrack TSI 4MOTION」。価格は359.9万円。余裕ある1.8Lターボに輸入車では稀有な4WD。乾式に比べて滑らかなフィーリングの湿式DSG。スバル「レヴォーグ」あたりと競合するかもしれない。
先日、次期「ポロ」が公式にリークされた。残念ながら国内ではネガティブなボディサイズの大幅拡大となり、全幅はなんと1750mmで5ナンバー枠から外れた。個人的には次期「デミオ」や「スイフト」のサイズ決定にも影響がありそうなだけに危惧している。



Posted at 2017/07/02 13:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
910 1112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation