• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

[ロサンゼルス自動車ショー]マツダ・アテンザ 2度目の大規模改良

[ロサンゼルス自動車ショー]マツダ・アテンザ 2度目の大規模改良マツダは、商品改良した「Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)」のセダンモデルをロサンゼルス自動車ショーにおいて、ワールドプレミアした。
アテンザは2012年のフルモデルチェンジ以来、2度目の大規模改良を受けた。
パワートレインでは「Mazda CX-9」に続き、2.5L直噴ガソリンターボエンジン「SKYACTIV-G2.5T」を設定。4LのV8自然吸気ガソリンエンジン並みのトルクを発揮すると言う。
デザインにおいては、「Mature Elegance」をコンセプトに、エクステリア・インテリアともに上質さをより一層磨き上げ、大人の落ち着きを感じさせるデザインへ深化。また、日本の伝統家具や楽器などに使用される栓木を用いた本杢素材などによってマツダらしいプレミアム感を表現したマツダ最上級仕様のインテリアを設定した。
さらに、先進安全技術「i-ACTIVSENSE」をさらに進化・拡充。全車速追従を可能とした「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」に加え、最新の360°ビュー・モニターを採用するなど、より幅広いシーンで安心して走りを楽しめる安全性能を実現した。
国内仕様のアテンザにもSKYACTIV-G 2.5T (ガソリンターボエンジン)を設定するのかは現時点で不明だが、品質感を高めたインテリアも含めて楽しみなニュース。
しかし、「CX-5」「CX-8」系とデザインテーマを合わせたフロントマスクは......個人的には微妙な印象。少なくとも、現行アテンザの「初期」「中期」フェイスは文句なしにカッコ良かったと思うが.....。連戦連勝のマツダデザインもそろそろ息切れ??と心配になる。
実車を見たら「これカッコイイね」と安心させてくれることを祈りたい。

Posted at 2017/12/04 23:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
10 111213141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation