• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2021年09月10日 イイね!

[累計走行18,000km達成]フィアット・500c 平均燃費は16.32km/L

[累計走行18,000km達成]フィアット・500c 平均燃費は16.32km/L我が愛車フィアット「500c」の走行距離が18,000kmを突破した。このペースで行けば、今年の雪シーズン前には20,000kmを突破出来るかもしれないね。
納車から20ヶ月が経過しているから、まぁ平均的な走行距離と言えるだろう。
壊れるイタ車(笑)のイメージに反し、現在に至るまで販売店に入庫するようなトラブルを経験していない。実用車として札幌近郊をガンガン走り回っているクルマだから、トラブルは少ないほうが良いのは当然。しかし何か物足りない(笑)気もするから不思議。
まぁこれだけグローバル化が進んだ世の中で、イタ車だから壊れるなんて言う思考もナンセンス。ステランティスはFCAとグループPSAが統合されて誕生したのだから、イタリア/フランス/ドイツ/イギリス/アメリカのブランドがある。そのうちどこかの日本メーカーもココに入るかもね。
さて。我がフィアット「500c」だが、本当にあっという間の20ヶ月だった。コロナに翻弄され予定していた北海道内ドライブ旅も随分自粛してきたから、なにやら不完全燃焼。モヤモヤが募ります。
東京オリンピックの終了と同時に異常な猛暑も終わりを告げた。ここ最近は本来の北海道らしい冷涼な気候に戻ったから、いよいよ短いながらもオープンカーの本格シーズンが到来である。
10月下旬には初雪。そしてスタッドレスタイヤへの交換が待っているだけに、残された期間は約1.5ヶ月。毎年の事とは言え、なにやら寂しさを感じますね。
そうそう。スバルBRZ/トヨタGR86が発表になりました。
個人的にはエンジン排気量を2.4Lへ拡大した事と、アイサイトがAT車に限定され、MT車への搭載を見送ったことが意外でした。
価格は想像よりもリーズナブルな印象で、デザインも初代より素直にカッコイイと思います。何より、スポーツカーにとって冬の時代にも関わらず、純ガソリンエンジンモデルが登場しただけでも感謝すべきでしょうね。
機会があればぜひ試乗してみたいと思います。





Posted at 2021/09/10 22:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィアット500c | 日記

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation