• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

[日本市場デビュー]アルファロメオ・ミト(MiTo)

アルファロメオは最もコンパクトなモデルとなる「アルファロメオ・ミト 1.4 ターボ スポーツ」を販売する。今回販売が開始されるのは、1.4Lの直列4気筒DOHC16バルブのターボエンジンを搭載し、6速MT・右ハンドル仕様。価格は285万円(税込)となっている。発売開始は5月16日から。どうも、ミト(MiTo)っていうネーミングが馴染まないのですが、その由来はアルファロメオを言うブランドのルーツがミラノ(Mi)にあり、生産される地がトリノ(To)であること。この2都市の頭文字を組み合わせてネーミングされた。さらに〔Mito〕とはイタリア語で神話/伝説を意味するとか。パワーユニットはインタークーラー付ターボチャージャーを装備し、最高出力155ps/5,500rpm、最大トルク20.5kg-m/5,000rpmを発生。また「D.N.A.システム」を搭載し、センターコンソールのシフトノブの前にあるスライド式スイッチを操作することで[D][N][A]の3モードを選択可能。[D]はダイナミック。ターボ過給圧にオーバーブースト機能が働き、エンジントルクがノーマルの20.5kg-m/5,000rpmから23.5kg-m/3,000rpmに増大するとともに電動パワーステアリングのアシスト量を減らし、よりダイレクトなステアリングフィールでスポーツドライビングを楽しむことができる。[N]はノーマル。[A]はオールウェザーモードで滑りやすい路面でのドライビング等に効果的なモード。私としては、出来の悪いデュアロジックのような機械式MTを用意するくらいなら、スパッと6速MTを入れて欲しいと思っているので、今回の決断を支持したい。(噂ではデュアルクラッチも開発中とか)同時に発表された「アバルト チンクエチェント(ABARTH 500)」も1.4Lのターボエンジンを搭載し、5速MTで295万円である。最近フィアットグループが面白いですね。是非、頑張って欲しいところです。ミトのコロッとしたお尻はかなり好き。でも、後方視界悪そうですね。




Posted at 2009/04/04 00:32:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ | クルマ
2009年04月02日 イイね!

[ニューモデル]新型小型商用車「NV200 バネット」

日産は3月に開催されたジュネーブモーターショーに出展した「NV200」を日本では「NV200 バネット」として5月中旬に発売すると発表した。「NV200 バネット」は、言うなれば日産版のカングーって感じなんでしょうか。商用車だけど、一般の乗用車ユースにも提供する。もちろん、商用ベースなので荷室は広いだろうからトランポ的な利用やキャンピングカーのベース車など色々展開が期待できそう。エンジンは1.6LのHR16DEを採用。7人乗りでビジネスユースからレジャーユースまで幅広い利用を可能としたワゴンタイプの5ナンバー車も設定する。「NV200」は今後、日本を皮切りにグローバルに投入される予定とか。正直、もう少し魅力的なフロントマスクに出来なかったモノかと首を捻りたくなるのだが、それを除けば個人的には結構注目してます。(価格が安くなればもっと嬉しい。)これで永らく続いたマツダからボンゴをOEM調達し「バネットバン」として売るのは終わりになるだろうか?。案外、マツダが日産から「NV200」をOEMされる立場になるかも知れませんね....。商用車好きとしては気になる一台です。



Posted at 2009/04/02 23:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5678 910 11
121314151617 18
192021 222324 25
26 2728 29 30  

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation