• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

[累計生産90万台突破]マツダ・ロードスター ギネス記録更新

[累計生産90万台突破]マツダ・ロードスター ギネス記録更新マツダは「ロードスター(海外名:MX-5)」の生産累計が2月4日に90万台に達したと発表した。これは1989年4月に初代「ロードスター」の生産を開始して以来、21年と10ヵ月での達成。「ロードスター」は2000年5月に「2人乗り小型オープンスポーツカー」生産累計世界一(531,890台)としてギネスに認定されており、過去に70万台(2004.03)・80万台(2007.02)達成時にも記録更新している。今回の生産累計90万台達成を機に、再度ギネスに記録更新の申請を行うとも発表した。
残念ながら国内で「ロードスター」の販売は好調とは言えず、最新型の3代目よりも初代モデルの方が未だに良く見かけるような状態だが、有り難い事にグローバルでは順調にセールスを続けている模様だ。これなくしてロードスターのモデル継続はありえない。今や200万円台で購入できるオープンカーは希少になっている。是非、マツダには「ロードスター」の開発を諦める事無く続けて欲しい。
次期モデルはもう少しコンパクト・軽量なボディを採用し、初代の持っていたライトウェイト感を取り戻して欲しいと大多数の国内ファンは願っていると思うが、大票田である北米では相反する要望が上がるのだろう。
私自身にとって「ロードスター」は不思議と縁の無いクルマで、ずっと一度は手にしたいと思い続けているクルマだが、未だ果たせていない。身近な友人知人が「ロードスター」を乗っていたりするとつい避けてしまった事もある。「SKYACTIV」と呼ばれる次世代パワートレーンを搭載した新型ロードスターを楽しみにしたい。
Posted at 2011/02/12 01:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月05日 イイね!

[ティーザー広告] Volkswagen Commercial: Black Beetle

今秋発売予定「新型ニュービートル」のティーザー広告です。(ムシが嫌いな人は見ないでね~)


こちらは新型パサート(北米版/2012年モデル)のCMです。


ティグアンも予想通りのフェイスリフト。今の顔が好きな人はお早めに~

Posted at 2011/02/05 00:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン関連 | クルマ
2011年02月01日 イイね!

[30th ANNIVERSARY]~BOØWY COMPLEX GUITARHYTHM~


2月1日はHOTEIの誕生日でもあるが、この日は武道館でLive。記念すべきデビュー30周年を記念した1夜限りのスペシャルGIG!! タイトルはビックリするくらい長いが.....。

30th ANNIVERSARY 第一弾
HOTEI THE ANTHOLOGY“創世記”
BEGINNING FROM ENDLESS
~BOØWY COMPLEX GUITARHYTHM~

実は前日まで稀に見る体調不良(ToT)で参加が危ぶまれたが、当日は執念のスッキリ回復。さぁ行くぜ!と武道館へ乗り込んだ。私の記憶では武道館公演は「FUNKY PUNKY TOUR 2007-2008」のツアーファイナル以来。約3年ぶり。さすがに1夜限りのスペシャルGIGであり、更に「BOØWY」というキーワードがタイトルに含まれているだけに、チケットは即ソールドアウト。地下鉄・九段下駅周辺は「チケットを譲ってください」とメッセージボードを掲げた人が沢山(もちろんダフ屋も)いた。超満員の武道館。トイレは女子の3倍男子トイレが並んでいる。
19:00を数分過ぎたところで昨夜からDL販売が開始された、約30年に及ぶ「BOØWY ~ COMPLEX ~ソロ」作品のギターリフ/ギターソロで紡ぐギター・メドレー「GREATEST GUITAR MEDLEY」が流れ会場のボルテージは一気に上昇。そしてLiveタイトル通り「BEGINNING FROM ENDLESS」でメンバーがステージへ。几帳面なHOTEIの性格通り(?)BOØWY→COMPLEX→GUITARHYTHMと進行していった。詳しい内容はWOWOWの放送もしくは恐らく発売されるであろうDVDまでお楽しみに。
私は生粋のHOTEIファンであり、BOØWYを経てHOTEIファンになったクチではないので「BOØWY」の楽曲に深い思い入れは無い。ベスト盤(CD)位しか持っていない事もあり、今回の選曲はあえてメジャー曲を外した内容だったから、前半のBOØWYパートでは知らない曲がチラホラ。勉強しなおしですね。


公式ブログでセットリストを公開したのでこちらでも公開です。

(BOØWY)
TEENAGE EMOTION 
LONDON GAME
BAD FEELING
DANCE CRAZE
INSTANT LOVE
BABY ACTION
RUNAWAY TRAIN
SUPER-CALIFRAGILISTIC-EXPIARI-DOCIOUS
CLOUDY HEART

(COMPLEX)
PROPAGANDA
CRASH COMPLEXION
NO MOR LIES
RUMBLING MAN
GOOD SAVAGE
DRAGON CRIME
HALF MOON

(GUITARHYTHM)
C'MON EVERYBODY
WAITING FOR YOU
MATERIALS
DANCING WITH THE MOONLIGHT
GLORIOUS DAYS

-ENCORE 1-
BE MY BABY
DREAMIN'

-ENCORE 2-
GUITARHYTHM
LONELY★WILD

Posted at 2011/02/01 11:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 布袋寅泰 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1234 5
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation