スズキは待望の「スイフトスポーツ」を11月下旬に発売すると発表した。写真の通り、日本仕様は先代同様に5ドアボディとなる。先代よりも本物志向というか、大人向けのドレスアップが施されている事も評価したい。


VWはLAショーでパサートCCのフェイスリフトモデルを発表する。これで、VWの主要モデル全てが新しいフェイスへの移行を完了する事となる。個人的にはMC前のパサートCCはヌメッとしたスタイリングがイマイチ好みではなかったが、フェイスリフト後は結構イイと思う。日本ではこれも1.4LのTSIエンジンで導入するのだろうか。それともカタログ落ちか....。


プジョー208がフォトデビューした。欧州では来年春頃からのデリバリーが開始の予定。208は人気がイマイチだった207の反省に立ち、ボディサイズの小型化と軽量化にチャレンジしたと言う。当然、燃費にも良い影響を与える。全長で7cm程度ショート化され、重量もベースグレードで1000kgを下回るらしい。既にマツダ・デミオが辿った道ともいえるが、コンパクトカーの本質に立って考えれば、既に欧州のBセグカーは大きくなり過ぎた。デミオやVWポロあたりのサイズがMAXではないか。





|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |