東京モーターショーで人気を集めた「スズキ・ハスラー」が12月24日に正式発表された。発売開始は来年の1月8日となる。個人的にも今一番注目しているクルマ。消費税の3%UPに加えて馬鹿な政府の愚策により軽自動車税の増税が決まるなど、逆風環境の中で、ここのところヒットを連発する「ダイハツ」「ホンダ」に比べ精彩を欠いていたスズキ。しかし「ハスラー」はそんな暗いムードを吹き飛ばす様な明るさを感じる。同時にマツダへのOEMモデル「フレア・クロスオーバー」が発売されることも発表された。これはひょっとするとかなりのヒットモデルになるかも知れない。現時点で明確なライバルが存在しない新ジャンルの軽自動車と表現しても良さそうだが、今後数年間で「ハスラー」のライバルがどんどん登場しそうな予感。軽自動車の世界がまた面白くなった。


随分と投稿間隔があいてしまいました。早いもので、今年もあと僅か。東京モーターショーの会場を見て歩いたのも一ヶ月前の事となった。本来ならば、東京モーターショー(後編)として書くつもりだった記事の大半は、新型「スカイライン」の事。書いては消しを繰り返し...。もういい加減疲れたので投稿してしまおうかと。

|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |