紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子とも申します♪♪。
さて、朝はしっかりと雨で雷も鳴っていましたが、9時ぐらいには雨が上がりました😊。
今は晴れていて、洗濯物を2時間ばかり外に出しました。線状降水帯と言ってたから、ちょっと心配したけど…福岡県は大丈夫だったみたいです♪♪。
さて、今日は、ちょっとゆめタウンに行って来ました♪♪。母も誘ったんだけど「連休中のゆめタウン、人がどれだけ多いと思っている!」と言われて断られました(笑)。
と言うことで1人で移動です。
日曜日なので、バスはまあまあ多いと言えば多いかな。
さて、ゆめタウンです♪♪。
今日のお昼は何を食べようかな…と色々と迷い、久しぶりにラーメンにしました♪♪。
半チャーハンのセットです♪♪。
このラーメン、チャーシュー麺も美味しいんだけど、チャーシュー麺になると1000円を超えるんですよね(笑)。ラーメンも、パスタ並みに高くなりましたね(+o+)。
ちなみに、JR久留米駅の2階にあるラーメン屋さんは、量が大して多くないのに1杯がかなり高いんです(笑)。でも、もう1件(1階)にあるラーメン屋さんは、まあまあお手頃です♪♪。
2階のラーメン屋さんは、たぶんテナント料だろうなあ。
さて、実は、ラーメンと言えば、私個人的には、久留米市のラーメンの中では、大砲ラーメンが最も美味しいと感じます♪♪。
そのせいか、やっぱり、大砲ラーメンは、いつ通りかかっても、かなりの行列です(笑)。実は昨日、お昼前(11時半過ぎ)に大砲ラーメンの店舗の前を通りかかったら、すでに、店舗の外にまで人が並んでました。
それから、実は、これは2023年の12月頃の話(ブログにもアップしています)ですが、その日は「大砲ラーメン70周年記念」と言うことで、ラーメンが全品半額の日がありました😊。
その日、田川市のみん友さん夫婦が久留米市に来て下さると言うことだったので、みん友さん夫婦と、ゆめタウンの近くにある大砲ラーメンの店舗に夕食を食べに行きました♪♪。
全品半額の日だったので、「きっと多いだろうなあ」と覚悟はしてたんだけど…。
案の定、すごい行列(笑)。
1時間弱ぐらい並びました…。この行列、もし、夏場の昼間だったらもう、並んでいる間に、絶対に熱中症になると思う(笑)。
かなり待ったけど、1人じゃない時で良かったし、今の時代はスマホもあるから、並んでいる間にネットも出来るし、まあ、そうこうしてたら何とか待てるかなと♪♪。
ちなみに、このブログをアップした時、1人のみん友さんが「うーん…自分だったら、並ぶのは好きじゃないので、たとえ半額だとしても、ここまで並んでまでは食べないなあ。と言うより、ただで食べれられるとしても並ばないかも」とおっしゃってました🤡。
私の母も、似たような感じだなあ♪♪。母も、たかが、うどん(蕎麦)やラーメンごときで、ここまで並んでまでは食べない主義です(笑)。上の写真、母に見せたら「絶対無理。10人以上並んでいたら、もう諦める」と言ってたもんね…。
もっとご馳走だったなら、また話は違って来るんだろうけど、まあ、確かに、たかだか、うどん(蕎麦)、ラーメンぐらいじゃあ、ここまで並ぶ価値は無いのかも(笑)。
(ただ、お気に入りの無添加のケーキ屋さんが閉店する時は、どんなに行列でも母は並びましたけどね🍰)
皆様の場合、ラーメンって、上の写真ぐらい並んでいても食べますか?まあ、あの時は「全品半額」と言う感じだったから、あれだけどね♪♪。
あるみん友さんの場合は「ただで食べられるとしても並ばない」と言ってたからね…(笑)。
Posted at 2025/09/14 16:08:47 | |
トラックバック(0) | 日記