• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2025年09月04日 イイね!

みん友さんが自転車用スマホホルダーを送ってくれました😊。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、1度会って一緒にドライブに行った、京都府のみん友さんが、また贈り物をして下さいました😊。

たまたま、ラインでスマホホルダーの話をしてたらね、みん友さんが「アマゾンでピンクのスマホホルダーを見つけたので、よかったらアマゾンで注文して、そちらに送りましょうか?」と言って下さったので、色々と考えたけど…お言葉に甘えて買って頂きました😊。

昨日、そのスマホホルダーが届きました♪♪。



しかし、買って下さったのは良いものの…。

中国語で書かれているから、読めない…(+o+)。私、中国語なんて習った事もないし…。

いちおう、日本語で書かれた説明書は入ってました♪♪。



うーん、それでも、なかなか取り付け方が分からず、そのままです(笑)。

いつか、取り付けたらまたブログにアップしますね♪♪。

スマホホルダーがあると、便利ですね😊。もちろん、走行中に注視したり操作するのは当然いけない事なのは前提として、信号で停まった時にナビなどを操作するのに便利だなあと思う♪♪。

あとは、音声だけなら走行中に聞いても問題ないよね♪♪。

4輪車だってナビを付けたまま走行するし、歩行者だってスマホナビを操作しながら歩くんだから、自転車だけダメと言うのはおかしいですよね。なので、自転車だってナビがあると便利だなあと♪♪。

みん友さん、ありがとうございます💗。

余談ですが、今回、2回も私に物を贈って下さった京都府のみん友さんもそうですが、実は、兵庫県のみん友さん(このみん友さんとは、また会った事ないけど)も、何度も私に誕生日プレゼントやら物を贈って下さったことがあり

実はね、今年の私の誕生日にね、兵庫県のみん友さんが白のサンダルとお菓子を送って下さったのは誕生日のブログにアップしたと思いますが

実は(これに関してはまたブログでは言ってなかったけど)、あれから、みん友さんが「サンダルって消耗品だから替えが必要だし、よかったら、色違いであと1足アマゾンで買って送りましょうか?」と言って下さった事がありました😊

さすがに2つ目も買って貰うなんて悪いから、「いや、さすがに、そこまではいいですよ」と言ったものの、それでも、みん友さんが「サンダルは消耗品だから、替えがあった方が良いと思うよ」とおっしゃったため、そこまで言うならと思い、お言葉に甘えて2足目も買って頂きました♪♪。

なんか、いかにも私が催促したみたいに思われるのもね…と思い、さすがに2足目のことは皆様には話していませんでしたが、この際なので、話しました(笑)

ちなみに、誕生日に届いたサンダルは白で、2足目のサンダルはピンクです♪♪。



白の方はもう、毎日のように履き古してしまったので、かなり汚れが目立っていると思いますが、ピンクの方はあまり履いていないため、かなり綺麗です✨





ピンクの方も綺麗な色ですよね♪♪。

私からこんな事を言うのも変ですが、2足目、お言葉に甘えちゃって正解でした♪♪。みん友さんがおっしゃっていた通り、1足目(白)は履き古してだいぶ汚れが目立って来たので、変えもあるとありがたい👞。

ピンクも可愛いし♪♪!

どうでもいい事だけれど、京都府のみん友さんと兵庫県のみん友さんは、年齢がすごく近くて1つしか違わないんです。どちらも、私より一回り年上ですが、あの年代の方々って優しい人が多い気がする♪♪。しかも、どちらも関西人と言うのも共通しているし😊。関西人って太っ腹なのかな🌷

さて、話は代わりますが、実は夕方、虹が出てました♪♪。すごいですよ🌈。







ほんのついさっき撮ったけど、空の色がすごい👻



さて、宮崎県はすごい雨で台風の影響が出てますね(+o+)。福岡県など九州北部は、今回は、べらぼうな影響はないみたいですが、九州以外にもけっこう雨が降った所が多かったようで心配ですね。

Posted at 2025/09/04 19:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月02日 イイね!

久しぶりにカレーを作りました😊。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。



さて、今日も暑いかな?

朝、10分ぐらい夕立が降り、その時だけは涼しかったけど今はまた暑いです☀。



ところで、梅雨入りと梅雨明けの確定が発表されましたが、



最初は九州北部の梅雨入りは「6月8日頃」になってたんだけど、5月16日に変更されてたみたい(笑)。

「最近は、九州の夏はただでさえ豪雨に悩まされているんだから、今年は梅雨が短くて済んでよかった」と思ってたら「なーんだ😢。日数的に言えば結局平年と変わらないじゃん」と思いましたね…(+o+)。

それでも、今年は6月中に梅雨明けしてくれたから良しとしよう😊。

さて、おととい、ゆめタウンに行き、洋服を2着買って来ました♪♪。

まず、1着目は、赤のような茶色のような色で、七分袖のブラウスです♪♪。



このブラウス、定価が1万3千円でしたが、実は、70パーセントオフ、4千円弱で買いました😊。定価が高めなのを安く買えるのは嬉しいですね♪♪。七分袖なので、10月に入る前ぐらいから着るとちょうど良いかな?

もう1着は、黒のギンガムのチェックとフリルの半袖ブラウスです♪♪。これは、ちょうど9月に着るのにちょうど良いデザインですね♪♪。



上のブラウスは、定価6千円ちょっとを、2千円台で買いました♪♪。どちらも安く買えてよかったですよ♪♪。

話は代わりますが、今日の夕食は、久しぶりにカレーを作りました♪♪。

今日は、鶏肉を使って作りました♪♪。



このルウを使いました♪♪。









今から食べます。
Posted at 2025/09/02 17:43:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

昨日は、福岡市のキティ展に♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、昨日は、母と一緒に福岡市の大濠公園の近くにある「福岡市美術館」に行き、キティ展に行って来ました♪♪。

母なんて、だいたい、サンリオのイベントとか趣味がない人だし、たいてい誘っても「イヤ」と言うことが多いんだけれど…(+o+)。

珍しく「行ってもいいよ」と言ってくれました♪♪。と言うことで、昨日は母と2人で福岡市に行きました♪♪。

父も、たまには1人でゆっくりと出来ただろうね(笑)。家に女が2人居たら、きっと父にとって、やかましいだろうからね(+o+)。

まず、大濠公園に着きました♪♪。









1時間弱ぐらい(並んでいた時間も含めて)見て来ました♪♪。



下のリュックサック、私が子供の頃に使ってたような覚えがあります。お婆ちゃんが買ってくれたんだよね…確か。























すごい行列だけど、どうやら写真を撮りたい人の行列。私の場合は、写真まではいいや…と思い、写真はパスしました(笑)。





さて、最後は、キティちゃんグッズ売り場に♪♪。ちなみに、グッズ売り場で買い物できる時間に制限があり、確か10分~15分。ゆっくり選べないよ…(+o+)。しかし、次の人たちだって長く待つのはきついだろうし、それは仕方が無いよね!

キティちゃんのTシャツに、キティちゃんのトートバッグなど、欲しい物はあったけど、けっこう高い(+o+)。

って事で、キティちゃんのハンカチと、キティちゃんのエコバッグなど、安い物を買いました♪♪。

さて、お金を払い、キティ展から出ました♪♪。

美術館から出ます♪♪。

















さて、お昼は、大濠公園のスタバでパンを食べました♪♪。





季節が良くて、春か、もしくは秋なら、外のテーブルで食べるのも気持ち良いんだけど、こんな暑い日はエアコンが効いた中で食べるのが一番ですね♪♪。





相変わらず、大濠公園でジョギングをしている人、サイクリングをしている人などが居ました😊。

ジョギング健康には良いんだけど、こんな暑い季節の中、大丈夫かな…?

大濠公園は、実は1周すると2キロあります。季節が良い時だと、人によっては2周(4キロ)ぐらいジョギングする人も居るなあ。自転車なら、2周ぐらい、すぐ行きそうだけど♪♪。





さて、天神に移動しました♪♪。







母が「天神ビックバンに入ったことがない」と言ったので、一緒に天神ビッグバンに入りました♪♪。











母に言わせると「建物はすごく綺麗だし、何より、ちゃんとベンチが多めに用意されていてよかった。最近は、デパートもお店も椅子が少なくなっているからね。ただ、売っている洋服が高い物ばかりだ(笑)」と言ってました。

確かに、服の値段を見ると、高い物ばかり(+o+)。

でも、建物はベンチが多くて、休憩するには便利だし、オシャレな食べ物屋さんもありました♪♪。

さて、天神地下街に移動して、ジュースを飲みました♪♪。





それから、パルコへ♪♪。パルコの建物は、実は、元々は「岩田屋」というデパートの建物だったのですが、デパートにしては狭くて、ゴチャゴチャしてたんだなあ(笑)。今はパルコで、パルコが狭くてゴチャゴチャしているけど…。





で、現在は岩田屋は新しく別の場所に出来て、すごく広くて、ゆったりしています✨。パルコは、あまりゆっくり出来ないね(笑)。



さて 岩田屋に移動しました♪♪。いつもの通路で写真を。



さて、実は、夕方の4時に、福岡市に住んでいる母の友達と待ち合わせして、5時に3人でソラリアステージの食堂で夕食を食べました♪♪。

色々考えて、スパゲッティのお店に入りました♪♪。



このお店はよく入るんだけど、やっぱり美味しいです♪♪。

母の友達も元気そうで良かったです♪♪。

実は、母の友達は、病気で入院してて、やっと、何とか体調が落ち着いた後だったので、母は福岡市の友達とは久しぶりに会ったそうです♪♪。

本当は、もう少し早い時間帯に待ち合わせしたかったけど、ただでさえ病気で体が弱っている人だから、あんまり長時間は誘いにくいと言うことで、夕方から食事だけの交流になりました。

母の友達も、入院したりで色々あったみたいだけど、まあまあ元気そうで良かったですよ♪♪。

さて、買った物は、キティ展で、ハンカチとエコバッグ。



それから、デパートでタオルを買いました♪♪。



私は適度に福岡市に行くんだけど、母は本当に久しぶりに福岡市に行ったと言ってました♪♪。楽しかったようです♪♪。

しかし、最近は、お店のベンチが本当に減ってますね(+o+)。ちょっと座って休憩したいと思っても、なっかなか椅子がないんですよね…(泣)。

天神ビッグバンはベンチが多かったけれど、それ以外の場所は、本当にベンチが減ってます(+o+)。

母が「年寄りに優しくない」と言ってた(笑)。お年寄りどころか、若い人だって歩き疲れたらきっとベンチで休憩したいはずです!若くても歩いたら疲れるんだから。

お年寄りなら、もっとそう思う。

ショッピングモールなら、けっこうベンチや椅子があるんだけどね♪♪。
Posted at 2025/08/30 16:49:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

ママチャリ7年目🚲&自転車専用の扇風機が来ました♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、自転車専用の扇風機を買いました😊。















さて、2019年に今の「カジュナ」に乗り換えて、7年目になりました👑。

ちなみに、同じ「カジュナ」の電動アシスト付きもあったので、そっちも考えたんだけど、値段がやっぱり2倍ぐらいするからキツイのもあるけど、何より車体が重たくなりそうで、倒れた時が女性の力では起こすのがきついかも…と思い、ノーマルのカジュナに!

まあ、久留米市はそんなに坂道は多くないのもあるけどね。

さて、何度も言っているので、もう皆様には耳にタコが出来たかもしれませんが…

※初めに言っておきますが、ママチャリや自転車乗りの立場からの不満なので、どうか批判はご遠慮下さいますようお願いいたします🍰

どうしても賛同できない場合は、スルーして頂く方がお互いに精神衛生上、良いかもしれません⛵

自転車って道路では、けっこう不利な立場です(泣)。歩行者からも4輪車からも、色々と言われるし…(+o+)。

(原付やバイクは、そこまでママチャリや自転車の批判はしていないみたいだけど😊)

で、自転車の罰則のことに関して、しょっちゅう私はブログに書いている事なんですが、もちろん、罰則を設けること自体に反対はしないし、特に「ながら運転」「大通りの右側通行(逆走)」「飲酒」など、明らかに危ない運転に関しては、取り締まって良いとは思います。

自転車に乗っている本人にとっても危ないし、周りにとっても危ないですからね(+o+)。ママチャリや自転車の危ない運転する人が増えたツケだとは思いますし、そこは私も異論はないです。

とは言え、反則金がちょっと高すぎる(原付バイク並み)なあと思う(+o+)。自転車って、もう、何十年も昔から「お金があまりかからない庶民の足」として利用されている乗り物なんだけどね…。もちろん、違反そのものを決して肯定しないけれどね!

あとは、せめて主要道路だけでも自転車が快適に走りやすい環境(自転車専用道路)を整備してから、やってほしいなあ…と言うのが正直な思いです(+o+)。

まず、車道は40キロ~50キロで走る鉄の塊がビュンビュン走っているし、その横を人力であるママチャリや自転車が走るのって本当に危ないと思うし(4輪車にとっても、ママチャリや自転車がすぐ横を通るのって罰ゲームだと思う)。

もしも、ママチャリや自転車が、ある日突然、いっせいに車道に出て走り出したら、絶対に事故が起こると思う。原付1種だって、車道の左端を走るんだし…そこにママチャリや自転車が出て来たら、絶対、トラブルになる!

今のところは、自転車通行可の歩道を徐行して車道に近い部分を走っている感じですが、それでも歩行者優先だから堂々とは走りにくいし…😢。

なので、ママチャリや自転車が周りを気にせずに走れる道路と言えば、自転車専用道路しか無いなあ…と思う。

自転車専用道路が出来るまでは、自転車通行可の歩道を(徐行して)走らせて頂くけれど、どうか歩行者の人、許して下さい😊。ちゃんと徐行しますし、歩行者が多い時は、いったん端に寄って停止しますので、どうか邪魔者扱いしないでほしいです。あと、1つお願いするとしたら、歩行者レーンと自転車レーンが色分けされている場合は、自転車レーンはなるべく空けておいて頂けると、ありがたいです♪♪。

と言うことで、せめて主要道路だけでも独立した自転車専用レーンが出来れば良いなあと思います😊。もちろん、全ての道路に作れとは言わないし、大通りや主要道路だけでも良いんです。

例えば、さすがに、こんな道路にまで作れとは言いません!



あとは、下の写真のような道路ですが、いちおう歩道が「自転車通行可」になっているし、普段はあんまり歩行者が居なくてガラガラだし、歩行者が来た時だけ一時停止するなり気を付ければいいので、この道路はこのままでいいかな。



なので、せめて大通りと主要道路だけでも、自転車専用道路を整備して下さると嬉しいなあと思います♪♪。(下の写真の複数の画像は、色々なサイトから拾いました)















費用の面で、どうしても難しい場合は、歩道(広ければ)を二分割して、歩行者用と自転車用に分けるか、もしくは、車道と自転車道の間にポールを置いてくれるだけでも良いんです。









何なら、せめて、せめて、せめて下の写真のような感じでも良いんです。



最低限でも、こう言った感じで分けるぐらいでも、だいぶ良いんですよね😊

ただ、街中の場合、路線バスのバス停がどうしてもあるから、その部分だけが難しい問題ですが、バス停の部分だけは、自転車専用道路のスペースを少し削ってもらっても構いません。路線バスには私もよくお世話になってますし、バス停のスペースだけは我慢します♪♪。

福岡市の大濠公園の近くの歩道が、こう言った感じで、きっちりと分かれてます♪♪。



で、どうしても歩道沿いにあるお店とかに行きたい時だけ、押し歩きでちょっと歩道にお邪魔する…と言った感じで良いかも😊。

さて、エックス(ツイッター)で、私が思っていることを代弁してくれた書き込みをいくつか保存しました♪♪。

あくまで「翔子にとって都合のいい意見ばかり」を集めたので、反対意見の人はスルーをお願いします(笑)🐼























































































他もありますが、これぐらいにしてきます(笑)。

私は、基本的には政治家の批判はあまり好きではないのですが、この時ばかりは政治家を批判したいです。政治家の方々って、一度も自転車に乗ったことがないのかな…?

それこそ、例の4人組じゃないけど、もしかしたら補助輪つけなきゃ漕げないのかな(笑)。

こう言う時こそ、皆さんのお得意の政治批判をしてほしい…(+o+)。

話は代わりますが、8月30日は、甥っ子のK君の誕生日なので、明日、レターパックで福岡市にプレゼントを贈ろうかなと思います🎂

ちなみに、5歳になります🚀

タオルと、メッセージカードと、子供商品券3千円分を贈ります♪♪。



同じ福岡県内だし、明日出せば、あさってには届くかな?

ちなみに、親戚のおばちゃんが誕生日が8月8日、父の誕生日が8月20日でした♪♪。身近に8月生まれが3人居ますね。

今日の夕食は、冷やし中華を食べました♪♪。





Posted at 2025/08/27 19:57:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

昨日の残りの肉じゃがを使って♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、昨日の夕食は、肉じゃがを作りました♪♪。

材料

*牛肉(小間切れ、切り落とし)250グラム
*玉ねぎ 中1個(一口大にカットする)
*人参 1本(一口大にカットする)
*ジャガ芋 中4個(12個ぐらいの大きさになるように切る)
*糸こんにゃく 適量
*お醤油 50cc
*お砂糖 大さじ2
*みりん 大さじ2
*水 100cc

その他、お好みの野菜

①大きめの鍋に、牛肉を入れて、軽く火を通します。(油は要りません)





②お肉の色が半分ぐらい変わったところで、玉ねぎ、人参、ジャガ芋を加えて、糸こんにゃく、その他お好みの野菜を加えて 軽く火を通します。



③玉ねぎが少し柔らかくなったら、お醤油、お砂糖、みりん、水を加えて、沸騰したら、火を弱めて蓋をして20分~30分ぐらい煮込みます。
(煮込み時間の目安ですが、新ジャガの場合は20分~25分ぐらい、古いジャガ芋の場合は30分~40分ぐらいを目安に煮込んで下さい。あとは、ガス火なのか、IHなのかによっても変わって来ます。



⑤20分~30分経ったら、出来上がりです!





さて、昨日の肉じゃがの肉が少し残ったので、今日のお昼は、このうどんをしました♪♪。





せっかく肉汁うどんなら、肉でもトッピングしようと思い、肉じゃがの残りの肉をうどんに♪♪。

Posted at 2025/08/25 15:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Walschaert さん、本当、面白い動画ですよね🎵。この動画を見て、昔、私が店員をやっていた時にお客さんが「元気出して😄」と背中を押してくれたの思い出したので、おっしゃる通り 人との関わりのお手品かもね🎵。」
何シテル?   09/05 20:16
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation