紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
今日は、ゆめタウン(ショッピングモール)で、北海道フェアがあっていたので、行って来ました♪♪。
その話題に入る前に・・・。
ピアノで、北の国からの「遥かなる大地より」を弾いてみました♪♪。
下にユーチューブを貼るので、よかったら聞いて下さいませ♪♪。
↓
ちなみに、北海道フェアでも、バック音楽にこの曲が流れていました♪♪。
北海道の食べ物がたくさん売ってあって、色々買って来ました♪♪。
ゆめタウン久留米で、年に4回ぐらいは北海道フェアがあっているようです♪♪。
北海道って、オシャレな食べ物が多いですよね♪♪。
よく、色々な方々から「福岡県は美味しい食べ物が多そうですよね」と言われるのですが、私には、ちょっと理解できないんです(笑)。
福岡県は、美味しい食べ物なんてあんまりないし、北海道に比べれば地味な食べ物しかないし、「いったい、福岡県の食べ物の、どこが美味しそうなんだろう」と思ってしまいます(笑)。
福岡県で美味しい食べ物と言ったら、ラーメンぐらいですね♪♪。
あと、「ひよこ」と言うお菓子ぐらいかな・・・♪♪。
これぐらいしか思い付かないし・・・。
美味しい食べ物が多いのは、むしろ北海道だと思います♪♪。
だって、北海道は、まず、六花亭のチョコレートが美味しいし、マルセイバタークッキーも美味しいし、ヨーグルトとかも美味しいし、白い恋人も美味しいし、ポテトチップスも美味しいし、北海道ほど食べ物が美味しい所はなかなかないのでは?と思うぐらいです♪♪。
ほら、こんなに美味しい物満載です♪♪。
福岡県にこれぐらい美味しい食べ物があるかと言われれば、福岡県にはこんなオシャレな食べ物はないですからね・・・。
でも、長崎県ならば、確かに美味しい食べ物がたくさんあります♪♪。
とは言っても、北海道ほどはないですが、長崎県もお菓子とかオシャレですし、長崎チャーメン(皿うどん)とかチャンポンとか美味しいですし、長崎県は美味しい食べ物がそれなりに多いですね♪♪。
福岡県にも、その手の食べ物があったら良いんですが・・・♪♪。
そう言えば、私が住んでいる福岡県久留米市には「古蓮(これん)」のアイスクリームがあります♪♪。
確か、前にブログにアップしたとは思いますが、古蓮のアイスクリームがすごく美味しいんです♪♪。
値段は高いですが、値段の価値はありますよ♪♪。
↓
でも、これだけ美味しいアイスクリームが日本全体に有名にならないのが残念です・・・。
どうかしたら、同じ福岡県の方々すら「古連のアイスクリームは初めて聞いた」と言う方が多くて、なんか残念な気持ちです・・・。
せめて、九州全体には広がってほしいです。
本当は日本全国に広がってほしいんですけどね・・・。
これだけ美味しいのにもったいないです。
でも、母が言うには「日本全国に広げてしまうと、大量生産しなければならなくなるから、大量生産してしまうと味が落ちてしまうからね。古蓮のアイスクリームが日本全国に広がらないのは、大量生産で味を落としたりしたくないからだと思うよ。北海道のマルセイバタークッキーだって、昔はもっと美味しかったんだけど、日本全国に広がってしまったから大量生産になってしまって、だいぶ味が落ちたよ」と言ってました。
なるほど、日本全国に広がらないのは、そう言う理由があるわけですね。
北海道のお菓子はあれだけ日本全国に広がっているけど、やっぱり昔に比べてほとんど味が落ちたんでしょうかね・・・。
私としては、ほんのちょこっとぐらい味が落ちても良いから古蓮のアイスクリームを日本全体に広げてほしいんですけどね・・・♪♪。
でも、古蓮の会社側としては、味を大切にしたいんでしょうかね?
ちなみに、古蓮のホームページを下に貼るので、よかったらご覧になって下さいませ♪♪。
↓
Posted at 2014/10/06 17:15:14 | |
トラックバック(0) | 日記