• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

家族旅行に年齢など関係ないよ!!

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

そう言えば、5月ぐらいの話ですが、私と両親の3人で、佐賀県の唐津の棚田に行って来ました♪♪。

正直、私はこういう所はあんまり興味がないんです(笑)。

どちらかと言えば、私は街中を周るのが好きなので・・・けど、まあ、たまにはいいかなと思い。

棚田に行ったのは何年ぶりかな(写真はガラケーだから、あんまりきれいな写真ではないけど)・・・?











父と母が交代で運転して行きました♪♪。

私はペーパードライバーなので、私は全く運転せずにひたすら車から景色を眺めていました♪♪。

出来るだけ真っすぐの状態の見通しの良い道路が良いという事で、ちょっとお金はかかるけど有料道路を使って行ったので、疲れずに済みました♪♪。

帰りは、サービスエリアで夕食を食べましたが、チャンポンとチャーハンセットを食べました♪♪。

そして、サービスエリアの売店で呼子のイカしゅうまいを買いました♪♪。



棚田に行った日付を今、確認したら、5月7日でした♪♪。

ちょうどゴールデンウィークが終わった後ぐらいの日だったようですが、昼間はすでに暑かったです(笑)。

唐津の「棚田」に行ったのは、7年ぶりです(唐津ならば、最近でも行った事あるけど)♪♪。

やっぱり、写真を撮ると絵になります♪♪。

実は、両親が唐津の棚田に行く時、私は行くかどうか迷ったんですよ(笑)。

街の中に行くんだったら私も一緒に行くんだけど、何しろ田舎で何もない所だから、私は「行くまい」と思ったんですよ。

ちょうど迷っている時に、熊本県のみん友さん(エクシーガ乗り)とメールでその事を話していたら、みん友さんは

「ぜひ、翔子ちゃんも一緒に行ってあげて下さい。
ご両親は、翔子ちゃんが一緒に行ってくれるだけで嬉しいと思うし、せっかくご両親が居るんだから、親子との団らんなどは大切にしてあげて下さい。
私も、実は親と、子供らを連れて一緒に旅行に行くつもりだったんだけど、地震騒動でしばらく家族との旅行に行けない状態になってしまいました。
大人になってから、あんまり親と一緒にお出かけしていなかったし、子供らもあんまり連れて行ってないので、こういう状態になってしまって後悔していて、ちょっと辛い状態です。
翔子さんには私みたいな辛い思いをしてほしくないので、ぜひ一緒に行ってあげて下さい」

とメールが来ました♪♪。

エクシーガ乗りのみん友さんのメールを読んで、私は泣きそうなぐらい嬉しかったです♪♪。

確かに、みん友さんがおっしゃる通り、せっかく両親が居るんだから、家族とのお出かけに行ける状態の時に行っておかないと、みん友さんみたいに、いつ何があって行けなくなる・・・かもしれません。

あと、例の女友達も「親と過ごす時間を大切にした方がいいし、一緒に行ったら」と言って来ました♪♪。

本当、家族の大切さを教えてくれる、素敵なみん友さんと女友達です♪♪。

みん友さんとは対照的に、めちゃくちゃイヤな人間が4人居ます(2組の夫婦 (泣)。

それは・・・。

たぶん、何度かブログで挙げているので分かる方もいらっしゃいますが、よく私のママチャリをひどく貶して来る4人組のこと(男性2人と女性2人)です(泣)。

彼ら(彼女ら)は、何と、こんな事を言って来ました。

「30歳も過ぎて親と一緒に旅行に行くなんて気持ち悪い。バカじゃないの?」と言って来ました(泣)。

私は、とっさに「30を過ぎたからこそ、一緒に行くんだよ!!」と言いましたが、本当、ひねくれた人たちです(笑)。

まあ、現実問題として、確かに子供の時に比べると、親と一緒に旅行に行く機会って減っちゃうかもしれませんが、むしろ子供の時よりも大人になってからこそ、親と一緒にお出かけする機会は大切にした方が良いと思います♪♪。

なぜならば、子供の時はまだ親が若いから、親もまだまだお出かけする元気があるけど、自分が大人になった時は親がだいぶ年を取っていて、いつ親が「出不精」になってしまうから分からないからです。

だったら、大人になった時こそ、親と旅行に行く機会を大切にしなきゃと思います(親が出不精にならないうちに)♪♪。

もちろん、子供の時は子供の時で楽しいと思うけど、子供の時はどちらかと言えば、「どこに旅行に来たか」という事はあんまり意識せずに、ただ楽しむだけ、と言う感じかな。

でも、大人になれば、「何県のどこに来たか」という事をちゃんと意識するようになるし、子供時代よりも、大人になってからの方が色々な物を食べられるようになるんだし、そう言う意味では親とも話が合うと思うし、大人になってからの家族旅行だって楽しいはず♪♪。

子供の時は子供の時、大人になってからは大人になってからで、それぞれに「楽しさ」は、あるはずです!!

よく、夫婦との旅行は「仲が良くて素敵ですね」と褒める人が多いのに、親子での旅行は貶す人が多いのは、なぜでしょうか?よく、大人になって両親と旅行に行くと「マザコン(ファザコン)」とか言ったり。そもそも、マザコンとファザコンは、意味が違うし。

私としては、男性も女性も問わず、いくつになっても親と一緒に旅行に行く人は尊敬します♪♪。

夫婦の絆も確かに大事だけど、やっぱり親子は血が繋がっているんだから、大切です♪♪。

彼ら(彼女ら)4人の言っている事、どう考えてもイヤミですよね(泣)。

そりゃあ、例えば、「早くにご両親を亡くしてしまって家族旅行に行けなかった」「現在、親と折り合いが悪くて一緒に行く機会がない」など、何か辛い事情があって羨ましく思って、ついイヤミを言ってしまう、と言う理由だったら、まだ話は分かりますけどね♪♪。

もしかしたら、彼ら(彼女ら)は、そう言う状態なのかな・・・う~ん・・・でも、4人とも全員そう言う状態と言う事があるんだろうか・・・。

もしかしたら、そういう事情がある者同士が集まって4人組になった、と言う事も考えられますね。

もし、そうだったら、まだ理解は出来るけど♪♪。

まあ、あの4人のそれぞれのご両親がご健在なのかどうかまでは聞いてないから分からないし、はたまた、そう言う者同士が結婚したのかもしれないし・・・。

まあ、似た者ご夫婦の集まりだなあ、と言う気はするけど♪♪。

それにしても、家族旅行を気持ち悪いと言われたのは、癪に障ると言うよりも、悲しいの一言です(泣)。

まあ、彼ら(彼女ら)は、私のママチャリの事や家族旅行の事に限らず、何でも「ひねくれた方向」にしか物が言えない人たちなんけどね。

なぜ、そうなったのか経緯が気にかかる所だけど、まあ、気にしない方が良いですかね?

彼ら(彼女ら)4人と違って、エクシーガ乗りのみん友さんと女友達は、やっぱり純粋で素敵な考えですね♪♪。

私の母も、「お父さんと2人で行っても正直言ってつまらないから、あんたか誰か一緒に来てくれた方が良い」と言ってくれてますし、本人たちが「楽しい」と感じているんだったら、「気持ち悪い」なんて言われる筋合いはないですよね。

私の兄(福岡市)も、帰省した時は親と一緒に特定の場所にお出かけしています♪♪。

こういう関係はずっと続いてほしいですよね♪♪。

エクシーガ乗りのみん友は、ご自身が震災で辛い思いをしているにも関わらず、「ぜひ翔子さんも一緒に行ってあげて下さい」と言って下さったから、本当、優しいです♪♪。
ご家族みんなが無事だったのが不幸中の幸いです♪♪。
地震が落ち着いたら、みん友さんもご家族で旅行、行ってほしいです♪♪。

みん友さんとも、実はリアルで会ってドライブに連れて行って貰った事があります、地震はだいぶ落ち着いたようなので、また2回目も会えたら良いなあとメールで話していた所です、春と夏は地震騒動でなかなか会えなかったので、秋ぐらいに会えたら良いなあと思いますけどね♪♪。

さて、話は変わりますが、今日の夕食はスパゲッティーサラダを作りました(黄色いのはチーズです)♪♪。



あとは、スーパーで買って来たお惣菜を食べます♪♪。
Posted at 2016/08/25 16:58:40 | コメント(52) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SRシルバー さん、この前は、どっかの花火大会で10分ぐらいで中止とかだったし、けっこう花火の事故も多いね…(+o+)。久留米市は今日は花火大会だけど、爆発とかが起きて後味が悪い花火大会にならないと良いけどなあ…🎆。(久留米市の花火大会は2022年に弓道場が燃える火事が起きた」
何シテル?   08/05 13:07
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 56
789 101112 13
141516 171819 20
2122 2324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation