紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、ゆめタウンはポイントのサービスがとっても良く、適当なところでポイントがあっと言う間にたまって500円券が出て来るのですが、この前、母がたまたまポイント10倍デーの時に買い物して、あと、ゆめかに現金をチャージしたら、何と500円券が1週間の間に2回もゲット出来たみたいなので、「あんたの方がよくゆめタウンに行くだろうから、やる」と言って2枚ともくれたので、自分が持っている商品券と合わせて4枚になりました♪♪
↓
私が持っている2枚の券は「ある程度高い物を買う時まで貯めておこう」と思って使わずに居たので、あっと言う間に4枚になって嬉しいです♪♪。
4枚ぐらいになれば、そろそろ何かを買う時に使おうかなと思います♪♪。
さて、話は変わりますが、ついこの前、みやま市にある「卑弥呼の里」と言う、農協に行って「ナス」を1袋買いました♪♪。
なので、今日の夕食はナスを使ってカレーを作りました♪♪。
ちなみに、みやま市で採れたナスを「博多ナス」と表示して、スーパーなどで売られる場合がよくあります(笑)。
インチキだなあ・・・。
せめて「福岡ナス」ならばまだ良いんだけど・・・「博多ナス」だからなあ・・・(笑)。
久留米市で採れた果物も、よく「博多〇〇」で売られます(笑)。
さて、明日から、私の母が、友達(男女合わせて9人)で、2泊3日で京都に旅行に行くんですよ♪♪。
本当は私も行きたいなあと思ったんだけど、何しろ9人も居ると私の方も気を遣うし、みんなの方だって年が違う私を相手にするのは気を遣うだろうから・・・と思い、今回は遠慮します(笑)。
3人~4人ぐらいだったら一緒に行こうかなと思ったんだけど、9人も居るとね・・・(笑)。
でも、京都、私も本当は行きたかったです♪♪。
京都にも、みん友さん居るし、もし私も行けば京都のみん友さんと会えるのになあ・・・♪♪。
ちなみに、京都に、CX-5に乗られているみん友さんが居るのですが、その方は「翔子さんと会いたいのは山々だし、私も九州に行きたいと思うけど、何しろ自営業だから週に1回しか休みが取れない」と言ってます・・・(笑)。
ああ、こうなったら、私の方が家族旅行か何かで京都に行くしかないなあ・・・まあ、来年もありますからね♪♪。
ちなみに、京都の天気予報を調べたのですが、木曜日が雨っぽいですね・・・。
母が、みんなから「雨女」と言われています(笑)。
まあ、雨男(女)と言うのは、だいたいの場合は「冗談」で言うんだと思いますし、笑いで言うんだと思いますが、でも、よく「雨男(女)」と言うけど、もし晴れ男(女)と雨男(女)が一緒にお出かけした場合って、どうなるんでしょうかね?
そもそも、母が雨女だったとしても、他の8人が晴れ男(女)だったら、逆に晴れても良いはずよね(笑)。
そりゃあ、雨男(女)と言うのは、単なる冗談で言うんだと思いますし、自分1人だけでお出かけした時に雨が降った場合ならば、確かに「私、雨男(女)なんだなあ」と冗談めいて言うのは良いと思いますが、多人数でお出かけした場合に雨が降った時ならば、中には晴れ男(女)だって居たはずだし・・・(笑)。
Posted at 2018/12/04 19:54:18 | |
トラックバック(0) | 日記