紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、立春だけど、もうしばらく寒いみたいですね・・・。
天気は今の所晴れているけど♪♪。
話は変わりますが、私の友達が、土曜日に仲間とお出かけするのに、目覚ましをかけ忘れてしまって寝坊して1時間過ぎぐらい待ち合わせ場所に遅刻してしまって、気まずい思いをしたらしく、そのことがずっと気になってしまって悩んでいるというメールが来ました。
私は「ああ、実は、私も、寝坊した訳ではないけど、土曜日にみん友さんからのお誘いのメールに気付いたのが1時間近く経ってからだったし似たような経験したよ。大丈夫だよ」と慰めてはいたんだけど
友達に詳しい話を聞くと、仲間とは「趣味のSNS」で知り合ったらしく、朝の8時30分に駅で待ち合わせだったんだけど、その日に目覚ましをセットしていなくて、起きたら9時18分だったとのこと・・・。
仲間には、すぐラインで平謝りしてパパっと用意をして駅に行き、着いたのが9時35分だったとのことです。友達は、すぐに平謝りして「本当に申し訳ありません」と何度も言ったら
仲間は大人の対応をしてくれたし、全然、責めずに「いいですよ。気にしない。よくあることだよ」と言ってくれたから、その日はいちおう楽しめたとのことです♪♪。
仲間は優しくて、全然、気にしていなかったみたいなので、とりあえず楽しめたと♪♪。
その日、帰った後に友達が「本当にすみませんでしたm(__)m。」とラインで謝ったら、相手は「楽しかったし、遅れたことは気にしないで下さいね」と返信が来たので、ひとまずその日は気持ちよく寝れたとのこと♪♪。
次の日に、友達が「昨日はありがとうございました。また機会があったらお願いします」とラインを送ったけど、あれから仲間から返信が来なくて「嫌われたのかな?」と心配になって、食事が喉を通らないそうです・・・(泣)。
今日、私が友達にメールしてみたら、今でもご飯が喉を通らなくて悩んでいるみたいです・・・。
私の考えとしては、誰だってうっかりと忘れることはあるんだし、ちゃんと「申し訳ないという感」を出して謝ったんだったら、それでいいと思います♪♪。
相手だって「よくあることだし、気にしないで下さい」と言っているんだし♪♪。
そりゃあ、例えば「遅刻したのに、それを屁とも思っていなくて、全く謝罪しない」のだったら論外だけど・・・。
遅刻しておきながら謝罪もなく、「ほら、行こう」と急かすような人だったら、さすがにその人と次に会うのは考えるけど・・・(笑)。
でも、友達はちゃんと謝って相手も大人の対応をしてくれたんだったら、そんなに自分を責めないでほしいなあ♪♪。
友達は、ちょっと過剰に気まずい思いをするタチなのかな・・・そりゃあ、遅刻しておきながら謝罪が全くないような人よりは、ずっとずっと「マシ」だけどね♪♪。
そんな私も、この前はみん友さんからのメールに気付いたのが遅かったし、やらかしたけどね・・・あと、実は、だいぶ昔、みん友さんと会う時に私のミスで待ち合わせ場所に30分ぐらい遅れちゃったことはあったなあ(笑)。
私も、あの時はめちゃくちゃ気まずい感じがしたし、平謝りだったけど、みん友さんが寛大な人だったから決して責められなかったし、大人の対応をしてくれたなあ・・・♪♪。
↓
2015年3月に上げたブログ
だいぶ昔の話だけど、あの頃は、私も「合わせる顔がなくて」気まずい思いをしたなあ(上のブログの後半に、そのことを書いてます。)
まあ、でも、ちゃんと謝罪をすれば、大丈夫ですよね♪♪。
もちろん、私も、みん友さんとドライブ等に行く時に、初めて会う方の場合は特に「5分前」には着くように行きますが・・・♪♪。
どうしても遅れそうな時は連絡するけど、もし、自分のミスで遅れてしまった時はちゃんと謝ればほとんどの人は怒らないですよね
皆様の場合、相手が「悪気が無くて」遅刻した場合、ちゃんと申し訳ない気持ちを出せば、次に会うのを辞めたりなんかしないですよね?
さて、昨日は、こんなケーキを食べました♪♪。
恵方巻のケーキです♪♪。
私の家では、季節のイベントをやるような趣味はないし、あんまり季節のイベントはやらない方だけど、「節分」を出汁にして、ただケーキが食べたいだけです・・・。
さて、昨日のお昼は、ゆふいんソバを茹でて食べました♪♪。
↓
ソバと言えば、みん友さんと一緒に行ったそば屋さんが美味しかったなあ♪♪。
久留米市のちょっと外れた所にあったけど、また、みん友さんと行けたら良いなあ♪♪。
Posted at 2020/02/04 12:03:40 | |
トラックバック(0) | 日記