紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、皆様、4連休は何していますか?
私は、今日は、初代フーガ乗りの方と、2年半ぶりに交流して来ました♪♪。
2時ちょっと前に待ち合わせして、ドライブがてら、ケーキを食べに♪♪。
佐賀の人との交流です♪♪。
ちなみに、お互いに「フォロー」していない状態なので、みん友さんと言っていいのかどうか分からないけど・・・。
2回目の交流なので、緊張せずに気兼ねなく会えました♪♪。
フーガってメーターカッコいいなあと思いました♪♪。
さて、お店に着いたのですが、すごい行列だった・・・(笑)。
と言うことで、お店を変更して「アンジェココ」というお店に変えました♪♪。
まあ、このお店も行列だったけど、まあ、さっきのお店よりマシかな♪♪。
↓
私が食べたケーキは左側です♪♪。
さて、帰りは、筑後川沿いを通りかかり、ちょっと下に降りて川の写真を撮って、
さて、久留米市の外れをちょこっとドライブして、
成田山のすぐ近くを通りかかって、5時にお別れしました♪♪。
↓
話は変わって、昨日は、両親と一緒に、兄夫婦の新築(福岡市南区)に行き、甥っ子の顔を見て来ました♪♪。
出産祝いは、少額の現金とタオルと言った、粗品のようなものになったけど兄の奥さんは喜んでくれました♪♪。
ちなみに、このご祝儀袋、ポーチになっているんですよ♪♪。
よく見たら、チャックが付いているから分かると思いますが・・・♪♪。
赤ちゃん、とっても可愛かったし、手が「もみじ」みたいで本当に小さくて可愛い手でした♪♪。
また会いたいなあ♪♪。
私が「バイバイ。また来るね」と言いながら手を振ったら、掌をパッと開いてくれたんですよ(偶然かもしれないけど)、私の欲目では「きっと、バイバイしてくれた」と思うことにしています♪♪。
とりあえず、ガラケーだからあんまり写真は撮れなかったけど、1枚だけは残しました♪♪。
↓
そう言えば、質問ですが、今、出産祝いのご祝儀袋って、かわいいのが多いですよね♪♪。
でも、こんなかわいい祝儀袋って、昔はそう無かったと思いますが、ご祝儀袋が豊富になったので、だいたいどれぐらいの時代からですかね?
母に、「私が赤ちゃんの時って、こんなかわいいご祝儀袋あった?」と聞いてみたら、母に言わせると「そんなかわいいのは、無かった」と言ってたから、やっぱりご祝儀袋がかわいいのが出て来たのは最近なんでしょうかね・・・?
皆様が、結婚祝いとか、出産祝いとか、お見舞いなど、あげる時ってかわいい袋に入れたりしていますか?
Posted at 2020/09/20 18:10:26 | |
トラックバック(0) | 日記