紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪翔子と申します♪♪ 。
実は、昨日、すぐ近くで花火が上がりました♪♪。
↓
花火、夏だけじゃなくて、他の季節に挙がる花火もイイね♪♪。
さて、話は変わりますが、昨日は「トマトクリームスパゲッティー」を作りました♪♪。
よかったら、皆様も作ってみて下さいね♪♪。
作り方
*鶏肉または豚肉(薄切りか焼き肉用) 200グラム(なければベーコン3枚でも良い)
*エビ(ブラックタイガー) 10匹
*ウィンナーソーセージ 4本
*玉ねぎ 1個(みじん切り)
*人参 1本(薄くスライスに切る)
*セロリ 1本(薄くスライスに切る)。
*トマトホール 400グラム(缶詰め)
*トマトジュース 100cc(加塩タイプ)
*トマトケチャップ 大さじ2
*牛乳 200cc
*生クリーム(料理用) 100cc
*コンソメスープの素 1個(固形)
*塩 小さじ1
*お醤油 大さじ1
*赤ワイン または料理酒 大さじ1
*こしょう 少々
オプション
*お好みの緑の野菜(ほうれん草、ブロッコリーなど)
*しめじ
①フライパンに油を引き、鶏肉(または豚肉)、玉ねぎ、人参、セロリ、エビをしっかり炒めます。
↓
②きつね色になったら火を止めて、エビを別のお皿に取り出します。
↓
③その他の炒めた材料は、大きめの鍋に移し、トマトホール、トマトジュース、トマトケチャップ、コンソメスープの素、塩、お醤油、赤ワイン(料理酒)、こしょうを加えて、火を付けます。
↓
④沸騰したら、火を弱火にして、30分ほど煮込みます。(ガスの火の場合は30分、IHなど電気の場合は40分ほど煮込んでも良い)
↓
⑤30分~40分煮込んだら、ウィンナーソーセージを加えて、さらに10分ほど煮込みます。
↓
⑥10分煮込んだら、牛乳を加え、②で取り出したエビを加え、お好みで、ほうれん草などを入れて、さらに5分煮込んで下さい。
↓
⑦仕上げに生クリームを加え、しっかり混ぜれば出来上がりです。
↓
💮1人暮らし~2人暮らしの方は
材料
*鶏肉(または薄切りの豚肉か、焼き肉用)120グラム
*エビ(ブラックタイガー) 5匹
*ウィンナーソーセージ 2本~3本
*玉ねぎ 半分(みじん切り)
*人参 小1本(薄くスライス切り)
*セロリ 半分(薄くスライス切り)
*トマトホール 400グラム(缶詰め)
*トマトジュース 50cc(加塩タイプ)
*トマトケチャップ 大さじ1
*牛乳 120cc
*生クリーム(料理用) 50cc
*コンソメスープの素 1個(固形)
*塩 小さじ3分の2
*お醤油 大さじ1
*赤ワイン または料理酒 大さじ1
*こしょう 少々
で作って下さい。煮込み時間も、適度に減らして下さい。
Posted at 2020/10/27 12:30:10 | |
トラックバック(0) | 日記