紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、今日は、久留米市役所のくるみホールに、2回目のワクチン接種に行って来ました。4時30分からの枠でしたが、早めに行ったので、4時25分に打ちました♪♪。今日はそんなに混んでいませんでした♪♪。
(本当はワクチン接種なんて、気が進まないけど、母から「あんたは、よく街に遊びに行っているから打ってた方が安心よ」と半ば強制的に言われてしまい・・・((+_+))
で、今日は2回目の接種に行って来ました💉
副反応があまり出ないことを祈っています💗。
ちなみに、今日は両親が、親せきの家に行ったので私は1人です・・・。
母が「ワクチンを打った後、あんた1人で大丈夫?」と心配してくれたんだけど、私は強がって「まあ、もう大人だから大丈夫よ」とは言ったものの・・・。
内心、ちょっと不安(笑)。
ちなみに、関東のみん友さんとメッセージのやり取りしていて、一生懸命に気にかけて下さっていて「必要以上に神経質にならず、あまり副反応に結び付けないことが大事」とおっしゃっていました♪♪。
本当、精神的なものも健康に響くし、あまり必要以上に不安がらない方が良いかもね♪♪。
今月の半ばあたりに、みん友さんとの交流の約束をしています♪♪。
相手も2回ワクチン接種済みだし、私もやっと2回打ったので、安心して会えそう♪♪。
さて、今日は打った帰りにケーキを買ったので、ついさっきケーキを食べていた所です♪♪。
↓
話は代わって、「笑えるラインのサイト」から、面白いライン(打ち間違いや、送る相手の間違い、誤字脱字など)がたくさん載ったサイトを覗いていたら、本当に面白くて笑えるのがあったので、いくつか抜き出します♪♪。
暇潰し程度に楽しみ下さい♪♪。
私もいずれスマホに変えた時、ラインを始めたら、こんな間違いやっちゃうのかな・・・?
しかもグループラインでやっちゃったら、他の人にも見えるから恥ずかしいですよね。
まずは、単純な間違いから。
①このラインは、お母様とラインしている時に、お母様が「牛肉を買って来て」と打つつもりが「牛、飼って来て」と打ったそう。
↓
②これは、コンビニかスーパーかでお仕事する人が、上司とのラインにて。なんと「パン」が「パンツ」に(笑)。
↓
③これは、老人ホームでお年寄りの方々のゲートボールのお誘いのライン。やっと本人が返事したかと思えば「逝けたら逝きます」と誤変換(笑)。お年寄りも、若者並みに「おふざけ」ラインが上手です♪♪。
↓
④いつもまに、お母さんがテロリストに・・・(笑)。それとも、何かイヤなことがあってお店で八つ当たりでもしたのかな(笑)。
↓
⑤これは、彼氏と彼女の会話。バジルのパスタならぬ「馬汁のパスタ」か・・・。でも、ありそうな気がしないでもない♪♪。
↓
⑥これは、彼氏と彼女なのか、または男友達と女友達の会話。トランクが「トランクス」になっているばかりに、話が噛み合わず・・・(笑)。こんな変態な話になるとは思わなかっただろうね((+_+))
↓
⑦これは、息子さんが間違えてお母様に送ってしまったライン(笑)。いっそのこと、赤の他人に送ってしまったのなら、その場限りの恥ずかしさで済むけど、縁が切れない家族、それも親に送ってしまうと・・・。
↓
⑧これは、娘さんがお父様に送ったラインで、扶養家族が「不要家族」に(笑)。しかし、ちゃんと真面目に答えてあげるお父さんはやっぱり優しい♪♪。「そうだ、お前は不要家族だ」なんて言うお父さんより、ずっといいね♪♪。
↓
⓽これも、娘さんとお父様のライン♪♪。お父様、可愛らしいなあ♪♪。私の父も、これぐらい可愛げがあるお父さんだったら良かったのになあ・・・まあ、あの年代のお父さんだから無理だけど(笑)。
↓
⑩これは、お母様が娘さんに「水を買って来て下さい」と頼んだラインだけど、それにしても・・・もう、これだったら「もう、自分で買いに行って」と言いたくなりますけどね。
↓
⑪これは、お仕事仲間とのメールだけど、送る相手を間違えています(笑)。
↓
⑫盲腸?違ったなら良かった♪♪。
↓

Posted at 2021/09/09 22:15:18 | |
トラックバック(0) | 日記