紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、昨日はしっかり暖かいどころか、ちょっと暑いぐらいでしたが、今日はまたちょっと肌寒いです…お天気も雨かな
さて、買ってから歩いている時に落としてしまったため、形が崩れてしまいましたが、今日のケーキです。美味しかったですよ🍰✨
さて、話は代わりますが、この前の日曜日、実は父が車で買い物に行った後、どうも後ろのトランクを閉め忘れたらしく、同じアパートの住民が気付いて下さって、わざわざインターフォンで「お宅の車のトランクが開けっ放しになってますが、閉めても良いですか?」と教えて下さって
親が「あら?そうでしたか。教えて頂いてありがとうございます。」と言うと、相手はインターフォンを切って、トランクを閉めてくれたそうです♪♪。
教えて下さった住民にも感謝です♪♪。
田舎と違って、都会や街の場合は残念ながら「無関心なのが優しさ」と言ったような風潮がありますからね…(+o+)。
母は、父に「あんた、最近、トランク閉め忘れたり、給油機の口を閉め忘れたりして注意が足りないね」と言ったら
父が「あんただって、躓いて足をケガしたし、おっちょこちょいな所があるじゃん」と言い返してたから
なんか、2人の会話を聞いていておかしくて笑っちゃいました(笑)。
かく言う母(と私)も、実は、だいぶ前の話ですが、まだ家の車がフィットだった頃のことです。
母と2人でエフコープで買い物した後、車で帰っている途中、母がルームミラーを見ると、トランクが開いていることに気づいたそうで(隣に乗っていた私も気づかなかった)、
すぐに路肩に車を停めて、私が降りて閉めに行きましたが、母も私も、開けっぱなしに気付かないまま走ってたので、2人で笑ってました(笑)。
本当、恥ずかしかった…(+o+)。
それにしても、誰も教えてくれなかったのも、何となく笑えました(笑)。
別に、車があんまり走らないような田舎ではないし、いちおう市街地の道路なので、車はそれなりに多い道路です。なのに、誰1人教えてくれなかったのも、おかしかったなあ(笑)。
まあ、もう、だいぶ前の話ですけどね(笑)。
で、先週は父がヴェゼルのトランクを閉め忘れてたけれど、ちょうどタイムリーで、先週の火曜日に、みん友さんが旅行のブログを挙げてました♪♪。
みん友さんのブログを拝見すると、「前の車がトランク開けっ放しで走ってたけど、あえて わざと開けたまま走ってるのかな?と思って声をかけなかったけど、他の車の人が降りて教えてあげていた」と言った内容でした。
なので、みん友さんのブログを拝見して
「もしかしたら、私と母がフィットのトランクを開けっぱなしで走ってたのに誰も教えてくれなかったのも、きっと『わざと開けたまま走っているのかな?』と思われてた可能性も高いかな」と思えましたね…。
考えてみると、私と母がトランクを開けっぱなしで走っていた日、荷物をたくさん積んでたんですよね。それでトランクが閉まらなくて、あえて開けたまま走っていると思われたのでしょうかね…?
先週、父が駐車場でトランクが開けっ放しだったのは、さすがに住民が教えてくれたけど♪♪。
あと、実は、これもだいぶ前の話ですが、YouTubeを見ていると「トランクを開けっぱなしで走る老人」という題名で投稿されている動画があったので気になって見てみると、YouTubeの投稿主は、前の車(シルバーマークあり)がトランクが開けっ放しで走っている所を、ひたすらずっとドラレコで映している動画でした。
私は「ドラレコで撮るぐらいなら、信号で停車している時にでも降りていって教えてあげればいいのに」と思ったけどね…。
しかも、その動画にコメントした人たちも「本当、老人ってドジだよね」とか、なんかレベルの低いコメントばかりで、何だかなあ…?と思いましたね。
皆様の場合、前の車がトランクを開けたまま走っていた場合、教えてあげますか?
まあ、例のみん友さんのように「あえて(理由があって)開けたまま走っているのかな?」と思って教えない人も居るとは思うんだけど、皆様の場合はどうですか?
Posted at 2025/03/03 17:28:38 | |
トラックバック(0) | 日記