• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

時々、動画で車関連のことを見るけど、こんな動画どう思いますか?

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

皆様は、車関連の動画とか見たりしますか?

ユーチューブを見ていると、ドライブレコーダーを積んでいる方々が撮影した動画が色々あります♪♪。
おもしろい場面をドライブレコーダーで撮影した方、見ている方々まで怖くなるような動画とか・・・。

ドライブレコーダーを積んでいる方は、自分の車の当て逃げとか、もちろん他人同士の当て逃げとか他人同士の事故とかも撮影してあげて証拠を残してあげる協力的な動画もありますし、色々です♪♪。

そう言えば、これは、少し前に見つけた動画ですが、撮影者(運転手)が同乗者たちと一緒にすごく寄ってたかって前車を責める動画がありました。

これは、元々は撮影者(運転手)が自分からユーチューブにアップした動画を、別の第三者が転載している動画ですが、転載者がそれについて、上手く解説していました♪♪。

どんな内容の動画かと申しますと、撮影者(運転手)が道路を運転していたら、ガソリンスタンドから軽自動車が割り込みして来た動画です。

もちろん、割り込んだのは軽自動車の方が悪いです。

軽自動車の方は、割り込んだならば、せめてハザードを点滅させるか何かをして、お詫びの意思表示を表していれば、よかったのにと私は思います(この場合はハザードの使い方うんぬんと言う固い話はしないとして)。

私も、運転していて、何度か割り込まれたことはありますが、ちゃんとハザードでお詫びの意思表示をしている方に関しては「割り込んだことに関する謝罪の気持ちはあるんだ」と受け取ります♪♪。

なので、この軽自動車も、せめてそう言う所を見せればよかったのにと思います。

しかし、軽自動車の方は、ちゃんと路肩にお車を停めて謝罪したにも関わらず、撮影者(運転手)が同乗者と一緒に寄ってたかって軽自動車の方を必要以上に罵倒して責めているんです・・・。

「確かに軽自動車の方に非があるけど、そこまでボロクソ言わなくても・・・」と思いました。

撮影者(運転手)のお車の中には撮影者も含めて同乗者も合わせて3人乗っていたようです。

3人で揃って軽自動車の方を必要以上に責めてすごい剣幕で怒っていました・・・。

私からしてみれば「ちょっとやり過ぎじゃない・・・?」と思いました。

確かに、きっかけを作ったのは軽自動車の方ですが、それでも「責めるにも限度がある」と思うんです。

当たったのに全く謝罪をしないで逃げたと言う状況で責めるんだったらまだしも、当たってはいないし、途中で路肩に停車して謝罪している状況であれだけ責めるのはちょっとね・・・(笑)。

確かに、非があるのは割り込んだ軽自動車だけど、ここまで来ると撮影者(運転手)の方がよっぽど悪く見えます(笑)

ましては1対3(軽自動車:撮影者とその同乗者の方々)だから、軽自動車の側からしてみれば、すごく怖かったのではないかなと思います。

せめて2対2の状況ならば、まだ「まし」ですが・・・。

撮影者(運転手)のお車の中には同乗者が2人いらっしゃって合わせて3人いらっしゃったようだけど、3人もいらっしゃって、その中で大人の対応が出来る人が1人もいなかったのは残念ですよね・・・。

3人もいらっしゃるならば、誰か1人ぐらいは「仲裁」する方がいても良いと思うんですけどね・・・。

責める側は、人数が多くなれば多くなるほど勢いが上がるんでしょうかね・・・。

いくら何でも、やり過ぎです・・・。

撮影者(運転手)たちは、もうちょっと大人の対応が必要です・・・撮影者(運転手)と同乗者たちで、寄ってたかって軽自動車の方を責め過ぎています。

もし、割り込んで来た人が軽自動車ではなくて、例えば大きい高級車とかだったとしても、同じように接していたでしょうか?

「軽自動車に対しては強く文句を言って、高級車とかには文句を言わないような人たちだったら、たちが悪い」ですよね(笑)。

人間、誰だってミスをすることはあるし、もうちょっと冷静になれないんでしょうかね?

ちなみに、そのユーチューブを下に貼ります(ユーチューブの転載者の佐藤山本さんと言う方が、その内容のことについてコメント欄に、上手くまとめています)









Posted at 2014/10/10 10:48:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

自分が乗っていない車のことにも詳しい人は詳しいんだなあ♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

私は、AT限定免許を取って8年目ぐらいになりますが、ついこの前、私が卒業した自動車学校の前を通りかかりました♪♪。

なんか、懐かしかったです♪♪。

「教習の時に、この道路、通ったなあ♪♪」と♪♪。

ちなみに、私の運転技術は、まだまだ初心者に毛の生えたようなものです(笑)。

それでも、この前、代車のNワゴンを運転したとき、母に言わせれば「あんたは半年ぶりに運転したようだけど、別に下手になっていないし、むしろ、なかなか上手になっている」と言ってくれました♪♪。

さて、話は変わりますが、一口に「車好き」と言っても、色々な定義がありますよね♪♪。

「運転することが好きな方」
「助手席に乗ることが好きな方」
「運転することも助手席に乗ることも好きな方」

「知識は浅く広く」
「知識は深く広く」
「自分が興味がある車種ならば詳しいけど、興味がない車種は、からっきしだ」

まあ、色々いらっしゃると思います♪♪。

私の周りの車好きは、たとえ自分が乗っていない車種やメーカーの車でも、詳しく教えてくれる方々が多いなあと思いました♪♪。

違う車種でも、同じメーカーの車だったら詳しい人も多いし、メーカーが違っても詳しい人は詳しいですよね♪♪。

私が思ったのは、「みんカラに登録しているかしていないかに関わらず、男性はだいたい車に詳しい方が多いなあ♪♪」と思いました♪♪。

女性の場合は、車に詳しい人と全然詳しくない人と、ちょうど半々に分かれるなあと思いました♪♪。

ついこの前、インプレッサ乗りの男性と会って食事をしている時に、スバルのフォレスターのことについて質問したら、すごく色々と教えてくれました♪♪。ついでに、スバルのステラと言う軽自動車のことも知りたかったので質問したら、色々教えてくれたので、やっぱり自分が乗っている車と同じメーカーの車だったら、たいてい詳しいんだなあと思いました♪♪。

もちろん、自分が乗っているメーカーの車でなくても詳しい人は詳しいですよね♪♪。

1年前に、ホンダのアコードに乗っている男性にセドリックとグロリアのことを質問したら、すごく丁寧に教えてくれました♪♪。

また、2年前の話ですが、フィットハイブリッドに乗っている男性(車好きかどうかは不明)に、スバルのBRZとトヨタのハチロクの共通部分と違う部分について質問したら、すごく詳しく教えてくれました♪♪。

たとえ自分が乗っている車と違うメーカーでも詳しい方は詳しいと思いました♪♪。

男性は、たいてい車に詳しいのでしょうか?

女性の場合は、詳しい人は詳しくて、そうでない人はそうでないので、ちょうど半々でした♪♪。

皆様の場合は、たとえ自分が乗っている車でなくても、教えてあげられる自信がありますか?

もちろん、教える内容にもよるし、ちょっとはわかる部分と、深い話になるとわからない部分もあったりしますけどね・・・。

でも、これは嘘のようで本当の話ですが、私の周りにトヨタのカローラに乗っている男性がいますが、その男性はつい最近まで自分が乗っている車の名前を知らなかったらしいです(笑)。

まあ、そう言う方もいらっしゃいますよね(笑)。







Posted at 2014/10/08 13:55:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

ゆめタウンの「北海道フェア」に買い物に行って来た♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

今日は、ゆめタウン(ショッピングモール)で、北海道フェアがあっていたので、行って来ました♪♪。

その話題に入る前に・・・。

ピアノで、北の国からの「遥かなる大地より」を弾いてみました♪♪。

下にユーチューブを貼るので、よかったら聞いて下さいませ♪♪。



ちなみに、北海道フェアでも、バック音楽にこの曲が流れていました♪♪。

北海道の食べ物がたくさん売ってあって、色々買って来ました♪♪。

ゆめタウン久留米で、年に4回ぐらいは北海道フェアがあっているようです♪♪。

北海道って、オシャレな食べ物が多いですよね♪♪。

よく、色々な方々から「福岡県は美味しい食べ物が多そうですよね」と言われるのですが、私には、ちょっと理解できないんです(笑)。

福岡県は、美味しい食べ物なんてあんまりないし、北海道に比べれば地味な食べ物しかないし、「いったい、福岡県の食べ物の、どこが美味しそうなんだろう」と思ってしまいます(笑)。

福岡県で美味しい食べ物と言ったら、ラーメンぐらいですね♪♪。
あと、「ひよこ」と言うお菓子ぐらいかな・・・♪♪。

これぐらいしか思い付かないし・・・。

美味しい食べ物が多いのは、むしろ北海道だと思います♪♪。

だって、北海道は、まず、六花亭のチョコレートが美味しいし、マルセイバタークッキーも美味しいし、ヨーグルトとかも美味しいし、白い恋人も美味しいし、ポテトチップスも美味しいし、北海道ほど食べ物が美味しい所はなかなかないのでは?と思うぐらいです♪♪。







ほら、こんなに美味しい物満載です♪♪。

福岡県にこれぐらい美味しい食べ物があるかと言われれば、福岡県にはこんなオシャレな食べ物はないですからね・・・。

でも、長崎県ならば、確かに美味しい食べ物がたくさんあります♪♪。

とは言っても、北海道ほどはないですが、長崎県もお菓子とかオシャレですし、長崎チャーメン(皿うどん)とかチャンポンとか美味しいですし、長崎県は美味しい食べ物がそれなりに多いですね♪♪。

福岡県にも、その手の食べ物があったら良いんですが・・・♪♪。

そう言えば、私が住んでいる福岡県久留米市には「古蓮(これん)」のアイスクリームがあります♪♪。

確か、前にブログにアップしたとは思いますが、古蓮のアイスクリームがすごく美味しいんです♪♪。
値段は高いですが、値段の価値はありますよ♪♪。




でも、これだけ美味しいアイスクリームが日本全体に有名にならないのが残念です・・・。

どうかしたら、同じ福岡県の方々すら「古連のアイスクリームは初めて聞いた」と言う方が多くて、なんか残念な気持ちです・・・。

せめて、九州全体には広がってほしいです。

本当は日本全国に広がってほしいんですけどね・・・。

これだけ美味しいのにもったいないです。

でも、母が言うには「日本全国に広げてしまうと、大量生産しなければならなくなるから、大量生産してしまうと味が落ちてしまうからね。古蓮のアイスクリームが日本全国に広がらないのは、大量生産で味を落としたりしたくないからだと思うよ。北海道のマルセイバタークッキーだって、昔はもっと美味しかったんだけど、日本全国に広がってしまったから大量生産になってしまって、だいぶ味が落ちたよ」と言ってました。

なるほど、日本全国に広がらないのは、そう言う理由があるわけですね。

北海道のお菓子はあれだけ日本全国に広がっているけど、やっぱり昔に比べてほとんど味が落ちたんでしょうかね・・・。

私としては、ほんのちょこっとぐらい味が落ちても良いから古蓮のアイスクリームを日本全体に広げてほしいんですけどね・・・♪♪。

でも、古蓮の会社側としては、味を大切にしたいんでしょうかね?

ちなみに、古蓮のホームページを下に貼るので、よかったらご覧になって下さいませ♪♪。



関連情報URL : http://www.koren.co.jp/
Posted at 2014/10/06 17:15:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

お爺ちゃんお婆ちゃんと孫の絆♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

昨日は、体調が優れなくて1日中、横になっていましたが、今日はだいぶ良くなったので、今日こそは福岡市に行って来ました♪♪。

昨日は起きているのがちょっときつい感じだったので、ずっと横になってみんカラをやっていました(笑)。

心配して下さった方々も何人かいらっしゃったので、ありがとうございます♪♪。
心配してメッセージを下さった方もいらっしゃって、感謝です♪♪。

さて、お爺ちゃんお婆ちゃんと孫の絆のことについて書きます♪♪。
現在では、なかなか薄れて来ていますよね・・・。

先週会った初対面の60代ぐらいの女性のことと、ちょっと前に会ってお話した60代のメルセデスベンツ乗りの男性のことについて書きます♪♪。

この女性と男性は、どちらもお孫さんがいらっしゃる方です♪♪。

まず、60代の女性のことですが、これは、先週、私がゆめタウンに行った帰りにバスに乗ると、60代ぐらいの女性とお孫さん4人が乗車して来て、そのうち女性が私の隣に座り、お孫さん4人は2人ずつに分かれて後ろに座りました♪♪。

その60代の女性は、すごくお喋り好きな方で、賑やかな方でした♪♪。

その女性が私に話しかけて来て、色々話していたら、「今日は孫たちと一緒にゆめタウンに買い物して来たのよ♪♪。息子&娘がそれぞれ孫を連れて遊びに来ているからねぇ♪♪」と、色々お話してくれました♪♪。

息子さんの孫が2人、娘さんの孫が2人、それぞれの孫を連れて仲良くショッピングって微笑ましいですよね♪♪。

4人のお孫さんも、お婆ちゃん(あの女性のこと)がすごく大好きのようで、楽しそうにしていました♪♪。

私は、その女性に「お孫さんに好かれて良いですね♪♪」と言ったら、女性は「いや、それが・・・。好かれて困っているんですよ(笑)」と言っていました(笑)。

「好かれて困る」だなんて贅沢な悩みですね(笑)。

現在は、「お爺ちゃんお婆ちゃん大好き」と言ってくれるお孫さんはなかなかいないし、そんな中、「大好き」と言ってくれるお孫さんたちがいらっしゃるのは幸せだと思います♪♪。

なので私は、「良いではないですか♪♪。たくさんのお孫さんたちに好かれるって幸せですよ♪♪」と言うと、女性は「そうだよね♪♪。やっぱり、懐いてくれるって嬉しい♪♪」と言っていました♪♪。

まあ、あの女性は決して本気で「好かれて困る」なんて言ったわけではないし、私が見た感じ、女性自身もお孫さんたちとのショッピング楽しそうでしたからね♪♪。

私もあの女性も、本当にお互いに初対面だったけど、「息子さんや娘さん、4人のお孫さんたちをすごく大切にしている」と言う様子はちょっと会っただけでわかりましたし、暖かい雰囲気の家族だと思いました♪♪。

そして、次はメルセデスベンツ乗りの60代の男性についての話です♪♪。

この男性とは、サイトで知り合った男性ですが、ちょっと前に、その男性と会って一緒にドライブがてら福岡市に行って来ました♪♪。

その男性には、お孫さんが6人いらっしゃいます♪♪。

娘さん2人と息子さん1人、3人ともそれぞれご結婚されていて、長女のお孫さん2人、次女のお孫さん2人、長男のお孫さん2人、合わせて6人のお孫さんがいらっしゃるとのことです♪♪。

その男性も、お孫さんとの関係もすごく大切にされていて、娘さんや息子さんがお孫さんを連れて遊びに来た時はよく家族みんなで遊びに行ったりなさっているらしいです♪♪。

あの男性は、すごく裕福な家庭のようで(メルセデスベンツに乗っているぐらいですから、そうだろうとは思ったけど)、娘さんや息子さんもすごく良い大学を卒業されていて、お孫さんも6人のうち2人は私立の小学校に通っているらしいです♪♪。

これを聞くと、すごく裕福な家系なんだ・・・というのがわかりますね♪♪。

あの男性はiパットを持っていて、iパットで6人のお孫さんのお写真を見せてくれました♪♪。

いかにもお嬢さんお坊ちゃんと言った感じでした♪♪。

いずれにしても、すごく暖かい家系のようです♪♪。

あの男性からも、色々なお話を聞かせて貰って微笑ましく思いました♪♪。

あの女性とあの男性に出会ってよかったなあと思います♪♪。
暖かい家族のお話を聞けたからです♪♪。

現在は、親子の絆も薄れて来ているし、お爺ちゃんお婆ちゃんと孫の絆も薄れて来ていますからね・・・。

お爺ちゃんお婆ちゃんが大好きと言う孫も減って来ているし、お爺ちゃんお婆ちゃんも「孫と過ごすことには興味がない」と言う方がけっこう増えて来ていますからね・・・。

そんな中、あの女性とあの男性の話は暖まります♪♪。

息子さんや娘さん、そしてお孫さん、どれも大切になさっているのがよくわかりました♪♪。

こう言った出会いから、色々と学ぶことはありますね♪♪。
人と人との絆がだんだん薄れて来ているけど、こう言う暖かい方々もいらっしゃると♪♪。



Posted at 2014/10/05 19:50:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

なぜか体調を崩しちゃった(キティーちゃんのネックレスのことも書きます)♪♪

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

今日は、なぜかわからないけど、体調を崩してしまって、今、横になっています(笑)。
起きているには、体がちょっとダルいなあ・・・と言う感じなので、今日は一日、横になって過ごします(笑)。

でも、パソコンをすぐ横に置いているので、横になりながらも、みんカラには時々ログインしますね♪♪。

2時間毎に目覚ましがなるようにセットしているので、2時間に1回は、みんカラにログインします♪♪。

今から、2時間眠りますので、目覚ましが鳴ったら、またログインしますね♪♪。

そして、再びまた2時間眠って、目覚ましが鳴ったら、またみんカラにログインして、そして、また眠って2時間経って目覚ましが鳴ってみんカラにログインして・・・の繰り返しの1日になります(笑)♪♪。

今日は、本当はちょっと福岡市にお出かけしたかったのになあ・・・。
けど、今日は体調が崩れているので、今日は福岡市に行くのは泣く泣く我慢です(笑)。

明日までに体調が良くなったら、明日は福岡市に行こうかなと思います♪♪。
明日までには治ると良いですけどね・・・♪♪

さて、話は変わりますが、先週に、母と一緒にアウトレットに買い物に行き、キティーちゃんのネックレスを買いました♪♪。
もちろん、安売りです♪♪。

本当はこのネックレス、定価で買うとちょっと高いんですよ。
でも、定価では、ちょっと手が出ません(笑)。

なので、安売りで買いました、安売りだったので、少し貧乏でも何とか買える値段です♪♪。
アウトレット商品なので、去年の売れ残りでしょうかね♪♪。

写真を貼ります♪♪。



こんな感じです♪♪。
かわいいでしょう♪♪。

先ほど、同じ内容のブログを、他のサイトにも投稿したら、私が何度か会ったことがあるレガシィ乗りの男性がそれを見たらしく、心配してメールを下さいました。

「翔子さん、こんにちは。先ほどブログを見たんですが、大丈夫?体調を崩したと聞いて心配しています。ゆっくり休んだ方が・・・。あと、キティーちゃんのネックレスかわいいね♪♪」と言う内容でした♪♪。

本当、心配して頂いて嬉しい♪♪。

さて、今からちょっと眠りますので、2時間経ったら目覚ましがなるので、またみんカラにログインするので待ってて下さいね♪♪。
まあ、今日は2時間眠って目覚ましが鳴ってみんカラにログインして、また2時間眠って目覚ましがなってみんカラにログインして・・・それの繰り返しになりますが、今日はずっと横になって過ごします・・・(笑)。
Posted at 2014/10/04 09:22:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、華やかでもあり、派手過ぎないと言う、ちょうど良い服かもしれないですね😊。基本的には私は明るい色が好きで、4つの四季の服の中では春の服がいちばん好きなんですよね🌷。秋の服って、どうしても色が暗くなるから、こう言った明るい柄が入ったブラウスは良いかもね」
何シテル?   10/01 21:40
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
5 67 89 10 11
12 1314 15 16 1718
192021 222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation