紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、17日は、私のお婆ちゃん(こっちに住んでいる方の)のお誕生日でした♪♪。
17日は私が忙しくてお誕生日会が出来なかったために、昨日、お誕生日会をしました♪♪。
お婆ちゃんは、すぐ近くの老人保健施設に居るんだけど、お誕生日前後の3日間だけ家に呼んで、バースデーケーキとプレゼントをあげました♪♪。
お婆ちゃんは、いっとき元気がなくて(何と言っても、一昨年まではそこそこ元気で動けていたけど、去年ぐらいから急に歩けなくなってしまい、足腰が弱ってしまったために)、精神的にだいぶ落ち込んでいて、お婆ちゃん自身がショックを受けていたために、私はずっと心配で仕方がありませんでした。
何しろ、お婆ちゃんは2年前までは病気知らずで元気だったために、お婆ちゃん自身も「初めて病院で入院しなければならなくなった・・・」と、かなり気を落ちしていて後ろ向きになっていたために、しばらくショックで立ち直れなかったようで・・・。
けど、去年からは、だいぶお婆ちゃんも吹っ切れたのか、少し元気になりました♪♪。
現在は、押し車でないと歩けない状態ですが、3分の2は寝ている生活ですが、頭はそこそこにしっかりしているし、だいぶマシになりました♪♪。
食欲も、少しは出て来たようです♪♪。
それでも、前みたいにたくさんは食べられないし、食べる量は以前の3分の1ぐらいに減っていますが、2年前はお婆ちゃん自身がショックを受けていてご飯がほとんど食べられない状態だったんです・・・(泣)。
けど、去年ぐらいからはお婆ちゃんもだいぶ元気になって来て、自分が好きな食べ物は(少量ながらも)美味しいと言って喜んで食べてくれます♪♪。
私が作った食べ物も「美味しい」と言って食べてくれますし、ケーキもとっても喜んでくれました♪♪。
さて、バースデーケーキの写真です♪♪。
↓
93歳になりました、長生きしてほしいです♪♪。
93歳、一般的に見れば「だいぶお年寄り」と思うかもしれませんが、103歳の方から見れば、93歳はまだまだ若者です(笑)。
お婆ちゃん自身は時々後ろ向きなことを言うけど、私個人的には100歳ぐらいまで長生きしてほしいなあ♪♪。
ケーキとっても美味しかったです♪♪。
ケーキの上のバースデーのプレートは、お婆ちゃんが「あんた、このプレートは食べて良いよ」と言ってくれたので、私が貰いました(笑)♪♪。
ケーキみんな喜んでくれたし、「こんなデザインのケーキがあるんだね♪♪」と喜んでくれました♪♪。
あと、誕生日プレゼントは、フェイスタオルをプレゼントしました♪♪。
ちなみに、ミッフィーちゃんのタオルの方には(ご覧になったら分かる通り)、お婆ちゃんのフルネームを付けて貰いました♪♪。
私のお婆ちゃんは「鶴子」という名前です♪♪。
漢字にしようかカタカナにしようか迷いましたが、カタカナで入れて貰いました♪♪。
プレゼント用にリボンを付けて貰いました♪♪。
↓
そして、あとは、音楽が流れるメッセージカードをプレゼントしました♪♪。
↓
写真の右上にプッシュボタンがあると思いますが、そのボタンを押すとメロディーが流れます♪♪。
メロディーは、「上を向いて歩こう」という曲です♪♪。
なぜ、この曲を選んだかと言えば、お婆ちゃんが最近、後ろ向きになっていたからです・・・なので、少しでも前向きになってほしくて、上を向いて歩こうを選びました♪♪。
お婆ちゃんが昨日、「プレゼントたくさんくれてありがとう」と言って、商品券3枚を私にくれました♪♪。
お婆ちゃんは、久しぶりに家族と過ごせて、私と会話できたことも喜んでくれてよかったですよ♪♪。
ちなみに、もうちょっとしたら、お婆ちゃんが筑後市(久留米市の隣)の老人ホームに移ります♪♪。
ちょっと遠くなる(とは言っても久留米市の横ではあるけど)ので、ちょっと寂しくなりますが、時々は面会に行こうかなと思います♪♪。
お婆ちゃんは、半分ぐらいボケてしまっているけど、それでもだいぶ元気になってよかったですよ♪♪。
そう言えば、お婆ちゃんは昨日、午後にちょっと寝ていて夕方5時ぐらいに目を覚まして、私に「今、何時っけ?」と聞いて来たので、私が「5時だよ」と言ったら「朝の5時か?」と聞いて来たので、面白くて笑いました(笑)。
何だか、朝と夕方がひっくり返ってしまっています(笑)。
でも、元気になったみたいだし、それが一番だと思います♪♪。
あとは、山口県のお婆ちゃんのことも気になっています・・・今年の4月に広島市に旅行に行くついでに山口県のお婆ちゃんの所には寄ったんだけど、あれから、半年以上会ってないし・・・山口県にも行かないといけないけど・・・♪♪。
Posted at 2017/12/19 21:39:49 | |
トラックバック(0) | 日記