• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

あっ、メビウス(プリウスα)♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、昨日のお昼の話ですが、この前、会い損なったヴェゼル乗りのみん友さんと、ちょこっとドライブして来ました♪♪。

先週、「久留米市をたまたま通りかかったから、もしお暇だったら」というお誘いのメールが来た方なんですが、あの時、よく会う女友達との先約があって会えなかったために、ヴェゼル乗りのみん友さんが、わざわざ昨日のお昼、時間を取ってくれました♪♪。

とは言っても、2時間足らずの短い時間なので、その辺をドライブしただけです♪♪。

筑後川の景色を見ながらのドライブです♪♪。

お天気がイマイチだったけど(笑)。







みん友さんが、「翔子さんを批判する人が居て落ち込んでいると思うけど、私の場合は、横に女性が乗ってくれると、自ずと安全運転になるし、メリットはあるんだよ」と言ってくれました♪♪。

さすが、こう言ってくれる人とドライブしたら楽しいです♪♪。

さて、実は、ちょうど消防車両が通ったので、私は「プリウスαか」と思って見てみたんだけど・・・・・・。



よく見たらエンブレムが「ダイハツ」だったので、「あっ、これはメビウスか」と思いながら見ました♪♪。



ふと、ちょっと気になったことがあったのですが、どなたかメビウスに詳しい方はいらっしゃいますか?

メビウスとプリウスαの場合、エンブレムが違うだけで、あとは全く同じですかね?

見た感じでは、エンブレムだけ違うだけかな・・・と思いましたが、違うのは、やっぱりエンブレムだけで、他は全く同じでしょうか?

さて、昨日は、みん友さんが帰られた後に、私はケンタッキーで晩ご飯を食べましたよ♪♪。

最初はラーメンを迷ったけど。

ラーメン屋さんってあんまりドリンクないし、喉も乾いていたのでドリンクを多めに飲みたかったので、ファーストフード店にしました♪♪。

Posted at 2019/10/30 19:45:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

今日のプリン&キティーちゃん靴下♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、実は、佐賀県みやき町(久留米市の隣)の牧場で作られている、とっても美味しいプリンがあるので、今日、福岡市のデパートに行って、買って来ました♪♪。

実は、写真を撮るのを忘れて食べてしまったために、拾い画像になります。

alt

このプリンが作られている牧場サイトがあるので、よかったら、下のサイトをクリック(またはタップ)してください♪♪。

大富牧場 プリン

牧場の方の人柄も何となく覗えるような気がします。


とっても美味しいプリンです♪♪。

ですが、なぜか、このプリンは久留米市では販売されていません・・・福岡市には売っているのに(泣)。

久留米市とみやき町は、すぐ隣なのに・・・。

母の推測としては、「久留米市はケチな人が多いから、たぶん久留米市には売りたくないんだろうね」と言ってます(笑)。

(もちろん、久留米市民が全員ケチな訳ではないんだけど)。

福岡市の人間は、割と「太っ腹」な人が多く、少々高くても買う人が多いから、やっぱり福岡市に売るんでしょうね♪♪。

まあ、福岡市と言っても、都会から田舎まであるから一概には分からないけどね(笑)。

それはそうとして、佐賀県みやき町に住んでいる、みん友さんと2回会ってドライブに行ったことがあります♪♪。
3回目も会えて交流できたら良いなあ♪♪。

九州の中では、佐賀県の人間は優しい人が多く、運転も決して慌てずに「おおらか」です♪♪。
佐賀県は、土地もゆったりしているからかな?

さて、昨日は、ゆめタウンに行って、キティーちゃんの靴下を買って来ました♪♪。

この3つの色のうち、どの色にするか迷いました。



真ん中の色が、秋らしい色ですよね♪♪。

もし、春だったら、一番左側の色を選ぶんだけど・・・♪♪。

とは言え、黒や茶色だと、キティーちゃんのリボンがイマイチ・・・やっぱり、キティーちゃんのリボンの色が赤い方がかわいいから、一番左側の色を選びました♪♪。



ゆめタウンから見た景色(北の方面です)。



Posted at 2019/10/27 20:40:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月24日 イイね!

カレーを作りました♪♪。

紳士・淑女の皆様、おはようございます♪♪。翔子と申します♪♪。

昨日は、夕食にカレーを作りました♪♪。
カレーは久しぶりに作りましたよ♪♪。

今回のカレーは、具沢山です♪♪。





まず、多くの方々は、最低限「玉ねぎとお肉とじゃが芋とにんじん」の4つは、必ず入れると思いますし、私も、少なくともこの4つは入れないと気が済まないので、必ず入れます♪♪。

そして、昨日のカレーは、あの4点プラス、茄子、蓮根、セロリも加えたので、更に美味しいです♪♪。

あと、チキンカツも加えたので美味しいです♪♪。

さて、今日は、お昼から、よく会う女友達と西鉄久留米駅の味のタウンで食事をする予定です♪♪。
その後は、友達と商店街をブラブラします♪♪。

そう言えば、今日の朝、同じ福岡県のみん友さんが「たまたま久留米市を通りかかったので、突然のお誘いですが、もし翔子さんがお暇でしたら交流しませんか?」とメッセージが来ました♪♪。

私は、本当はみん友さんと会って、ドライブ等にぜひ行きたい所ですが、何しろ、さすがに今日は友達との約束が入っているために、みん友さんと会えなくて残念です(+o+)。

みん友さん、せっかく誘って頂いたのに、ごめんなさい・・・みん友さんとドライブに行きたいのは本当に山々だけど、今日は友達との約束の方が早かったし、友達にも「今日は暇だから会えるよ」と言っちゃった手前、変更する訳にはいかないし・・・。

でも、みん友さんも地元だし近いし、また違う日に会えるからいいか、まあ、みん友さんも、たまたま久留米市を通りかかったから、気を遣って誘ってくれたのかもしれないですけどね・・・

さて、皆様は、最近は食べ物屋さんで夕食などは食べますか。

Posted at 2019/10/24 11:04:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

関東のみん友さんと交流、熊本市にて(熊本城)🏰。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、昨日は、千葉県からいらっしゃった、みん友さん(プリウスGsです)が熊本方面に行きたかったらしいので、昨日は熊本市に行って来ました♪♪。

何度か会っているみん友さんです♪♪。

実は私、九州の南の方面は、あんまり行ったことがないです(笑)。

だいたい、福岡市や北九州市の方面の方が賑わっているから、私はだいたい福岡市~北九州市方面に行くことが多く、熊本県や鹿児島県や宮崎県などは、数えるぐらいしか行ったことがないので、たぶん熊本市に行くのは7年~8年ぶりぐらいです。

熊本県でも、福岡県のすぐ隣にある「荒尾市(熊本県の西北に位置します)」は割とよく行きますが、荒尾市より南はあんまり行ったことがないです。

みん友さんのプリウスGs、少し進化していました♪♪。

まず、熊本市に行く前に、みん友さんのお車にちょっと不具合があったみたいで、菊水インターで降りて、玉名市のトヨタのディーラーによって来ました♪♪。







ただで直してくれたみたいなので、すぐ熊本市に♪♪。

昼食は、バイキングです♪♪。

お代わりもしたので、他にも色々食べたけど、一例として






熊本市に入りました、とは言っても、まだ外れですけどね(笑)。



ちょっと失礼(笑)。
お車の中でちょこっとグミを(*ノωノ)。







ようやく本格的な都会へ♪♪。

熊本市は、九州の中では、福岡市と北九州市の次に人口が多いです♪♪。
街並みも、やっぱり県庁所在地だけあって都会ですね♪♪。

パッと見たら、福岡市とそんなに変わりません♪♪。
もし、写真だけ見たら、標識がない限り「福岡市」と勘違いしそうです(笑)。

「福岡市」にはしょっちゅう行くけど、たまには他県の県庁所在地も良いなあ♪♪。
熊本市も、7年~8年ぶりに行ってみたかったので、ちょうど良かったですよ♪♪。

そう言えば、去年の11月の話ですが、熊本県の菊水町(新 和水町)に住んでいるみん友さんと会った時に

私が「都会である熊本市に久しぶりに行きたいなあ」と言ったんだけど

その人は「実は、仕事で毎日、熊本市まで運転していて通勤しているから、休みの日はあんまり市内へは行きたくないんだ」とおっしゃったために、熊本市に行けなかったんですよ(笑)。

なので、今年は何年ぶりにやっと行けました♪♪。

あっ、熊本城に着きました♪♪。
震災で崩れたけど、やっと補修が進んでいるかな?





それから、水前寺公園にも行きました♪♪。





熊本市は、路面電車もあります♪♪。



福岡市の路面電車は、もう、とっくに廃止されたけどね。

以前、「福岡市って路面電車入っていませんでしたか?」と聞かれたので「いや、とっくに通っていないよ」と答えたんだけど、いったい、いつ廃止されたのか調べたら、1970年代に廃止されてた・・・私は1985年生まれなので、知ったことじゃないですよね。

夕食はラーメンだよ♪♪。



熊本ラーメンです、美味しかった、今度行く時は餃子も付けて食べたいです♪♪。

みん友さん、そうとう九州好きだなあ。🍰

ここまで来たら、もういっそのこと、九州に住んでも良いんじゃないかな、?と思ったぐらい(笑)。

みん友さんは、どうやら本当は九州の最南端まで行ってみたいようです(笑)。

でも・・・私としては、(批判しないで下さいね)福岡県に「一番メインに」興味を持ってほしいし、やっぱり福岡県民だから、福岡県を一番に贔屓してほしいなあ・・・♪♪。

とは言え、遠くから来た訳だから、どうせなら九州全体を見たいという気持ちも分かるし、九州全体に興味を持ってくれるのも、それはそれで嬉しいけどね♪♪。

近くのみん友さんとドライブはもちろん、遠くのみん友さんともドライブに行ったりするのも楽しいです♪♪。

まあ、近くのみん友さんの方が地元の地理に詳しいし助かるし、もちろん近くのみん友さんとのドライブが一番良いんだけど、遠くのみん友さんとも、それぞれの土地の話とか出来るし、楽しめます♪♪。

この前、東北のみん友さんとリアルで交流した時も、東北の話とか聞けたし、こちら九州の話も出来たし、それはそれで楽しいです♪♪。

同県のみん友さんとドライブはもちろん、遠くのみん友さんとのドライブも、それぞれの土地の話を聞いたり教えて貰ったり出来るから良いなあ♪♪。

ただ、遠くのみん友さんだと、なぜか福岡県よりも九州の「南部にばかり」興味を持つ人が多いのがちょっとね・・・(泣)。

福岡県民としては複雑です(泣)。



Posted at 2019/10/22 12:20:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月18日 イイね!

今日のお昼のご飯&クマのキーホルダー♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日の昼食は、うどんを作りました♪♪。





さて、以前、みん友さんがくれたクマのキーホルダーがあり、ずっと忘れたまま放置していて、今日、部屋の本棚を整理していたら、まだ未開封だったキーホルダーが出て来ました♪♪。

はっと気づいて、「あっ、みん友さんがくれたキーホルダーだ♪♪これはちゃんと使おう」と思い、よくぞ気付いた♪♪。

こんな大切なもの、貰ったことを、なぜ忘れてたんだろうね(笑)。

バッグにぶら下げようかなと思います♪♪。





Posted at 2019/10/18 14:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん、こちらは朝はしっかりと降ってましたが、11時頃から雨が上がって蝉が鳴き出しました😁。蒸し暑いね😵。大分県は、大分市は晴れのマークだけど日田市とかは雨マーク付いてたね🌂今から水の祭典に行って来るね😄」
何シテル?   08/04 15:58
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
67 8910 1112
131415 1617 1819
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation