• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

「お金持ち=太っ腹、貧乏人=ケチ」とは限らない?

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、自分の周りでは、お金持ちの人は、だいたい太っ腹で、例えば「震災の募金」なども、大金を普通に募金箱の中に入れてあげたり、食事の時は値段を気にせずに「好きなの食べていいよ」と言う、太っ腹な人が多いので、どうしても、そう言うイメージがあります♪♪。

私たち家族を含む「貧乏人(笑)」の場合は、やっぱり自分の生活で精いっぱいで、とても他人へお金を使うことが躊躇ってしまうイメージです(笑)。

ただ、必ずしもお金持ちが太っ腹で、貧乏人がケチとか限らないんだなあ・・・と思うことが、今日ありました(笑)。

と言うのは、今日、私の母が高校の同級生(男女合わせて5人)で、黒木町(現 八女市)の山でみんなでバーべーキューしようという話になり、山にみんなで集まってバーベキューをしたそうです。

その中で、1人、社長でかなりのお金持ちの人(名前はYさんといいます)が居て、Yさんが「お肉や焼きそばは僕が買って来るよ」と言ってくれたから、みんなで「本当?じゃあ、お願いするね」と言って頼りにしていて、母たちがみんな「社長でお金持ちだから、きっと良い肉が来るだろうなあ」と期待していたら、何と・・・。

Yさんが買って来たお肉は、アメリカ産の安いお肉であんまり美味しくなかったと言うオチだったらしいです・・・。

みんなは、内心「えっ?」と思ったらしいけど、やっぱり食材を用意してもらった立場だからあんまり文句は言えないし、黙って食べたけど、Yさんがトイレに言っている間に、残り4人でこそっと「Yさんはお金持ちだから、もっと美味しいお肉が来ると期待してたのに、意外だね(笑)」とみんなで不満を言ってたとか(笑)。

そう言えば、母が言うには、Yさんは会社の備品なども、全部100均だとか・・・。
もちろん、お金持ちでも当然100均は利用すると思いますし、何か必要な物があり、目の前に100均があれば、お金持ちだろうと利用すると思います。

ただ、「何から何まで、全部が100均」らしく、さすがに母も驚いたと言ってました(笑)。

やっぱり、お金持ちが必ずしも太っ腹とは限らないし、貧乏人でも人によっては「募金は欠かさない」「肝心な時はお金をケチらない」という方もいらっしゃるから、やっぱり、思い込みって怖いなあと、改めて思いました( *´艸`)。

お金持ちでも太っ腹な人とケチな人は居るし、貧乏人でも太っ腹な人とケチな人と居るから、色々ですね♪♪。

私の家は、どちらかと言えば貧乏だけど、食材だけは少々高くても、美味しくて安全な物を選ぶようにしています♪♪。
とは言っても、安くて美味しいなら、それが一番ですけどね(笑)。

母は、美味しいお肉が食べられなくて残念がっていたけど、何とか、同級生たちと楽しくお喋りが出来たみたいで安心しました♪♪。

ちなみに、今日は、父は父で、ゴルフ仲間と飲み会でした。

と言うことで、今日は夕食は私1人なので、ファミレスで食事をして来ました♪♪。





さて、話変わりますが、秋と冬の雨の日(または雪の日)に履く、レインブーツを買いました♪♪。
花柄でかわいいですよ




Posted at 2020/10/17 20:21:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

今日の朝焼け&和風パフェ♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

今日の朝、またトイレに起きたら朝焼けがきれいだったので、写真を撮りました♪♪。



さて、お昼から、すぐ近くの水天宮にママチャリでお出かけ♪♪。
兄夫婦の子供が無事に生まれたから、お礼の意味も兼ねてです♪♪。







この後は、JR久留米駅のお茶屋さんに寄って、ミニパフェを食べて来ました♪♪。
ミニパフェにしては、けっこう色々ありました♪♪。



このパフェは、実は、星野村(現 八女市星野村)の抹茶が使われているパフェです♪♪。

星野村は、かなり田舎ですが、お茶を使ったスイーツ・ソフトクリーム・料理などで有名なのでけっこう人が集まります。





まあ、同じ福岡県の方々は、言わずとも知っていると思いますけどね(笑)。
星野村の抹茶が使われたケーキもよく買うこともあります♪♪。

2010年に合併して「八女市」の中に編入されたけど、今でも便宜上、星野村と呼んでます♪♪。

母はよく星野村に行きますが、私はほとんど行きません。

さて、パフェ美味しかったよ(#^.^#)。



ついでに、夕焼けも撮りました♪♪。

Posted at 2020/10/13 18:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

ドライブがてら、みん友さんと うどん等を食べに♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。 翔子と申します♪♪。

昨日、ゆめタウンで新しいカードケースを買いました♪♪。
ミニーちゃんのカードケースです♪♪。





余談ですが、ディズニーと言えば、先々月に、兄夫婦に赤ちゃんが生まれたから、あれから「出産祝いの祝儀袋」を見る癖が付いてしまって、ふとミッキーとミニーちゃんの祝儀袋が目に留まった時、「よくよく考えたら、ミッキーとミニーちゃんが赤ちゃんになった姿ってかわいいなあ」と思いました♪♪。







さて、話はかわりますが、今日は、プジョー&アイ乗りのみん友さんと一緒に、福津市までうどんを食べに行って来ました♪♪。

今日は、アイでした♪♪。

おもしろいステッカーですよね♪♪。
あと、キティーちゃんも可愛いです♪♪。













みん友さん、ちょっと失礼、隣でグミを食べます(笑)。





さて、うどん屋さんへ♪♪。



「海翔うどん 」 です♪♪。





このうどん屋さんは、ソフトクリームもあるんですよ、美味しかったですよ♪♪。

ちなみに、久留米市から福津市までは、60キロありますが、わざわざうどんを食べに行く距離としては遠いですよね(笑)。



でも、海翔うどん屋さんは、とっても美味しいので、好きなお店です♪♪。

帰ってから母に話したら「えっ?わざわざ、うどんを食べに福津市・・・?」と呆れられました(笑)。

まあ、確かに、例えば「福津市でしか食べられない名物や、ごちそう」を食べるためだったり、または用事があって福津市に行って、たまたまお腹がすいたから海翔うどん屋に入るとかだったら、まだ理解されたかもしれませんが、はなから「たかだか、うどんのために」行く距離だと、やっぱり遠いでしょうかね?

でも、私は美味しかったし、満足です♪♪。

さて、帰りは、高速で帰りました♪♪。





基山サービスエリアで休憩です♪♪。
ロッテリアで、ポテトを食べました♪♪。



久留米市に着きました♪♪。



さて、夕方の4時からは、友達と会う約束をしていた(とは言っても、友達とは、ほんの1時間お茶しただけです)ので、西鉄久留米駅で4時に友達と、ケーキを食べました♪♪。

私と友達は、お互いにペーパードライバーなので、どうしても場所は駅ビルか、駅の近くに限られるので選択肢が少ないけど、デパートのちょっとしたテーブルでケーキを食べました♪♪。



ちょうど、私が「今日、ドライブがてら、福津市までうどんを食べて来た」という話をすると

実は、友達も最近、誰かとドライブに行ったようです♪♪。
友達は、私と同じペーパードライバーで、誰かとドライブに行く時は先方にお車を出して貰うことが多いとのことで、たまたまその話をしていたら

友達が最近一緒にドライブに行って来た知り合いの人は、かなりコロナの対策にうるさい人で、なんと、相手が「土足禁止」だったらしく、靴を脱がされたみたいです・・・(笑)。

(写真はイメージです)



なんか、敏感になり過ぎな人が多くなってますね・・・( ゚Д゚)
Posted at 2020/10/10 20:01:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

買った靴&今日の夕食♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

今日ゆめタウンに行き、どんな服にも合わせやすい靴があればと思い、靴を買いました♪♪。



定価が4900円でしたが、2割引きした値段で買いました♪♪。

歩きやすいです♪♪。

さて、今日の夕食は、カレーを作りました♪♪。

いつもは、角切りのお肉、または薄切りのお肉を使って作りますが、今日は、ミンチを使って作りました♪♪。





そして、ジャガ芋とさつま芋と、3対2ぐらいの割り合いで加えて作りました♪♪。

カレールウは、今日はフレークタイプのルウです♪♪。





ミンチの場合は、お肉がみんなに平等に回るところが長所です♪♪。

ミンチの場合は、お肉の多い少ないという変な争いは起きないし、これはこれで、例えばパーティーとか、みんなで食べるにはミンチで作るのもお勧めですよ♪♪。

Posted at 2020/10/06 20:51:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

デカい忘れ物(笑)。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

今日の朝、トイレに起きたら、朝焼けが雲にうまい具合いに映ってきれいだったので、写真を撮りました♪♪。



良い天気です



お昼から、注文していた荷物を受け取るために、郵便局までママチャリでお出かけです♪♪。





ママチャリと言えば、実は、時々こんなことがあるんです(笑)。

私の家から、3分ぐらい歩いたところに、最近「コスモス(ドラッグストアのこと)」が出来たので、よく、コスモスに買い物に行きます♪♪。

すぐ近くなので、だいたい、いつもは歩いて行くんだけど、たまに重たい物を買う予定の時は、ママチャリを使うこともあります♪♪。

実は、なまじママチャリを使って行った時、つい、歩いて来たつもりでママチャリをコスモスに忘れて帰ることがあり、一晩中、ずっとコスモスの駐輪場にママチャリ止めっぱなしだったことが2回ありました(笑)。

まるでお年寄りみたいに頭がボケちゃったのかしら(笑)。

実は、昨日も、重たい物を買うつもりがあったのでコスモスにママチャリを使って行き、結局、重たい物を買わなかったので、つい歩いて来たつもりでママチャリをコスモスに置き忘れて帰ってしまい、今日の朝、ベランダから何となくコスモスを見てたら、私のママチャリがコスモスの駐輪場にあり・・・。

「あっ、忘れてた\(◎o◎)/!」と思い、今日のお昼、郵便局に行く前に コスモスまでママチャリを取りに・・・。

その時、ちょうどコスモスの店員さんが駐輪場の近くを通りかかって、店員さんが、こうおっしゃいました。

「あなたの自転車だったんですね(笑)。昨日からずっと置いてあったもんだから不思議に思っていました。夜になってもずっと停まっているし、お店が閉まる時間になっても取りに来ないから、冷や冷やしてたんですよ。『誰の自転車なのかな・・・?』と思ってました。やっと取りに来られたので安心しました(#^^#)」と♪♪。

本当、恥ずかしかった(/ω\)。

いつもは歩いて来る事が多いため、つい、ママチャリで来ていることを忘れてしまって、ずっと停めたまま帰ってしまうことが2回あったもんだから・・・。

ああ・・・しかし、気を付けないとね♪♪。

すぐ近くだから良いものの・・・(笑)♪♪。
Posted at 2020/10/03 20:43:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん、いやー、どう考えても例の4人組の行動は「いじめ」に近いですよね…(+o+)。また遭うんじゃないかと、気が気でない…👻。イヤだなあ(泣)(泣)。しかし、私を避けている人たちも多い中で、曲がりなりにも(いちおう)相手にしてくれてる状態…うーん⚽」
何シテル?   07/29 20:50
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45 6789 10
1112 13141516 17
1819 2021 222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation