• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

福岡市に行って来ました🌷

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日もしっかり暑いです…。









今日は、福岡市に行って来ました♪♪。

まず、福岡市の天神へ行きました♪♪。







さて、ソラリアの中にあるピアノを弾こうと思ったのですが、残念ながら、最近は「平日のみ演奏OK」ということで、今日は日曜日なので、ダメでした…(笑)

実は、ピアノを弾いてICレコーダーに録音しようと思って、ICレコーダーまで持って来たのに…まあ、仕方がないよね(笑)



さて、駅ビルのすぐ横の、警固公園に出ましたが、だいたい警固公園は、土曜日日曜日や連休は、いつも人がたくさん居て賑わっているんだけど、今日は日曜日にもかかわらず、人があんまり居ません…(笑)。

きっと、猛暑の季節だから、公園(屋外)なんて熱中症のリスクでしかないからかな…。





やっぱり、公園なんて、猛暑の季節には不向きなのでしょうね…💦

ソラリアの中で、車の展示が行われていました。









さて、お昼はパンです♪♪。福岡市は、久留米市に比べてパン屋さんも多く、種類も豊富です♪♪。その代わり、高い…(泣)







さて、バスで博多駅に移動します♪♪。















さて、天神では、服を1枚買いました♪♪。

あと、下着も買ったのですが、さすがに下着は見せる訳にはいかないので、服の写真だけ貼ります♪♪。

白の夏のブラウスです♪♪。

Posted at 2023/08/06 17:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

ゆめタウンの帰りに、ついでに水の祭典を見て帰りました♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日は、ゆめタウン(ショッピングモール)に買い物に行って来たのですが、いったんバスの乗り換えのために、西鉄久留米駅で降りて、本当はそのまま買い物して帰ろうと思いましたが、せっかくなので、水の祭典(久留米市のお祭り)を見て帰りました♪♪。

最初は、「今年はもう、いいかな」と思ったんだけど、水の祭典は年に1回しか無いんだし、せっかくなら…と思いましたからね。

夕方の6時過ぎ、西鉄久留米駅から1キロの六ツ門に移動して





最初は屋外から見てたけど、暑いので、シティプラザと言う建物に移動して、そこから見下ろすことにしました♪♪。

夕食はゆめタウンで食べたけど、せっかくなので、ポテトでも買って、食べながら♪♪。







そろばん踊りが始まりました。建物の中からなので、音楽も、かけ声も聞こえない感じだけど(笑)







さて、8時過ぎたので、そろそろ帰りますが、せっかくなので音楽やら、かけ声も聞きたいので、屋外に出て、ちょっとだけ見て





あとは、再びに西鉄久留米駅に移動して、バスで帰りました(本当はシティプラザの横にもバス停はあるんだけど、今日は水の祭典のため、そこのバス停にはバスが停まらないため)



帰りに、ミスタードーナツに寄って、明日の朝のドーナツを買って帰りました。



さて、夜なので、バスの本数もだいぶ減ってるんじゃないか?と思ったけど、ちょうど良いタイミングでバスが来た









今年も、無事に水の祭典が終わりました♪♪。

本当は、明日は花火大会が行われるのですが、去年の花火大会で火事が起きてしまったために、今年は8月の末に花火大会が行われます。8月の末の花火大会も楽しみです♪♪。

明日は、もしかしたら、福岡市に行こうかな…とも思っていますが、明日になってから決めます♪♪。
Posted at 2023/08/04 22:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

今日の夕食(久しぶりにミートソースを作ってみた)♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日もしっかり暑いです…。

お天気もよく、青空かな? 

久留米市から20キロほどの みやま市にある標高300メートルの山が、綺麗に見えます♪♪。ちなみに、写真の右手の方にある山は、大牟田市(みやま市より、さらに15キロほど南)にある山。



それから、珍しく、長崎県の雲仙普賢岳も、綺麗に見えました♪♪。空気が澄んだ冬は、雲仙岳が割とよく見えるけど、夏場にこれだけはっきり見えるのは珍しいです。



ところで、沖縄県が、今、台風で凄まじい感じの嵐になっていますが、台風、九州にまで来ないと良いのになあ…(何しろ、7月の大雨で「たくさん」なので…)

たまたま、両親と豪雨のことを話していて、「今回の九州北部の大雨で、久留米市が有名になってしまったね…。しかも、田主丸町というマイナーな所が…」と言ってます(笑)

話は変わりますが、今日の夕食は、久しぶりにミートソースを作りました♪♪。

材料

*牛ミンチ 300グラム~400グラム(合い挽きミンチでも良いけど、出来れば牛ミンチをお勧めします。)
*玉ねぎ 1個(みじん切り)
*人参 1本(薄くスライスに切る)
*セロリ 1本(薄くスライス切り)
*トマトホール(缶詰め) 400グラム
*トマトジュース(加塩タイプ) 200cc
*トマトケチャップ 大さじ2
*塩 小さじ1
*コンソメスープの素(固形) 1個
*お醤油 大さじ1
*赤ワイン(または料理酒) 大さじ1
*こしょう 少々

オプション

*しめじ
*茄子
*ほうれん草やブロッコリー

①フライパンに油を引き、玉ねぎ、人参、セロリを炒めます。(お好みにより、茄子も一緒に炒める)





②しっかり炒めたら、牛ミンチを加えて、色がある程度に変わるまで炒めます。





③牛ミンチの色が半分ぐらい変わったら火を止めて、茄子だけを別のお皿などに取り出します。



④他の炒めた材料は、全て大きめの鍋に移し、トマトホール、トマトジュース、トマトケチャップ、塩、コンソメスープの素(固形)、お醤油、赤ワイン(または料理酒)、こしょうを加えて、1時間ほど煮込みます。最初は強火にしますが、沸騰したら火を弱火にして1時間。(お好みにより、しめじも加えます)







⑤1時間経ったら、③で取り出した茄子を加え、さらに20分ほど煮込みます。(茄子を加えなかった場合も、同じく、このまま20分ほど煮込んで下さい)





⑥20分経ったら、出来上がり 



いつもは、スパゲッティは普通の乾麺を茹でることが多いのですが、今日は、生のスパゲッティを茹でてみました。



Posted at 2023/08/02 19:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@dateya さん、クマのニュースが本当、最近は多いですよね(+o+)。クマがよく出る地域に住んでいる人たちはもう、毎日のように不安な気持ちだろうし、生きた心地がしないだろうなあと😢。九州はクマが絶滅してるから、ぜひ九州においでと言いたいんだけど、地元を離れるのも嫌だろうね…」
何シテル?   11/03 20:51
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 23 45
678 910 1112
13 141516 1718 19
20 2122 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation