• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

そろそろ寒くなりそうかな?

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。





しばらく小春日和が続き、11月としては暖かい陽気が続きましたが、1週間の天気予報を見たところ、そろそろちょっと寒くなりそうな気もしますね(+o+)。



まあ、あくまで予報なので変わることも、ちょくちょくあるけど。

話は代わり、1月の上旬に、みん友さんと一緒に長崎県にドライブに行くことが決まりました♪♪。滋賀県のみん友さんで、今年の春に1回会ったことがある方です♪♪。

2回目なので、お互いに緊張せずに会えるかなと思います♪♪。

まあ、予定なのでまだ分かりませんが(笑)

もしかしたら、ハウステンボスに行くかもしれないです(日帰り)🌷。ハウステンボスも、だいぶ長く行ってないなあ…。

さて、今月はまだ分かりませんが、12月ぐらいに、どなたか1人ぐらいは、一緒にドライブに行けるみん友さんが居ないかな…?と思います。年末あたりも、誰かドライブに行ける人いないかな…⛵

さて、ついさっき、夕食の後のデザートのケーキを食べました♪♪。

Posted at 2023/11/08 18:58:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月06日 イイね!

ジグソーパズル始めました!

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、この前ブログに候補のジグソーパズルを3つ挙げて、他のサイトにも3つ挙げて「どれが良いか」選んでもらって多数決で決めた結果 みんカラと他のサイトも合わせて

「姫路城のパズルが良い」という人が多かったので、姫路城のパズルを購入しました♪♪。



先週から、始めています♪♪。しかし、森林の部分と空の部分が、けっこう難しそうですけれど(笑)。まずは難しそうな部分を先にしようと思い、森林の部分のピースだけを集めて、そこから始めています。









はぁ…森林の部分はけっこう難しそうだけど、何かコツはあるだろうか…?

姫路城の周りの街の景色は、割と簡単そうですけどね♪♪。

実は私、昨日、このパズルを3分の2ぐらい組み立てている夢を見たんです(笑)

夢の中では、もう、3分の2ぐらい組み立てていて、残りの3分の1が、すらすらと進む夢を見たんです!「そろそろもう、感性じゃん?」という感じで、どんどん組み立てていて…。

「さあ、そろそろ出来上がるかも」という所で目が覚めて「あっちゃー。夢か((+_+))」と思いましたね(笑)

現実には、完成までにまだかかるかな…(笑)

さて、話は代わり、今日のお昼は、うどんを茹でました







このうどんには、珍しくスープが付いています♪♪。

ソバの場合は、だいたい、つゆが附属されているけれど、うどんの場合はやっぱり「つゆの好み」が人により違うからかな?

うどんはつゆが附属されていない事が多いですよね。

Posted at 2023/11/06 17:14:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

甥っ子が来ました&コカ・コーラならぬ古賀コーラ♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、昨日から、中学生の頃まで住んでいた、みやま市(旧 瀬高町)の家に両親と来ています。

今日の夕方、福岡市の兄夫婦と甥っ子がお米を貰いがてら泊まりに来るということで、色々と準備もあるし♪♪。











兄夫婦が来るまでに、まだまだ時間があったので、今日の朝、家から2キロちょっとあるコンビニまで、散歩がてら行って来ました♪♪。

みやま市の家から、だいたい2・3キロほどかな?と思います。ちなみに、隣の筑後市に入ったすぐの場所なんです。同じ瀬高町のコンビニよりも、筑後市のコンビニの方が近いです。

さて、10時から、散歩スタートです。コンビニまで、どれぐらい、かかるだろうか?









ここまで500メートルぐらいかな?











上の写真に見えるのは、高速道路です。



さて、矢部川沿いにある土手に登ります。









高速道路が見えて来ました。



高速道路があるために行き止まりなので、いったん土手を降りてトンネルをくぐります。



再び土手に登ります



下の写真に見える建物は、私が通っていた小学校です。









さて、国道が近づいて来ました♪♪。





さて、右に曲がり、国道に入ります。ここまでは、だいたい2キロぐらいです。あと300メートルぐらい行けばコンビニです!





赤いアーチをくぐったら筑後市に入ります。











そろそろコンビニが見えて来ます。







はあ、やっと着いた♪♪。徒歩で38分かかりました。現在住んでいる久留米市は、すぐ目の前にコンビニがあるので、久留米市に移って以来、いかに目の前にコンビニがあるのが有難いか、しみじみ感じます…。

さて、コンビニで、私が好きなお菓子はもちろんですが、母から「どうせコンビニに散歩に行くなら、ついでに小麦粉を買って来てくれないか?もしコンビニにあれば、でいいから」と頼まれているので、確認してみると、おお、ありました♪♪。小麦粉あってよかったー♪♪。





さて、買い物した後、ちょっと近くの公園のベンチで10分間、休憩してから帰ろうかなと思い





公園に降りました。この公園、私が中学生の頃まで、よく遊びに行ってた公園で、昔は遊具があったんです。小学校の遠足も、この公園で、遠足でも遊具で遊んでいましたが、今では遊具が撤去されてます(泣)







さて、ベンチで10分ぐらい休憩。





さて、帰ります。

帰りは、実は古賀コーラが欲しくて、鉱泉場に寄って帰ろうと思い、少し違うルートで帰ります。



下の写真は、西側の景色ですが、たぶん、この土手を真っすぐ行けば、みやま市の家からの最寄り駅に着くんじゃないかな?と思います。今日はもう、疲れたので行きませんでしたが…(笑)















鉱泉場です。





さて、鉱泉場の近くにある売店で、古賀コーラを買おうと思います。



コカ・コーラならぬ、古賀コーラですね(笑)たまたま苗字が古賀さんだったからこそ、出来たんだろうなあ。



さて、あとは真っすぐ家に帰ります。





下の写真は、私が卒業した小学校です















さて、あと500メートルです。





けっこう疲れました(笑)。10時に家を出て、コンビニまで徒歩38分でしたが、帰りはけっこう寄り道したので、家に着いたのが結局お昼前ぐらいでした(笑)



さて、夕方になり、兄夫婦と甥っ子のK君が来ました♪♪。4ヵ月ぶりに会ったけど、K君、だいぶ言葉もしっかりして来ました♪♪。K君は、3歳です。









今日の夕食は、父の料理です♪♪。すね肉のワイン煮です!





小春日和が続き、11月にしては暖かいですね♪♪。みやま市の家は古いので隙間が入りやすい作りで寒い家なんだけど、今回は暖かくてよかったです♪♪。
Posted at 2023/11/03 21:41:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

買おうとしている服&今日はサイゼリヤへ♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、前にブログに書いたとは思いますが、3月の上旬に両親が追突事故に遭って、今でもリハビリに通っている状態ですが、11月の上旬ぐらいでリハビリを終了しようかという話になっているようです♪♪。

治療費は相手の保険からなので、両親は「ただ」で治療とリハビリを受けている状態ですが、いちおう「半年ぐらいリハビリしましょう」ということで、9月ぐらいまでを目安にしてたけど、

「まだリハビリに通った方が良さそうだな」との判断で、まだリハビリに通っている状態です!

本当は、母の方は10月の半ばぐらいで終了して良い状態だったのですが、父の方が11月ぐらいまで続けた方が良いという判断だったので

整形外科のお医者さんが「どうせご主人がまだ通うなら、貴女もお付き合いでリハビリを続けましょうかね。リハビリは、し過ぎて困ることはないと思います」とおっしゃったようなので、結局、父も母も11月の上旬までリハビリに通うという予定になってます♪♪。

で、実は、両親が整形外科で、3人の患者さんと仲良くなったらしく、住んでいる所も近いということで、お互いに連絡先を交換したそうです♪♪。

なかなかの出会いですよね♪♪。

で、両親がもうすぐリハビリを卒業すると言うことで、5人で飲み会でもしましょう、と言う話になったらしく、今日、両親と3人の患者さんの5人で、福岡市の博多駅の近くに飲み会に行って来て、

私は今日は1人なので、私は1人でゆめタウンで食事しました(後ほど、そのことを書きます)🍝

で、両親は10時半過ぎに帰って来ました(ついさっき)♪♪飲み会、楽しかったみたいです🍹

両親たちは帰りは、9時30分の電車に乗ったらしいけど、金曜日の夜でもないのに、9時30分にしては満員で多かったとか…。

(ただ、両親たち5人は杖をついたお年寄りなので、6人の乗客がいっせいに席を譲ってくれたために座ることが出来たそうです)

「6時とか7時なら通勤客の帰りとかで電車が混むのは分かるけど、9時30分になってもこんなに満員なのは珍しい。金曜日の夜なら分かるけど、水曜日の夜にこんなに混むだろうか?イベントが行われている訳でもないのに…」と言ってたんだけど

よくよく考えてみたら、最近、JRの本数が減っているせいで、夜遅くまで混むのかな?

まあ、でも、何はともあれ、6人の乗客が席を譲ってくれたために座れたからよかったと両親は言ってました♪♪。

両親も含めて杖をついたお年寄りが5人も居れば、そりゃあ、6人ぐらいは譲ってあげないと座れないよね。

さて、私はと言うと、ゆめタウンに行く前に、デパートに寄りました♪♪。
実は、買おうかなと思って迷っているブラウスがあるんです♪♪。

兵隊柄のブラウスです♪♪。







色は白と赤と2色あって迷っているんですが、個人的には、何となく、春に着るなら白、秋に着るなら赤って感じかな?

どっちにしょうかな…♪♪。白の方が、柄がはっきりと見える気もしますね♪♪。

さて、話は代わり、夕食はゆめタウンに移動して、サイゼリヤで食べました♪♪。

サイゼリヤは、実は数年前に、福岡市の女友達から教えて貰って知ったお店です(久留米市に出来たのは3年前です)

福岡市には、前からあったんだけど♪♪。





久しぶりにサイゼリヤで食べたけど、美味しかった😋

ここのお店は、スパゲッティとサイドメニューとドリンクバーを注文しても1000円いかないね♪♪。

両親も、整形外科の仲間との飲み会、楽しかったみたいです♪♪。

少し変な話なんだけど、2019年の夏、父が調子に乗って酒を飲み過ぎてしまったために、小便が(自力で)出なくなってしまい、1ヵ月ぐらい管を付けてた時があったんですよ…。今でこそ笑い話になりましたが、母から「あんたは、適度という物を知らないし、飲み過ぎ」と叱られてました…💦

さすがに、父は堪えたのか、あれ以来は酒を飲み過ぎないように注意してるみたいですが、今日は久しぶりにちょっと飲み過ぎたと言ってました(笑)。

それでも、2019年のことが堪えたから、以前よりは飲み過ぎないように気を付けたようです♪♪。

さて、話は代わり、11月3日は、福岡市の兄夫婦と甥っ子がお米を貰いがてら泊まりに来るので、中学生の頃まで住んでいた、みやま市の家に集合です♪♪。

で、実は、みやま市の家のボイラーが故障したみたいで、両親がこの前、様子を見に行ってて、完全に壊れてしまったため、お風呂の時に困るから、とりあえず仮のボイラーを付けてもらったみたいです♪♪。

ただ、いずれ新しいボイラーにしないといけないけど、もう住んでいる訳ではないし月に何回かしか使わないから安いのでいいか、という話にはなっているけど!

見積もりを出して貰ったら、けっこう高く付いたようで…(笑)どうなるかな?
Posted at 2023/11/01 22:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@dateya さん、但馬牛って兵庫県のお肉かな?美味しそうですね😊。博多和牛も、もっと有名になってほしいなあ…♪♪。」
何シテル?   07/19 14:50
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 34
5 67 89 1011
1213 1415 1617 18
19 2021 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation