紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、前にブログに書いたとは思いますが、3月の上旬に両親が追突事故に遭って、今でもリハビリに通っている状態ですが、11月の上旬ぐらいでリハビリを終了しようかという話になっているようです♪♪。
治療費は相手の保険からなので、両親は「ただ」で治療とリハビリを受けている状態ですが、いちおう「半年ぐらいリハビリしましょう」ということで、9月ぐらいまでを目安にしてたけど、
「まだリハビリに通った方が良さそうだな」との判断で、まだリハビリに通っている状態です!
本当は、母の方は10月の半ばぐらいで終了して良い状態だったのですが、父の方が11月ぐらいまで続けた方が良いという判断だったので
整形外科のお医者さんが「どうせご主人がまだ通うなら、貴女もお付き合いでリハビリを続けましょうかね。リハビリは、し過ぎて困ることはないと思います」とおっしゃったようなので、結局、父も母も11月の上旬までリハビリに通うという予定になってます♪♪。
で、実は、両親が整形外科で、3人の患者さんと仲良くなったらしく、住んでいる所も近いということで、お互いに連絡先を交換したそうです♪♪。
なかなかの出会いですよね♪♪。
で、両親がもうすぐリハビリを卒業すると言うことで、5人で飲み会でもしましょう、と言う話になったらしく、今日、両親と3人の患者さんの5人で、福岡市の博多駅の近くに飲み会に行って来て、
私は今日は1人なので、私は1人でゆめタウンで食事しました(後ほど、そのことを書きます)🍝
で、両親は10時半過ぎに帰って来ました(ついさっき)♪♪飲み会、楽しかったみたいです🍹
両親たちは帰りは、9時30分の電車に乗ったらしいけど、金曜日の夜でもないのに、9時30分にしては満員で多かったとか…。
(ただ、両親たち5人は杖をついたお年寄りなので、6人の乗客がいっせいに席を譲ってくれたために座ることが出来たそうです)
「6時とか7時なら通勤客の帰りとかで電車が混むのは分かるけど、9時30分になってもこんなに満員なのは珍しい。金曜日の夜なら分かるけど、水曜日の夜にこんなに混むだろうか?イベントが行われている訳でもないのに…」と言ってたんだけど
よくよく考えてみたら、最近、JRの本数が減っているせいで、夜遅くまで混むのかな?
まあ、でも、何はともあれ、6人の乗客が席を譲ってくれたために座れたからよかったと両親は言ってました♪♪。
両親も含めて杖をついたお年寄りが5人も居れば、そりゃあ、6人ぐらいは譲ってあげないと座れないよね。
さて、私はと言うと、ゆめタウンに行く前に、デパートに寄りました♪♪。
実は、買おうかなと思って迷っているブラウスがあるんです♪♪。
兵隊柄のブラウスです♪♪。
色は白と赤と2色あって迷っているんですが、個人的には、何となく、春に着るなら白、秋に着るなら赤って感じかな?
どっちにしょうかな…♪♪。白の方が、柄がはっきりと見える気もしますね♪♪。
さて、話は代わり、夕食はゆめタウンに移動して、サイゼリヤで食べました♪♪。
サイゼリヤは、実は数年前に、福岡市の女友達から教えて貰って知ったお店です(久留米市に出来たのは3年前です)
福岡市には、前からあったんだけど♪♪。
久しぶりにサイゼリヤで食べたけど、美味しかった😋
ここのお店は、スパゲッティとサイドメニューとドリンクバーを注文しても1000円いかないね♪♪。
両親も、整形外科の仲間との飲み会、楽しかったみたいです♪♪。
少し変な話なんだけど、2019年の夏、父が調子に乗って酒を飲み過ぎてしまったために、小便が(自力で)出なくなってしまい、1ヵ月ぐらい管を付けてた時があったんですよ…。今でこそ笑い話になりましたが、母から「あんたは、適度という物を知らないし、飲み過ぎ」と叱られてました…💦
さすがに、父は堪えたのか、あれ以来は酒を飲み過ぎないように注意してるみたいですが、今日は久しぶりにちょっと飲み過ぎたと言ってました(笑)。
それでも、2019年のことが堪えたから、以前よりは飲み過ぎないように気を付けたようです♪♪。
さて、話は代わり、11月3日は、福岡市の兄夫婦と甥っ子がお米を貰いがてら泊まりに来るので、中学生の頃まで住んでいた、みやま市の家に集合です♪♪。
で、実は、みやま市の家のボイラーが故障したみたいで、両親がこの前、様子を見に行ってて、完全に壊れてしまったため、お風呂の時に困るから、とりあえず仮のボイラーを付けてもらったみたいです♪♪。
ただ、いずれ新しいボイラーにしないといけないけど、もう住んでいる訳ではないし月に何回かしか使わないから安いのでいいか、という話にはなっているけど!
見積もりを出して貰ったら、けっこう高く付いたようで…(笑)どうなるかな?
Posted at 2023/11/01 22:36:02 | |
トラックバック(0) | 日記